lack
「lack」とは、欠けている・欠乏・不足のことを意味する英語表現である。
「lack」とは・「lack」の意味
「lack」は、欠けている・欠乏・不足という意味を持つ、動詞(自動詞・他動詞)と名詞の品詞を持つ英語表現である。「lack」の発音・読み方
「lack」の発音記号は「lǽk」。カタカナ読みは「ラック」である。同じカタカナ読みの「luck(運・幸運)」「ruck(ラグビーの試合中でのプレー状態の1つ・衣類のしわ・ガラクタ)」とは発音記号が異なる。「lack」の活用変化一覧
動詞として使われる場合は、現在分詞は「lacking」、過去形・過去分詞は「lacked」、三人称単数現在は「lacks」である。名詞として使われる場合の複数形は、三人称単数現在と同じ「lacks」である。「lack」の語源・由来
ゲルマン祖語の「lekana(漏れる)」が、中期オランダ語「lak(欠乏)」を経て、英語の「lack」となった。「lack」の対義語
「lack」の対義語は、「abundance(豊富)」「full(いっぱい・十分)」などがある。「lack」を含む英熟語・英語表現
「lack of」とは
「~の欠如」「~の不足」という意味である。
「lack of」と「lack in」の違い
「lack of」と「lack in」の意味は、基本的に同じである。
「lack」が名詞として使われる場合は「lack of」を、「lack」が自動詞として使われる場合は「lack in」を使用する。
「no lack of」とは
「十分な」という意味である。
「for lack of」とは
「~の不足のために」という意味である。
「lack drive」とは
「気力に欠ける」という意味である。
「lack for nothing」とは
「何の不足もない」という意味である。
「lack in common sense」とは
「常識が欠けている」という意味である。
「lack musical talent 」とは
「音楽的才能に乏しい」という意味である。
「lack formal qualifications」とは
「正式な資格がない」という意味である。
「lack of imagination」とは
「想像力の欠如」という意味である。
「lack of knowledge」とは
「知識不足」という意味である。
「lack of coordination」とは
「連携不足」という意味である。
「lack social graces」とは
「社交上の礼儀を欠く」「マナーが悪い」という意味である。
「David Lambert Lack(学者)」とは
David Lambert Lack(デイビッド・ランバート・ラック、1910年7月16日~1973年3月12日)は、イギリスの生態学者・鳥類学者である。群選択に反対し、個体選択の重要性を主張した。進化学へ生活史戦略と生態学的アプローチを持ち込んだ最初の一人でもある。鳥類学における業績は全て現生鳥類に関するものである。1951年にロンドン王立協会の会員に選出された。ゴッドマン=サルビン・メダル(1958年)、ダーウィン・メダル(1972年)などを受賞した。1962年から1966年まで国際鳥類学会議の議長を務めた。国際鳥類学会議の議長と兼任で、1964年から1965年までイギリス生態学会の会長も務めている。「lack(イラストレーター)」とは
日本のイラストレーター(男性・長野県出身)である。1987年9月18日生まれ。現在はフリーランスとして、ライトノベル・ゲームなどのイラストレーションを制作するほか、イラストレーションの制作過程のライブ配信をしている。「ラック (楽曲)」とは
ポルノグラフィティの14枚目のシングルである。ポルノグラフィティにとって、初の完全生産限定盤(10万枚)でのリリース曲であった。タイトルの「ラック」は、英語では「lack」である。歌詞の中には同音異義語のRuckの意「ガラクタ」が登場する。ポルノグラフィティとは、岡野昭仁(ボーカル)と新藤晴一(ギター)からなるロックバンドである。「アポロ」「ミュージック・アワー」「サウダージ」「アゲハ蝶」などのヒット曲がある。「lack」の使い方・例文
We have no lack of nature here.:ここには十分な自然があります。She was acquitted for lack of evidence.:彼女は証拠不十分で釈放された。
Lack of heat made me cold.:暖房がなくて私は寒かった。
Lack of information is serious problem for our company.:わが社にとって情報不足は深刻な問題です。
He lacks common sense.:彼は常識がありません。
We are so rich that we lack for nothing.:私たちはとても裕福で何一つ不自由なものはありません。
Our corporation failed due to lack of money.:私たちの会社は資金不足で倒産しました。
I lacked the experience to get the job.:私はその職を得るには経験不足だった。
He realized that she lacks in intelligence.:彼は彼女には知性が欠けていることに気付きました。
My cold was aggravated by a lack of sleep.:私の風邪は寝不足で悪化した。
Lack
lack
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/14 08:18 UTC 版)
らっく
lack |
|
---|---|
プロフィール | |
出身地 | ![]() |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 1987年9月18日(37歳) |
職業 | イラストレーター |
活動期間 | 2008年 - |
lack(らっく、男性、1987年9月18日 - )は、日本のイラストレーター。長野県出身。
イラストレーター業務の他、配信サイト等で描画技術を教えている。
経歴
元株式会社レベルファイブ勤務[1]。現在はフリーランスとして、TCGやライトノベル、ゲーム等のイラストレーションを手がけているほか、イラストレーションの制作過程のライブ配信をしている[1]。
作風
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
主な作品
イラスト
- Fate/Grand Order - アンソロジーコミックカバーイラスト[2]
- 幻獣調査員(ファミ通文庫、著:綾里けいし)
- 呼び出された殺戮者(HJノベルス、著:井戸正善)
-
銭 ()の力で、戦国の世を駆け抜ける。(MFブックス、著:Y.A) - ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》(GAノベル、著:蝸牛くも)
- 魔界本紀(レジェンドノベルス、著:茂木鈴)
- 逆転オセロニア 蒼竜騎士と赤竜騎士の軌跡(レジェンドノベルス、監・原作:『逆転オセロニア』運営チーム、著:高嶺バシク)
- アークナイツ ウルサスの子供たち - 描き下ろしイラスト
- この先、絆があるぞ(ファミ通文庫、著:田口仙年堂)
- イナズマイレブン(キャラクターデザイン)
ゲーム
- ラストクロニクル - カードイラスト
- カードファイト!! ヴァンガード - カードイラスト[1]:ルアード、アーシャ等。
- WIXOSS - カードイラスト:アヴァロン・スロー、バルバァト等。
- 三国志大戦TCG(2013)- カードイラスト
- デュエル・マスターズ(2014)- カードイラスト:龍覇 ストラス・アイラ、熱血龍 リトルビッグホーン等。
- LORD of VERMILION III Twin Lance(2014)- カードイラスト
- RPGツクールMVTrinity(2015)- パッケージイラスト
- 逆転オセロニア(2016)- メインビジュアルイラスト
- Fate/Grand Order(2016)- キャラクターデザイン等[1][2]
- 三国志大戦(第2期)(2016)- カードイラスト
- 戦国大戦TCG(2016)- カードイラスト
- LORD of VERMILION IV(2017)- カードイラスト
- 星のカービィ スターアライズ(2018) - 一部イラスト
- 23/7 トゥエンティ スリー セブン(2018)- メインキャラクターデザイン
- SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望(2018)- 世界観原案・キャラクター監修
- CLEARWORLD -クリアワールド-(2020)- キャラクターデザイン[3]
- マグラムロード(2021) - キャラクターデザイン、イラスト
- 刀剣乱舞-ONLINE-(2021) - 一文字則宗、孫六兼元のキャラクターデザイン
ライトノベル
- いのちの食べ方(2022-)
その他
- カードファイト!! ヴァンガード (アニメ) - キャラクター原案
- バーチャルYouTuber(2018)「魔界ノりりむ」「丑牡てぃあ」「不知火フレア」「アルランディス」「レイン・パターソン」 - キャラクターデザイン等
- 『lack画集 Palette』(2017)
- 『lack画集 RPG』(2019)
- 『lack画集&超速作画術 FRAME』(2021)
- TVアニメ『プリマドール』キャラクター原案(レーツェル)、第5話エンディングイラスト・エンドカードイラスト
- TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第14話エンドカードイラスト
脚注
- ^ a b c d “会社員からフリーランスへ、イラストレーター lackさんによるライブドローイング&添削会レポート”. ヒューマンアカデミー (2018年12月11日). 2019年1月30日閲覧。
- ^ a b 『TYPE-MOONエース』Fate/Grand Order、KADOKAWA、2015年8月10日。
- ^ “公式サイト CLEARWORLD -クリアワールド-”. クリアワールド・プロジェクト. 2020年6月19日閲覧。
外部リンク
- なんかの工房 - 本人によるサイト
lack
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 10:10 UTC 版)
ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。lack 欠乏・不足を意味する英単語。 ラック (ポルノグラフィティの曲) - 日本のロックバンドポルノグラフィティが2003年に発表したシングル。 デイビッド・ラック - イギリスの生態学者、鳥類学者。
※この「lack」の解説は、「ラック」の解説の一部です。
「lack」を含む「ラック」の記事については、「ラック」の概要を参照ください。
「lack」の例文・使い方・用例・文例
- lackのページへのリンク