ストリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > ストリングの意味・解説 

string

別表記:ストリング

「string」の意味

「string」は、一般的に細長い糸や紐を指す言葉である。また、コンピュータプログラミング文脈では、文字列意味する文字列とは、文字記号連なったデータのことで、プログラム内でテキスト情報を扱う際に用いられる

「string」の発音・読み方

「string」の発音は、IPA表記では /strɪŋ/ であり、カタカナ表記では「ストリング」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ストリング」と読むことが一般的である。発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「string」の定義を英語で解説

A string is a thin piece of rope, cord, or twine that is used for tying, fastening, or pulling things. In computer programming, a string is a sequence of characters, which is used to represent and manipulate text information within a program.

「string」の類語

「string」の類語には、ropeロープ)、cordコード)、twineツイン)、threadスレッド)などがある。これらの言葉は、細長い糸や紐を指す点で共通しているが、それぞれの素材用途異な場合がある。

「string」に関連する用語・表現

「string」に関連する用語表現には、string instrument弦楽器)、string theory弦理論)、string quartet弦楽四重奏)などがある。これらの用語は、「string」が含まれていることから、細長い糸や紐に関連する概念アイデア表している。

「string」の例文

1. Tie the string tightly around the package.(荷物にひもをしっかりと結ぶ)
2. The cat played with a ball of string.(毛糸の玉で遊んだ
3. The violin is a string instrument.(バイオリン弦楽器である)
4. In programming, a string is a sequence of characters.(プログラミングでは、文字列は文字並びである)
5. String theory is a theoretical framework in physics.(弦理論物理学理論的枠組みである)
6. She wore a string of pearls around her neck.(彼女は首に真珠のネックレスをつけていた)
7. The string quartet performed beautifully.(弦楽四重奏見事な演奏をした)
8. The balloon was attached to a long string.(風船長いひもにつながれていた)
9. He pulled the string to open the curtains.(彼はカーテン開けるためにひもを引っ張った
10. The program concatenates two strings.(プログラム2つ文字列連結する

ストリング【string】

読み方:すとりんぐ

糸。紐(ひも)。

連続した文字並び

「ストリング」に似た言葉

ストリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/09 18:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ストリング (string)

関連項目


ストリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 01:58 UTC 版)

太陽光発電」の記事における「ストリング」の解説

モジュール複数枚数並べて直列接続したものを「ストリング」(string) と呼ぶ。

※この「ストリング」の解説は、「太陽光発電」の解説の一部です。
「ストリング」を含む「太陽光発電」の記事については、「太陽光発電」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ストリング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ストリング」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ストリングと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ストリング」の関連用語

ストリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのストリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの太陽光発電 (改訂履歴)、楽ミントン (改訂履歴)、バドミントン (改訂履歴)、リカーブボウ (改訂履歴)、テニスラケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS