〈四大天使〉とは? わかりやすく解説

〈四大天使〉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 21:33 UTC 版)

七つの大罪 (漫画)」の記事における「〈四大天使〉」の解説

〈光の聖痕〉の中心戦力である四人の女神族による精鋭部隊それぞれ最高神より「恩寵」という力を授かっている他、加護により〈十戒〉戒禁効かないその実力は一人〈十戒〉二人分とされる因みに全員酒好き。 リュドシエル 声 - 石田彰水樹奈々(マーガレット憑依時) 闘級:201000(マーガレット憑依時) 〈四大天使〉の一柱にしてリーダー糸目特徴温和な風貌を持つ男性性格気高く尊大である一方聖戦勝利のために他者を駒として扱い勝利のためならば仲間の命を切り捨てることも惜しまない過激さも持ち合わせるそれゆえ自身心から慕う者はほとんどおらず、人間たちからの信仰にのぼせ上がっていたと述懐する。聖戦では連合指揮官役割担っていた。 聖戦後に肉体失った後は隠されドルイド祭壇一つ宿り導いたマーガレットの体を器に現世復活マーガレット望み通りギルサンダーを救出するリオネス王国訪れ新生〈光の聖痕〉の指揮者として〈七つの大罪〉盟約結んだその後聖戦では聖騎士達を魔法強化し自身達は強襲部隊としてキャメロット襲撃し、ゼルドリスらと交戦し優位に立ったが、直後ゴウセル禁呪解けたことで真実を知ることとなり、そのショックから泣き崩れてしまい、その隙を付いたヘンドリクセンによってマーガレット引き離された。悪化しゆく状況見て弱音と共に自虐言葉述べたが、ヘンドリクセンの言葉聞いたことで彼を認め初めて「仲間生かす」という目的彼の傷を癒やした。その後復活が完全でないため徐々に消滅しゆく体を動かし原初魔神次いで魔神王交戦する終戦直後、体が限界迎え最期女神族魔神族融和エリザベスたちに託し小さく笑み浮かべながら消滅した恩寵「閃光」 光を操る力。光を集束させたレーザー光線光速剣戟を可能とする。 「聖域サンクチュアリ)」 自身中心に結晶状の壁を展開する。 「黄金輝き(ゴールド・シャイニング)」 恩寵による光波攻撃。 「輝閃(ルビー・シャイン)」 挙げた手から強い光を放ち目眩しをする。 「乱閃光(ライトニング・スプリー)」 無数のレーザーによる一極集中攻撃。 「狂える電光(スパーキング・ドライブ)」 攻撃無効化し、相手跳ね返すサリエル 声 - 堀江瞬矢野奨吾ソラシドの姿) 〈四大天使〉の一柱少年の姿をしている。芸人ソラシドの体を器に現世復活した過去戦いで攻めてきた魔神族多くをタルミエルと共に一撃倒し、モンスピート達を圧倒していたが、メギキュラ化した彼らに逆に圧倒された。その後はリュドシエルの言葉無視し、モンスピート達を助けようとしたエリザベスをタルミエルと共に援護した聖戦ではタルミエルと共に現れたエスタロッサと交戦となり、一時恩寵圧倒するも、エスタロッサが戒禁取り込む逆に圧倒された。恩寵の力にソラシド肉体影響を受け始めた為に彼女を解放し本来の姿となる。その後エリザベスを救う為にキングと共にエスタロッサの元へ向かったマエル復活した後は、闇に蝕まれつつある彼を救うため、マエルと戦うキング加勢する。デリエリの作戦聞き連携により彼を止めようとするも失敗魔力全て使い果たしたことで消滅した自身の体の再構築よりも器との約束優先し、体を返上するなど義理堅い性格で、エリザベス考えや力についても一目置いている。恩寵「竜巻」 鎌風のように切れる竜巻を操る力。攻撃防御両方特化し様々な応用が利く過去聖戦では身に纏う竜巻でデリエリの左腕削り潰している。「エンリル天罰」 タルミエルの恩寵と共に発動される技。恩寵によって作り出され空間竜巻大海による猛攻撃を行う。魔神族分子レベルにまで分解するほどの威力。 「劈く鎌風つんざくかまいたち)」 三日月状特大真空波繰り出す二つ戒禁取り込み自身同等の闘級を手にしたエスタロッサを両断する威力。 「極大聖櫃(オメガアーク)」 巨大な複数個の「聖櫃アーク)」。タルミエルと共に発動する。 「執念深き聖人しゅうねんぶかきせいじん)」 無数の光弾放つ。 タルミエル 声 - 鶴岡聡鈴木崚汰アーバスの姿) 〈四大天使〉の一柱三つの頭を持つ。破戒僧アーバスの体を器に現世復活した異形見た目であるが明る性格持ち主で、サリエルと同様エリザベス優しさ心打たれ彼女に協力する。しかし身内に対して甘い部分があり、必要な時にも非情徹しきれないことが弱点マエルとの戦闘においてもその甘さ故に連携崩してしまい、戒禁取り込まさせてしまう。マエル説得試みるも、彼の戒禁取り込んだことによる光線直撃し死亡した恩寵「大海」 海を操る力。肉体液体化させる事も可能で物理攻撃無効にできる。 「穿つ水柱(うがつみずばしら)」 間欠泉のように水柱噴き上げる二つ戒禁取り込み自身同等の闘級を手にしたエスタロッサを貫通する威力。 「執念深き聖人しゅうねんぶかきせいじん)」 無数の光弾放つマエル 〈四大天使〉の一柱。リュドシエルの弟。エスタロッサに殺されたと思われていたが、後に驚愕再会を果たすこととなる。詳細は「#エスタロッサ」を参照 恩寵「太陽」 日の出と共に力を増し正午迎えと共に最高潮に達するという、エスカノールの持つ魔力同等のもの。マエルの死と共に失われたとされている。

※この「〈四大天使〉」の解説は、「七つの大罪 (漫画)」の解説の一部です。
「〈四大天使〉」を含む「七つの大罪 (漫画)」の記事については、「七つの大罪 (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「〈四大天使〉」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「〈四大天使〉」の関連用語

〈四大天使〉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



〈四大天使〉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの七つの大罪 (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS