Absorbとは? わかりやすく解説

absorb

別表記:アブソーブ

「absorb」の意味

「absorb」とは、主に3つの味がある。まず、物質液体ガス吸収することを指す。例えば、スポンジ吸収する様子などである。次に情報知識習得理解することを示す。この場合、人が新し知識吸収することを意味する最後に費用損失引き受けることを表す。企業従業員経費負担する場合などが該当する

「absorb」の発音・読み方

「absorb」の発音は、/əbˈsɔːrb/であり、IPAカタカナ読みで「アブソーブ」となる。日本人発音するカタカナ英語では、「アブソーブ」と読むことが一般的である。発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、特別な注意必要ない。

「absorb」の語源

「absorb」の語源は、ラテン語の「absorbere」である。これは、「ab-」(離れて)と「sorbere」(吸う)という2つ単語組み合わさったもので、文字通り吸い取る」という意味がある。英語においては14世紀に「吸収する」という意味で使われ始めたとされる

「absorb」の類語

「absorb」の類語には、以下のような単語がある。吸収するという意味では、「soak up」「assimilate」「take in」が該当する知識情報習得する意味では、「learn」「acquire」「grasp」が挙げられる費用損失引き受ける意味では、「bear」「shoulder」「cover」が類語となる。

「absorb」に関連する用語・表現

「absorb」に関連する用語表現として、「absorption」や「absorptive」がある。「absorption」は名詞で、物質液体ガス吸収する現象や、情報知識習得を指す。一方、「absorptive」は形容詞で、吸収力があることを示す。

「absorb」の例文

1. The sponge absorbed the water.(スポンジ吸収した。)
2. Plants absorb carbon dioxide for photosynthesis.(植物光合成のために二酸化炭素吸収する。)
3. She absorbed the new information quickly.(彼女は新し情報素早く吸収した。)
4. The company absorbed the cost of employee training.(会社従業員研修費用負担した。)
5. The sound-absorbing material reduced the noise.(吸音材騒音減らした。)
6. He absorbed the knowledge from various books.(彼は様々な本から知識吸収した。)
7. The government absorbed the financial loss caused by the disaster.(政府災害による財政損失引き受けた。)
8. The fabric can absorb moisture and keep you dry.(その生地湿気吸収し乾燥させることができる。)
9. The company absorbed the smaller competitor.(その会社小さな競合企業吸収合併した。)
10. He was able to absorb the complex concepts easily.(彼は複雑な概念簡単に理解することができた。)

absorb

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/02 14:43 UTC 版)

absorb
別名 S+H
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2005年 - 2010年
レーベル 日本クラウン(2008年 - 2010年)
旧メンバー
halyosy
YouTube
チャンネル
活動期間 2008年 -
ジャンル 音楽
登録者数 19.5万人
総再生回数 68,132,190 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年11月2日時点。
テンプレートを表示

absorb(アブソーブ)は、日本のアコースティックバンド。略称“アブ”。2008年に日本クラウンよりメジャーデビュー。2010年解散。

メンバー

森 晴義(もり はるよし) Vo・Key
1981年5月13日 –、岐阜県多治見市出身、身長171cm。absorbのリーダー。absorb以外ではhalyosy(ハルヨシ)としても活動。
高校を中退し、アジア圏を歩いて旅をする中で、民族音楽に感銘を受ける。absorbの楽曲の多くは彼による作詞・作曲である。また音楽以外の絵画デザインなどの才能もabsorbに生かしており、現在に至るまでのabsorbのウェブサイト、CDジャケットフライヤーなど、主なデザインは彼が行っている。
中村 博(なかむら ひろし) Gt・cho
1982年4月24日 –、大阪府出身、身長180cm。リードギター。absorb以外ではis(イズ)としても活動。
高校1年のときに友達のエレキギターを借りて遊んだことがきっかけとなり、ギタリストを志す。様々なバンドのギターサポート、及びスタジオミュージシャンとしての活動を続けつつ、ソロ時代の森晴義の音源にギターアレンジを加えてきた。森晴義と同じ専門学校という繋がりから、当初は「s+h」にサポートメンバーとして参加。その後absorbに改名される際に正式メンバーとなる。彼も作詞作曲を手がける。
笹原 翔太(ささはら しょうた) Vo・Gt
1987年1月13日 –、山口県出身、身長180cm。メインMC&ボーカル。absorb以外ではthat(ザット)としても活動。
高校在学中からライブ活動を積極的に行い、さまざまなコンテストに入賞。ワンマンライブを毎月開催し、自費出版となるCDを発売するなど、音楽活動を進める。高校卒業後、地元の大手電力会社に就職した後も音楽はやめることなく続け、absorbの前身となるs+hの活動も平行して行う。absorbとしてバンド結成した後も会社には勤務するものの、翌年の2007年に退社、上京する。

グループ名

「すべてを吸収していく」という意味であり、absorbという単語が持つ「吸収する」「人を夢中にさせる」という意味が、自分たちの活動や音楽性に合う…という理由で付けたと、インタビューに答えている[1]

略歴

  • 2004年4月、当時17歳の笹原は、実家の山口県にて高校生活中より友人と音楽活動をしていた。そのウェブサイトから配信されていた「missing」に森晴義が独自にコーラスを付ける。このことが笹原と森を繋げるきっかけとなる。
  • 2005年4月、森と笹原の2人で「S+H」を結成。音楽ランキングサイト「プレイヤーズ王国」において「bless you」が3ヶ月に渡り首位を独占。
  • 2005年8月、森と同じ専門学校出身の中村博がメンバーに加わる。
  • 2005年11月、バンド名をS+Hよりabsorbと改名し、メジャーデビューへ向けて本格活動開始を発表。
  • 中京地区で2007年2月24日に放送された、バラエティ番組『ノブナガ』(CBCテレビ他)内のコーナー「ごはんリレー」に、三軒茶屋の商店街から偶然出演。森の自宅にて、コーナーを担当している小泉エリにバンド結成の元となった曲「missing」の生演奏と、森が前日食べたスパゲッティツナトマトソースを食べさせてあげた。後述する『未知導』は、このことがきっかけとなり、彼女のために作った曲である。
  • 2007年6月22日、エレックレコードより『となりで』でインディーズデビュー。
  • 2007年10月17日、2nd Single「未知導」リリース。バラエティ番組『ノブナガ』内のコーナー「ごはんリレー」公式応援ソング。
  • 2007年12月12日、動画共有サイト「ニコニコ動画」にhalyosyというハンドルネームにて、VOCALOIDソフト「初音ミク」が歌唱する楽曲「メルト」をカバーした作品を公開。この頃はabsorbやニコニコ動画のユーザーへの配慮もあり本人であることを伏せて活動するが、後に本名を名乗るようになる。その後いくつかのコラボ作品を公開する。
  • 2008年2月23日、ニコニコ動画に「桜ノ雨」を投稿。ファン有志による合唱企画「桜ノ雨プロジェクト」には、5ヶ月間で約40の中学校、高等学校から文化祭や卒業式で使用したいとのオファーが届いた[2][3]
  • 2008年11月26日、「absorb/absorb feat.初音ミク」名義の「桜ノ雨」で日本クラウンからメジャーデビュー。パッケージには初音ミクも描かれている。
  • 2009年、卒業シーズンにあわせて「桜ノ雨」を合唱する学校が全国80校以上になる見通しとニュースになる[4][5]
  • 2009年4月15日、メジャー第2弾となる「愛ノ詩」を発売。
  • 2009年5月20日、1stフルアルバム「we walk abreast」を発売。
  • 2009年11月4日、メジャー第3弾となる「最後の鍵」を発売。
  • 2010年4月21日、メジャー第4弾となる『学園』を発売。
  • 2010年12月20日、解散を発表[6]。しかし、音楽活動は継続とのこと。

ディスコグラフィー

インターネット配信(インディーズ)

  1. 愛そう敵を(2007年3月2日配信)
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  2. Bless you(2007年3月2日配信)
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  3. 君らしく愛らしく(2007年5月9日配信)
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義

シングル

インディーズ(エレックレコード)

  • となりで(2007年6月22日リリース)
  1. となりで
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  2. 七夕の短い夜
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  3. missing
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  1. 未知導
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  2. missing-alib ver.-
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  3. 未知導-less vocal-
    • 作曲/森晴義

メジャー(日本クラウン)

  1. 桜ノ雨-Standard edit-/absorb
  2. 桜ノ雨/absorb
  3. 桜ノ雨-less vocal-/absorb
  4. 桜ノ雨-合唱ピアノ演奏-/森晴義
  5. 桜ノ雨-Standard edit-/absorb feat.初音ミク
  6. 桜ノ雨/absorb feat.初音ミク
  7. 桜ノ雨-less vocal-/absorb feat.初音ミク
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義 アレンジ/absorb
  1. 愛ノ詩
    • 作詞/absorb 作曲/森晴義
  2. 愛そう敵を
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  3. あくび
    • 作詞/absorb 作曲/笹原翔太
  • 最後の鍵(2009年11月4日リリース)
  1. 最後の鍵
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  2. orion
    • 作詞/中村博 作曲/中村博
  3. ハナレバナレ
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太

アルバム

  • we walk abreast(2009年5月20日リリース)
  1. Fire◎Flower
  2. 未知導-abreast ver.-
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  3. 愛ノ詩
    • 作詞/absorb 作曲/森晴義
  4. トドイテマスカ?
    • 作詞/中村博 作曲/中村博
  5. 腕時計
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  6. 手人手
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  7. カザスズ
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  8. Window
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  9. となりで-abreast ver.-
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  10. 吟遊民
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  11. ごめんね。が言えない
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  12. 桜ノ雨-abreast ver.-
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義 アレンジ/absorb

ミニアルバム

  1. wanna be friend
    • 作詞/absorb 作曲/absorb
  2. ablaze days
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  3. よーいドン!
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  4. 恋に落ちたら
    • 作詞/中村博 作曲/中村博
  5. クスリ
    • 作詞/笹原翔太 作曲/笹原翔太
  6. Bless you
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義
  7. 桜ノ雨-祝奏歌-
    • 作詞/森晴義 作曲/森晴義

着うたフル配信曲

()は配信元サイト名(2009年5月27日現在)

  1. Bless you(マスト買い☆My Sound フル)
  2. となりで(マスト買い☆My Sound フル)
  3. 愛そう敵を(マスト買い☆My Sound フル)
  4. 君らしく愛らしく(マスト買い☆My Sound フル)
  5. 桜ノ雨-Standard Edit-(レコ直、music.jpフル、フル♪mu-mo、dwango.jpフル、歌詞★ハートフル、DAMウタフル…等多数)
  6. 愛ノ詩-(レコ直、music.jpフル、フル♪dwango.jpフル、mora携帯フル、歌詞★ハートフル、アーティスト公式サウンドフル…等多数)
  7. Fire◎Flower(レコ直、music.jpフル、dwango.jpフル、TSUTAYAうたフル、着ヒットMusic◎フル、1曲買いオリコン…等多数)
  8. 桜ノ雨-abreast ver.-(レコ直、music.jpフル、dwango.jpフル、TSUTAYAうたフル、着ヒットMusic◎フル、1曲買いオリコン…等多数)

その他のオリジナル曲

  • 作詞/作曲 森晴義
  1. LAST LOVE
  2. Lookin' forward
  3. Learning curve
  4. 笹舟
  5. 幼馴染
  6. same age
  7. 色眼鏡
  8. Misty Eyed
  9. 街路樹
  10. 吸引力
  11. ミネストローネ
  • 作詞/作曲 笹原翔太
  1. そろそろ帰るよ
  2. びーだま
  3. Happened Life
  4. 思い出ふける夜に
  5. ずっと
  6. and you
  7. Tiku Taku
  • 作詞/作曲 中村博
  1. 紅雪

その他のカバー曲

halyosyソロ

発売日 タイトル
2016年1月1日 あったかいと
2023年1月29日 Flyway
2023年10月5日 アイムマイン
2023年12月1日 スノーマン (Rerec)

タイアップ一覧

脚注

  1. ^ 『DTM magazine』通巻172号(平成20年7月)、p.45
  2. ^ 新人ユニット「absorb」デビュー曲…中高から合唱オファー殺到スポーツ報知2008年11月2日
  3. ^ 制服姿の“初音ミク”ジャケットも話題! absorbのデビュー・シングル「桜ノ雨」に合唱オファーが殺到中CDジャーナル、2008年11月6日
  4. ^ 初音ミク「桜ノ雨」で卒業式…ネットで登場、希望殺到読売新聞2009年2月25日
  5. ^ 「桜ノ雨」を降らそうよ ネットで“産声” 卒業ソング大ヒット、東京新聞、2009年2月25日
  6. ^ absorbを応援してくださるみなさまへ、公式サイト、2010年12月20日

外部リンク


ABSORB

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 04:20 UTC 版)

魔神転生」の記事における「ABSORB」の解説

これまで特殊能力継承合体のさいに自然に行われていたが、本作ではこの合体コマンドを使うことによって継承させることができるようになった。ただし吸収される側の仲魔は消滅してしまう。

※この「ABSORB」の解説は、「魔神転生」の解説の一部です。
「ABSORB」を含む「魔神転生」の記事については、「魔神転生」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Absorb」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Absorb」の関連用語

Absorbのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Absorbのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのabsorb (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔神転生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS