1700系とは? わかりやすく解説

1700系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/27 04:09 UTC 版)

1700系(1700けい)とは、1700の数値を使用するないしは4桁の数値の内上1桁目が「1」、2桁目が「7」を使用する体系を持つものを指す。

鉄道車両

1700系または1700形と呼ばれる鉄道車両

関連項目


1700系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 03:52 UTC 版)

名鉄2200系電車」の記事における「1700系」の解説

2008年平成20年12月27日ダイヤ改正から、2000系ミュースカイを除く全車特別車特急廃止する計画に基づき全車特別車編成であった1600系一部特別車編成特別車2両、一般車4両)へと改造系列改訂された。3両編成組成されていた1600系のうち、2008平成20)年度中に豊橋先頭車(ク1600形)4両を廃車とし、残った2両(モ1700形+サ1650形)×4本を改造のうえ1700系「特別車」として整備したのである。これに新造の「一般車」4両組成2300系加えた一部特別車」の6両編成総称を1700系という。 1600系はもともと7000系白帯車を置き換えることを目的として3両編成製造された車両であるため、改造組成変更にあたって余剰車の発生避けられなかった。これにより、余剰となった1600形4両は転用先や譲渡先が見つからなかったため、登場から9年使命終えた。ク1600形台車電動空気圧縮機蓄電池などの一部機器新製された2300系転用され、モ1700形設置されていた自動解結装置および操作盤モ2300形移設されている。また、常滑線空港線空港特急として2200系と1700系による新編成13本が出揃い1200系系列中部国際空港発着する特急列車の任を解かれた。 方向転換により豊橋中部国際空港となった運転台付き電動車1700形をもって新たに1700系の系列名が与えられたが、それに続く中間付随車1650形のままで改造による改番などは行われておらず、1700系となった系列呼称との間で上2番号のずれが生じている。この改造改組によって、1000-1200系などと同様の上り方と下り方で前頭形状異な一部特別車編成久々に登場することになった。なお、1600系時代は「パノラマSuper」の愛称付けられていたが、1700系への改造同時に愛称外している。しかし2200系愛称設定されていないため新しく愛称設定されることはなかった。 2019年令和元年)度以降本系列の置き換え用として新たな特別車である2200系30番台製造され組み換えが行われた。これに伴い編成から外され本系列は順次廃車となった2020年令和2年2月には、1703Fと1704F(1703-1653、1704-1654)が東名古屋港回送、のちに解体された。 残る2編成のうち、先行して1701F(1701-1651)が同年11月1日運用離脱した。1702F(1702-1652)は、翌2021年令和3年1月23日開催引退記念撮影会(舞木検査場)の団体列車として運転。翌月2月10日を以て運行終了した同年2月19日から22日掛けて東名古屋港回送、のちに解体された。

※この「1700系」の解説は、「名鉄2200系電車」の解説の一部です。
「1700系」を含む「名鉄2200系電車」の記事については、「名鉄2200系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1700系」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1700系」の関連用語

1700系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1700系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1700系 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名鉄2200系電車 (改訂履歴)、東武1720系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS