Volume6とは? わかりやすく解説

Volume 6

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 15:09 UTC 版)

Volume 6
V6スタジオ・アルバム
リリース
録音 2000年 - 2001年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax(AVCD-11958)
プロデュース JUN-ICHI "RANDY" TSUCHIYA
masato "max" matsuura
JOHNNY.H.KITAGAWA
JULIE.K
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2001年度年間116位(オリコン)
  • 登場回数5回(オリコン)
V6 アルバム 年表
Very best
(2001年)
Volume 6
(2001年)
seVen
2002年
『Volume 6』収録のシングル
  1. CHANGE THE WORLD
    リリース: 2000年10月25日
  2. 愛のMelody
    リリース: 2001年2月28日
  3. キセキのはじまり/SHŌDŌ
    リリース: 2001年6月20日
テンプレートを表示

Volume 6』(ヴォリューム・シックス)は、V6の6thアルバムである。2001年8月1日avex traxから発売された。

概要

初回限定盤は六角形型のアクセサリー付、ボーナストラックとして『N.S Latin Disco Edit』を収録。

アルバムのタイトルを決める際「Volume 6」と「TO THE FUTURE」が最終選考となり、テレビ番組『プレゼンタイガー』で決定された。

次のアルバム『seVen』、8枚目のアルバム『∞ INFINITY 〜LOVE & LIFE〜』はコピーコントロールCD規格で発売された。

収録曲

※シングル曲の解説は各シングルのページを参照のこと。

  1. Hello
    作詞作曲渡辺未来編曲:渡辺未来・オオヤギヒロオ
    3rdベストアルバム「SUPER Very best」Loppi・HMV盤ボーナストラック「HELLO」とは異なる。
  2. Top Checker - Coming Century feat.井ノ原快彦
    作詞:浦塚勝人、作曲・編曲:笹本安詞
    2ndベストアルバム「Very best II」生産限定盤Bにも収録されている。
    2009年-2010年開催アジアツアー「V6 ASIA TOUR 2009-2010 READY?」では、6人で披露された。
  3. Ride on Love
    作詞:森浩美、作曲・編曲:横山輝一
  4. 夏のメモリー - 20th Century
    作詞:六ツ見純代、作曲:浅田直、編曲:石塚知生
    2ndベストアルバム生産限定盤A、ベストアルバム「Replay〜Best of 20th Century〜」(20th Century)にも収録されている。
  5. 情熱のRainbow
    作詞・作曲・編曲:PIPELINE PROJECT
  6. JUST YOU CAN MAKE ME HIGH - 坂本昌行岡田准一
    作詞・作曲・編曲:AKIRA
    2ndベストアルバム生産限定盤Bにも収録されている。
  7. キセキのはじまり(Sunset Breath Version)
    作詞:黒須チヒロ、作曲:菊池一仁、編曲:家原正樹
    • 19thシングルの1曲目のアレンジバージョン
  8. X, T, C beat - 20th Century feat.三宅健
    作詞:比留間徹、作曲編曲:大坪直樹
    2ndベストアルバム生産限定盤Bにも収録されている。
    2009年-2010年開催アジアツアー「V6 ASIA TOUR 2009-2010 READY?」では、6人で披露された。
  9. CHANGE THE WORLD
    作詞:松本理恵、作曲:渡辺未来、編曲:上野圭市
    • 17thシングル
  10. Over Drive - 長野博森田剛
    作詞・作曲・編曲:GENEPOOL
    2ndベストアルバム生産限定盤Bにも収録されている。
    2007年開催全国ツアー「V6 LIVE TOUR 2007 Voyager -僕と僕らのあしたへ-」では、6人で披露された。
  11. 愛のMelody(long long a GO! GO! MIX)
    作詞・作曲:オオヤギヒロオ、編曲:CHOKKAKU
    • 18thシングルのリミックスバージョン
  12. SHŌDŌ(Dub’s club Remix Edit)- Coming Century
    作詞・作曲:宮崎歩、編曲:Izumi“D.M.X”Miyazaki
    • 19thシングルの2曲目のリミックスバージョン
  13. ねむい休日
    作詞:Lucy E、作曲・編曲:上野浩司
  14. キセキのはじまり(Original Version)
    編曲:CHOKKAKU
    • 19thシングルの1曲目
  15. N.S Latin Disco Edit
    1. CHANGE THE WORLD
    2. 愛のMelody
    3. キセキのはじまり
    4. SHŌDŌ - Coming Century
    • 17〜19thシングルのメドレー
    初回限定盤のみ収録。

脚注

外部リンク


「Volume 6」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Volume6」の関連用語

Volume6のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Volume6のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVolume 6 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS