近未来編の登場人物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 近未来編の登場人物の意味・解説 

近未来編の登場人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 03:40 UTC 版)

ライブ・ア・ライブ」の記事における「近未来編の登場人物」の解説

無法松(むほうまつ) * 声 - 石川英郎 ハーレー乗ったタイヤキ屋さん。根性全て乗り切る昭和男児アキラ兄貴分で、アキラからは単に「」と呼ばれている。タイヤキ屋の売り上げちびっこハウス経営陰か支える。暴走集団クルセイダーズとは何らかの因縁関係があり、敵対している。 本名は「マツイ ケンイチ」。本人決し語らないが、かつて初代クルセイダーズリーダーであり、アキラの父親殺してしまった過去を持つ。 タロイモ * 声 - ノブオペンギンズカオリ飼っていたアカミミガメ「タロキチ」が死にそうだったところを藤兵衛によって液体人間のように液体化させ、ロボット動力とする事で生まれ変わったアンドロイドその際藤兵衛が名前を間違えそのまま定着した。命を救ってくれたカオリアキラ慕いアキラ同行するロボットのためレベルアップしないが、キューブ同じくパーツパワーアップができる。ボディ真鍮製。 ブリキ大王 *古代バビロニア魔神といわれるロボット兵器。壽商会地下収納されている。動力強大な精神力であり、通常の人間では精神力が強まる液体人間化しない限り操縦不可能。超能力を持つアキラ操縦者として適任であるかと思われたが、最初は動かすことができず、初起動別の人物によって行われる最終編にも一部登場するカオリ アキラの妹。重い病気冒されている。近未来編ゲームオーバーになった時、ちびっこハウス居ながらアキラ倒れたことに気づく描写から、兄同様何らかの超能力持っている可能性がある。 妙子(たえこ) ちびっこハウス園長と共にアキラカオリ、他の孤児達カズアッキーユキワタナベ)の世話務め女性アキラ達の母親や姉代わりのような存在無法松好意持っており、彼を「ケンイチさん」と本名で呼ぶ。アキラ妙子下着類を他の孤児盗ませるイベントがあるため、妙子(や園長ワタナベ)の名を冠したアイテム多数存在するワタナベ ちびっこハウス孤児一人アキラからは常に名字呼ばれており(下の名前不明)、アキラパシリにされることが多々ある唯一の肉親であった父親行方不明になっているが、生きている信じているらしく、その帰りいつまで待っている藤兵衛とうべえ) 声 - チョー 町外れにある何やら胡散臭い古道具屋・壽商会コトブキしょうかい)を営む変わり者発明家。しかしそれは世をいつわる仮の姿であり、本当天才科学者。自らの体をサイボーグ化している。 クルセイダーズ 町にはびこる、ドクロヘルメットを被った暴走集団かつては反体制訴えグループとして結成されたらしいが、今やその面影はない。連続誘拐事件に関わっているらしく、怪し動向見せている。 雲龍うんりゅう日暮里にある謎の寺・御出居寺の住職。寺の周りには大量インコ住み着いている。 シンデルマン 天才科学者であり、筑波研究所液体人間動力に動くロボット研究をしている。かつては藤兵衛同僚だった。初登場時自己紹介で「生きているのにシンデルマン」と、特徴的な名乗り方をする。 ワタナベ コウゾウ かつてのシンデルマン教授助手であり、孤児ワタナベ父親世間的に行方不明者として扱われているが、実はシンデルマンによって試作型液体人間ロボット「W1号」に改造されており、筑波研究施設潜入したアキラたちに襲い掛かるヤマザキ 陸軍総帥無法松目のカタキにしていた。雲龍シンデルマンらと組み液体人間計画進める。 隠呼大仏インコだいぶつ御出居寺の裏の池に鎮座する巨大なインコのような姿をした大仏ヤマザキ三人の手により、彼らが信奉する御出居(おでお)様なる存在降臨させるため、2000人分(60000リットル)の液体人間捧げられ動き出した

※この「近未来編の登場人物」の解説は、「ライブ・ア・ライブ」の解説の一部です。
「近未来編の登場人物」を含む「ライブ・ア・ライブ」の記事については、「ライブ・ア・ライブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「近未来編の登場人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近未来編の登場人物」の関連用語

近未来編の登場人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近未来編の登場人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのライブ・ア・ライブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS