NEW WORLD (Do As Infinityのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 15:20 UTC 版)
『NEW WORLD』 | ||||
---|---|---|---|---|
Do As Infinity の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
J-POP ロック ポップ・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | avex trax | |||
プロデュース |
松浦勝人(プロデュース) 千葉龍平(コ・プロデュース) 亀田誠治(サウンドプロデュース) | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
Do As Infinity アルバム 年表 | ||||
| ||||
『NEW WORLD』収録のシングル | ||||
『NEW WORLD』(ニュー・ワールド)は、日本のロックバンド・Do As Infinityの2作目のオリジナルアルバムである。2001年2月21日にavex traxから発売された。
2005年2月16日には、紙ジャケット仕様の期間限定生産盤として[1]、2008年11月10日にはメジャーデビュー10周年突入を記念してHQCD規格の期間限定生産盤としてそれぞれ再発売された[2]。
内容
前作『BREAK OF DAWN』から11か月ぶりのオリジナルアルバム。前作のタイトルが″N″で終わっているため、本作は″N″で始まるタイトルとなっている。
既発シングル曲「rumble fish」「We are.」「Desire」のほか、カップリング曲の別バージョンなども収録されている。なお「We are.」を最後に長尾大が脱退したため、長尾が表向きで参加した最後のアルバム作品となり、以降は制作のみの参加となった。
初回プレス仕様盤には、ボーナストラックとして「Yesterday & Today」の別バージョンが収録された。
オリコン・アルバムチャートでは初登場1位を獲得[3]。シングル・アルバム通じて自身初の首位獲得を果たし、前作に引き続き年間チャート入りと日本レコード協会からのゴールドディスク認定を受けている。
収録曲
CD
全作詞・作曲: D・A・I、全編曲: D・A・I、Seiji Kameda(M-4を除く。M-4のみ編曲: D・A・I、ストリングスアレンジ: Gen Ittetsu)。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「new world」(Album Mix) | |
2. | 「GURUGURU」 | |
3. | 「Desire」 | |
4. | 「We are.」 | |
5. | 「snail」 | |
6. | 「永遠」 | |
7. | 「rumble fish」 | |
8. | 「Holiday」 | |
9. | 「135」 | |
10. | 「Wings 510」 | |
11. | 「SUMMER DAYS」 | |
12. | 「Yesterday & Today」(Strings Orchestra Mix) | |
合計時間: |
曲解説
- new world (Album Mix)
- 6thシングルのカップリング2曲目のアルバムバージョンにして、今作の表題曲。
- GURUGURU
- Desire
- 7thシングルの表題曲。
- We are.
- 6thシングルの表題曲。
- snail
- 永遠
- 6thシングルのカップリング1曲目。
- rumble fish
- 5thシングルの表題曲。
- Holiday
- 7thシングルのカップリング曲。
- 135
- タイトルは東経135度線に由来している。
- Wings 510
- 1stシングルのカップリング曲の別バージョン。タイトルの510とは1stシングルから今作発売日までの日数を意味している。
- SUMMER DAYS
- 5thシングルのカップリング曲。
- Yesterday & Today (Strings Orchestra Mix)
参加ミュージシャン
- Do As Infinity
- Support Musician[注 1]
- 中山信彦:Programmed
- 飯田高広:Programmed
- 河村智康:Drums
- 村石雅行:Drums
- そうる透:Drums
- 倉内充:Drums
- 亀田誠治:Bass & Programmed
- 渡辺等:Bass
- 小池道昭:Bass
- 上杉洋史:Keyboards
- YOKAN:Horn
- 弦一徹グループ:Strings
- 金原グループ:Strings
タイアップ
- 花王『ソフィーナオーブルージュフィーリア』CMソング (#3)
- 花王『ソフィーナオーブクリスマス』CMソング (#4)
- WOWOWテレビドラマ『Seven's Foce』主題歌 (#6)
- 東映配給映画『仮面学園』主題歌 (#7)
- 森永製菓『ハイソフト』CMソング (#8)
- 日本テレビ系列shin-D枠ドラマ『OLポリス』主題歌 (#11)
脚注
注釈
- ^ 誰がどの楽曲で参加しているのかはクレジット表記なし。
出典
- ^ “Do As Infinity新作!過去作の紙ジャケ廉価盤も通常CDで発売に”. CDJournal. 音楽出版社. 2022年4月24日閲覧。
- ^ “Do As Infinity、過去作がハイクオリティCDで登場”. BARKS. 2022年5月20日閲覧。
- ^ “NEW WORLD|Do As Infinity”. ORICON NEWS. oricon ME. 2025年2月22日閲覧。
外部リンク
「NEW WORLD (Do As Infinityのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- NEW_WORLD_(Do_As_Infinityのアルバム)のページへのリンク