近未来警察072とは? わかりやすく解説

近未来警察072

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:59 UTC 版)

とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の記事における「近未来警察072」の解説

西暦2038→2039年日本舞台災害救助犯罪捜査挑む3人の戦士活躍を描く。「警察」には「ぽりす」とルビ振られていた。題名の「072」とは、作品世界において台頭し始めていたニュータイプ人類染色質72のことである。どう考えても敵の「ブラック・ダダーン」が関係してないと思われる事故や事件も、ジョーゴン二人が「ブラック・ダダーンの仕業だ」とこじ付けて話を進めるのがお約束パターンで、ブラック・ダダーンの存在にすら懐疑的なナナを、暴力セクハラなどで無理矢理納得させていた(その一連のシーンを後に番組内で、ナナが思わず言った一言にちなんで「クネクネ」と呼ばれていた)。特別分署使用車である「デパーチャー」に使用されスズキ・セルボモードには本部各国支部リアウインドウ書かれていた。ナナ役のオーディション最終選考残った2人のうちのもう一人が、遠峯ありさという名前だった頃の華原朋美であり、背丈理由松嶋菜々子選ばれたことも後に明かされている。1994年11月3日開始1995年3月まではほぼ2週に1回割合放送されていたが、松嶋NHK連続テレビ小説ひまわり』に出演することが決定したため新しい女隊員役を募集するも、決定目途立たないまま同年11月30日放送分で打ち切りとなった。なお、ブラック・ダダーンのボス役をアジャ・コングがやる予定であった。後に松嶋は『おかげでした』にゲストとして何度出演しており、このコントの事も一時期言及されていた。第6話までは「探偵物語'93」同様、れっきとした次回予告が行われていた。 ■登場人物 早稲田一男=ジョー(サニー・バシタカ / 石橋)…近未来警察署精鋭チーム「072」のリーダー近未来警察スクール首席卒業IQ210冷静沈着だが、任務におけるナナへの態度無論、「ブラック・ダダーン」の存在信じてないという理由救助活動急かす市民に対して手を上げたり、女性署員大助親し少年の姉に一目ぼれしてはナナ嫉妬買ったりとエリートとは思えぬ言動が目立つ。普段代官山美容室世界チャンピオン サロン・ド・アルレドントの店」の美容師。母と二人暮らし金子大助=ゴン木梨)…「072」のムードメーカー射撃エキスパートで「ビックリ関節はずし」なる特技を持つ。任務がない時は並木中華飯店「有昌」で働いている。 吉田恵子=ナナ松嶋菜々子)…「072」の紅一点メンバー空手3段柔道5段、剣道3段普段六本木クラブ茜色」のホステスジョーゴン無理やりペース合わせようとしては毎回蹴られるなどして卑猥な言葉連発していた(させられていた)。 松本三郎=隊長長門裕之)…ジョーたちの上司で良き理解者である。任務がない時は魚屋」の店主。 ヤン・クンミン(太田一矢)…「072」に所属する科学者パパさん橋本英雄)…「有昌」の店主早稲田さち(菅井きん)…一男の母。一男が「072」の隊員であることは知らないが、第9話エンディングでは、ジョー息子知らず再婚相手と心に決めてしまう。 ■ゲスト 大河内浩=「茜色」の客(第2話野茂英雄=「茜色」の客(第5話佐野重樹=「茜色」の客(第5話細川直美=大助初恋相手細川有子(第7・11話) 木之下綾=交通課署員 水野美紀=大助隣りに住む美紀第10話) 広仲泰明=美紀の弟 小野みゆき第12話)=近未来警察51期生出身の実業家ジョーゴンナナ同期。だが… ■テーマソング 「近未来警察072のテーマ戦えヒーロー〜」(オープニング第11話以降割愛)/作詞吉野晃章作曲後藤次利、歌:とんねるず哀愁バラード」(エンディング第5話以降割愛)/作詞吉野晃章作曲後藤次利、歌:とんねるず

※この「近未来警察072」の解説は、「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の解説の一部です。
「近未来警察072」を含む「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の記事については、「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「近未来警察072」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近未来警察072」の関連用語

近未来警察072のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近未来警察072のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS