サトー【Ernest Mason Satow】
読み方:さとー
[1843〜1929]英国の外交官。日本名、佐藤愛之助。号、薩道。文久2年(1862)英国領事館員として来日。パークス公使を助けて対日政策に貢献。明治28年(1895)公使として再び来日。日本・東洋研究家としても多くの業績を残した。著「一外交官の見た明治維新」など。
さとう【佐藤】
読み方:さとう
姓氏の一。
[補説] 「佐藤」姓の人物
佐藤愛子(さとうあいこ)
佐藤厚志(さとうあつし)
佐藤一斎(さとういっさい)
佐藤栄作(さとうえいさく)
佐藤義亮(さとうぎりょう)
佐藤究(さとうきわむ)
佐藤賢一(さとうけんいち)
佐藤玄々(さとうげんげん)
佐藤紅緑(さとうこうろく)
佐藤佐太郎(さとうさたろう)
佐藤(さとう)さとる
サトウサンペイ
佐藤純弥(さとうじゅんや)
佐藤正午(さとうしょうご)
佐藤誠実(さとうじょうじつ)
佐藤惣之助(さとうそうのすけ)
佐藤忠信(さとうただのぶ)
佐藤継信(さとうつぐのぶ)
佐藤得二(さとうとくじ)
佐藤直方(さとうなおかた)
佐藤信淵(さとうのぶひろ)
サトウハチロー
佐藤春夫(さとうはるお)
佐藤雅美(さとうまさよし)
佐藤泰志(さとうやすし)
佐藤康光(さとうやすみつ)
さ‐とう〔‐タウ〕【左党】
さ‐とう〔‐タウ〕【左道】
さ‐とう【差等】
さ‐とう〔‐タウ〕【砂糖】
読み方:さとう
蔗糖(しょとう)を主成分とする天然甘味料。原料から分けると、サトウキビから得られる甘蔗糖、サトウダイコンから得られる甜菜糖(てんさいとう)のほか、やし糖・かえで糖などがあり、製法から分けると上白糖・グラニュー糖などがある。

さ‐とう【砂頭/沙頭】
さとう

芸名 | さとう |
芸名フリガナ | さとう |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1978/10/1 |
星座 | てんびん座 |
干支 | 午年 |
血液型 | AB |
出身地 | 徳島県 |
身長 | 169 cm |
体重 | 64 kg |
URL | https://spunky-pro.com/talent/osaka/567.html |
プロフィール | 1978年10月1日生まれ、徳島県出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「ひこーき雲」として活動している。「第8回新人お笑い尼崎大賞」大賞受賞。主な出演作は、NHK『上方演芸ホール』、関西テレビ『たかじん胸いっぱい』、読売テレビ『笑いの超新星』、NHKラジオ『上方演芸会』など他多数。趣味・特技は、スポーツ観戦、お酒、卓球、縄跳び、料理。 |
代表作品1 | NHK『上方演芸ホール』 |
代表作品2 | 関西テレビ『たかじん胸いっぱい』 |
代表作品3 | 読売テレビ『笑いの超新星』 |
職種 | お笑い |
好きなスポーツ | 卓球 |
趣味・特技 | スポーツ観戦/お酒/卓球/縄跳び/料理 |
» タレントデータバンクはこちら
左党
さとう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 06:08 UTC 版)
さとう
- 京都府福知山市に本社のあるスーパーマーケット:さとう (京都府)
- 岐阜県高山市に本社のあるスーパーマーケット:さとう (岐阜県) [1] 株式会社ファミリーストアさとう、高山市石浦町、法人番号:5200001025095
関連項目
- サトウ (曖昧さ回避)
- サトー (曖昧さ回避)
- 砂糖 (曖昧さ回避)
- 佐藤 (曖昧さ回避)
- Wikipedia:索引 さとう
- タイトルに「さとう」を含むページの一覧
- 「さとう」で始まるページの一覧
さとう
「さとう」の例文・使い方・用例・文例
さとうと同じ種類の言葉
- さとうのページへのリンク