1520年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 06:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 15世紀 - 16世紀 - 17世紀 |
十年紀: | 1490年代 1500年代 1510年代 - 1520年代 - 1530年代 1540年代 1550年代 |
年: | 1520年 1521年 1522年 1523年 1524年 1525年 1526年 1527年 1528年 1529年 |
1520年代(せんごひゃくにじゅうねんだい)は、西暦(ユリウス暦)1520年から1529年までの10年間を指す十年紀。
できごと
1520年
1521年
1523年
1526年
- ハプスブルク家とフランスが「マドリード条約」を締結する(イタリア戦争)。
- 第一次パーニーパトの戦い。デリー・スルターン朝のローディー朝が滅亡し、ムガル帝国が成立する。
1529年
- オスマン帝国による第一次ウィーン包囲。
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、1520年代に関するカテゴリがあります。
Weblioに収録されているすべての辞書から1520年代を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 1520年代のページへのリンク