えふごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えふごの意味・解説 

え‐ふご〔ゑ‐〕【餌×畚/餌×籮】

読み方:えふご

餌袋(えぶくろ)1」に同じ。

茶器で、1似た形のもの。


【F-5】(えふご)

  1. Lockheed F-5 Lightning
    P-38戦闘機偵察機型
    サン=テグジュペリ最期乗機として知られる

  2. Northrop F-5 "FreedomFighter" / F-5E・F "Tiger2" / RF-5E "Tigereye"

    T-38原型に、途上国向けの機体として開発され戦闘機
    機首レーダーM39 20mmリボルバーカノンを2門装備し翼端翼下胴体下にハードポイント追加された。
    運動性が高いうえ爆弾などで武装することもでき、簡易的戦闘攻撃機として位置づけられた。
    アメリカ国防総省の提唱した軍事援助プログラムによって、韓国台湾など、共産国対峙する多くの国へ輸出された。
    また、カナダカナデア社ではライセンス生産行われた

    ベトナム戦争激化し正規戦闘機消耗させたアメリカ空軍は、その数を補うため安価なF-5に着目した
    F-5Aアビオニクス強化し空中給油受油プローブ追加するなどの小改良施したF-5C通称「スコシタイガー」が少数生産され試験的に実戦投入された。

    またベトナム戦争中に南ベトナム軍供与されたA/B型の空中戦ノースロップ分析した結果機動性を向上させたF-5Eタイガー2」を開発した
    具体的には、強力なエンジンへの変更とそれにともなう胴体構造強化主翼面積増大ストレーキ追加、そして小型機ながら火器管制装置装備するなどの強化なされている。
    F-5Eその大きさ運動性MiG-21似ているといわれ、そのことからレッドフラッグトップガンなどのアグレッサーとして用いられたことでも知られる
    一部機体は「シャークノーズ」と呼ばれる空力特性優れた平型の機首採用しており、これはF-20活かされた。

スペックデータ

乗員1名(F-5A/E)
2名(F-5F
全長14.38m(F-5A
14.69m (F-5E
全高4.01m(F-5A
4.02m(F-5E
全幅
7.87m(翼端増槽含む)/7.70m(増槽除く)(F-5A
8.13m(主翼AAM含まず)/8.53m(AAM含む)(F-5E
主翼面積15.8㎡(F-5A
17.3㎡(F-5E
空虚重量3,667kg(F-5A
4,392kg(F-5E
最大離陸重量9,379kg(F-5A
11,193kg(F-5E
最大兵装搭載量2,810kg(F-5A
3,175kg(F-5E
エンジンGE J85-GE-13ターボジェット推力12.10kN/18.15kN(A/B使用時))×2基(F-5A
GE J85-GE-21Aターボジェット推力15.6kN/22.2kN(A/B使用時))×2基(F-5E
速度
最大/巡航
802kt/556kt(F-5A
マッハ1.6/450kt(F-5E
海面上昇8,748m/min(F-5A
10,500m/min(F-5E
実用上昇限度15,390m(F-5A
15,590m(F-5E
フェリー航続距離1,400nm(F-5A
1,270nm(F-5E
戦闘行動半径485nm(Hi-Lo-Hi)(F-5A
570nm(Hi-Hi-Hi制空ミッション)/120nm(Lo-Lo-Lo、攻撃ミッション)(F-5E
固定武装ポンティアック M39 20mmリボルバーカノン×2門(F-5A
M39A2 20mmリボルバーカノン×2門(F-5E
兵装AIM-9AGM-65、Mk.82/84無誘導爆弾、CBU-24/49/52/58クラスター爆弾ロケット弾ポッド
増槽

バリエーション



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えふご」の関連用語

1
F5アタック デジタル大辞泉
100% |||||

2
餌畚 デジタル大辞泉
96% |||||

3
F5攻撃 デジタル大辞泉
52% |||||

4
餌袋 デジタル大辞泉
52% |||||



7
8% |||||


えふごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えふごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS