醜貌恐怖症とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 醜貌恐怖症の意味・解説 

身体醜形障害

(醜貌恐怖症 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 06:14 UTC 版)

身体醜形障害(しんたいしゅうけいしょうがい、: body dysmorphic disorder ; BDD)あるいは醜形恐怖症とは、極度の低い自己価値感に関連して、自分の身体や美醜に極度にこだわる症状である[1]。実際よりも低い自己の身体的なイメージが原因である。俗に形恐怖また醜貌恐怖とも呼ばれる。整形経験者の自殺率は一般の人の45倍と極めて高い[2][3]


  1. ^ a b 英国国立医療技術評価機構 2005, Introduction.
  2. ^ Bjornsson AS; Didie ER; Phillips KA (2010). “Body dysmorphic disorder”. Dialogues Clin Neurosci 12 (2): 221–32. PMC 3181960. PMID 20623926. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3181960/. 
  3. ^ Record China (2013年5月21日). “整形する人の自殺率は一般の人の45倍”. Record China. 2020年3月24日閲覧。
  4. ^ a b 英国国立医療技術評価機構 2005, Chapt.1.4.2.
  5. ^ Nast, Condé (2021年9月9日). “ヴィデオ会議で映る自分の見た目が気になる「Zoom異形症」が増加している”. WIRED.jp. 2023年10月17日閲覧。
  6. ^ a b c d e アレン・フランセス 2014, pp. 103–105.
  7. ^ a b c d e 英国国立医療技術評価機構 2005, Chapt.1.5.1.
  8. ^ a b c d 英国国立医療技術評価機構 2005, Chapt.1.5.3.
  9. ^ 矢島道、矢島新、松田英子「身体醜形障害と妄想性障害を合併した成人事例に対する認知行動療法:―自動思考記録表と週間活動記録表の活用―」『カウンセリング研究』第46巻第4号、2013年、214-225頁、doi:10.11544/cou.46.4_214NAID 130005132071 
  10. ^ 大塚明子「曝露反応妨害法が奏功した身体醜形障害を伴う強迫性障害の一治療例(実践研究,<特集>社会福祉と行動療法)」『行動療法研究』第29巻第2号、2003年9月30日、171-181頁、NAID 110009668021 
  11. ^ a b c d 川上正憲、中村敬、中山和彦「アトピー性皮膚炎に身体醜形障害を併存する1例をめぐる考察 : 皮膚症状への"とらわれ"に対する外来森田療法」『心身医学』第55巻第4号、2015年、359-366頁、doi:10.15064/jjpm.55.4_359NAID 110009923721 
  12. ^ 大倉 朱美子・高橋 進・山本 浩・森田 千尋・東谷 明子 (2001). “身体醜形障害の青年期女子症例の治療経過”. 心身医学 41: 564. 
  13. ^ 『認知行動療法事典』丸善、2019年、109頁。 
  14. ^ 『認知行動療法事典』丸善、2019年、371頁。 
  15. ^ 鍋田 2011, pp. 182–184.
  16. ^ 鍋田 2011, pp. 182–183.
  17. ^ 鍋田 2011, pp. 182, 211–212, 214–215, 219–220, 222.
  18. ^ 『醜形恐怖症―自分の容姿が許せないあなたに寄り添う本―』河出書房新社、2022年、110-111頁。 


「身体醜形障害」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

醜貌恐怖症のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



醜貌恐怖症のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの身体醜形障害 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS