大将 (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/29 13:50 UTC 版)
「大将」 | ||||
---|---|---|---|---|
近藤真彦 の シングル | ||||
A面 | 大将 | |||
B面 | プリーズ | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP(歌謡曲) | |||
レーベル | CBSソニー | |||
作詞・作曲 | 作詞:売野雅勇 作曲:鈴木キサブロー |
|||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
近藤真彦 シングル 年表 | ||||
|
||||
1985年10月21日に発売された。発売元はCBS・ソニー[2]。
解説
近藤のロゴマークMK入りの特製ペーパースリーブ仕様。
1985年の第16回日本歌謡大賞・大賞受賞曲となった(それから2年後、1987年にも「泣いてみりゃいいじゃん」で2年振り2度目の大賞を獲得)。
1989年3月21日CBSソニー創立20周年「Platinum Single SERIES」の一枚としてカップリングを『純情物語』に差し替えた8cmCDが発売[3]。
収録曲
価格
- 発売当時の価格は700円
脚注
関連項目
「大将 (曲)」の例文・使い方・用例・文例
- ずる賢い人間が、バカの大将の振りをする
- フランクス陸軍大将がナイト爵位の名誉称号を授かりました。
- 魔女狩り大将マシュー・ホプキンス。
- 彼は陸軍大将に昇進した。
- 彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
- 彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。
- 大将は敵陣に攻撃をかける決断を下した。
- 人はだれでもお山の大将になれる。
- 我こそ魔女がりの大将。
- あいつは小山の大将だった。
- 海軍大将.
- 陸軍大将.
- [特に他の将官と区別する場合に用いて] 陸軍大将.
- がき大将は肩をいからせながら歩き回った[教室へ入ってきた].
- そういう仕方でやりたいんなら, 大将に確かめてくれよ.
- あいつはお山の大将おれ一人と思っている.
- おい大将, 元気を出せ!
- 彼は海軍大将に昇級した
- あれは勲功のある大将だ
- 大将_(曲)のページへのリンク