温帯低気圧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 気圧 > 温帯低気圧の意味・解説 

おんたい‐ていきあつ〔ヲンタイ‐〕【温帯低気圧】

読み方:おんたいていきあつ

温帯寒帯発生する低気圧前線を伴う。


温帯低気圧

分野
低気圧に関する用語
意味:
緯度高緯度発生する水平スケール1000km程度低気圧で、前線を伴うことが多い。
備考
通常は単に「低気圧」とするが、台風が温帯低気圧に変わったときなど、その変化強調する場合用いる。

温帯低気圧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 04:46 UTC 版)

温帯低気圧(おんたいていきあつ、英語: extratropical cyclone, mid-latitude cyclone)は、相対的に軽い暖気が上方へ、重い寒気が下方へと移動する際に解放される位置エネルギーによって発達する低気圧のことである。





温帯低気圧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 14:51 UTC 版)

低気圧」の記事における「温帯低気圧」の解説

詳細は「温帯低気圧」を参照 2つ気団接すところには、前線ができる。この前線に上空傾圧不安定波谷部西からさしかかると、低気圧発生し低気圧前後において前線活動活発になるこのような低気圧を温帯低気圧という。 大局的に見ると、温帯低気圧は高温赤道地域低温極地域気温差によって生ずるものである赤道極の気団分ける「寒帯前線帯」に発生し、両気団温度差によって発達し結果として低緯度高温空気方面引き上げ高緯度低温空気赤道方面引き下ろして地球温度分布均等にする効果上げている。北半球においては寒候期には大陸海洋温度差が非常に大きくなるため、シベリア東側位置するアリューシャン列島からベーリング海にかけてと、北米大陸東側グリーンランド南側当るアイスランド付近では、西或いは南西から進んできた温帯低気圧が発達して停滞する事が繰り返され定常的低圧部となる。南半球では、南極周辺同様の現象が起こるが、南極大陸年間通じて低温であり、周辺目立った大陸が無いので、全域1年中温帯低気圧の発達著しく南緯40度から50付近は、航海者から「暴風圏」と呼ばれる荒天が続く。発達した温帯低気圧の規模は非常に大きくなり、1000hPaの等圧線半径が1000kmを越える事も珍しくないが、気圧傾度比較的ゆるいため、域内最大風速も後に述べ熱帯低気圧ほど強くなく、40m/s以上になる事はほとんどない。 温帯低気圧による最低気圧世界記録は、1993年1月10日イギリスアイスランドの間の北大西洋上で天気図解析により決定された915hPa(あるいは912hPaとも)である[要出典]。 日本影響する低気圧は、中国東シナ海発生し日本列島西南西から東北東方向横切り三陸沖からアリューシャン列島あたりで最盛期達しその後進路不定になって停滞したアラスカ方面に進む事が多い。冬季には本州南岸沿いを進む南岸低気圧関東など太平洋側降らせることがある熱帯低気圧北上して前線生じた上で温帯低気圧に変わることがある。ただし、逆に温帯低気圧から熱帯低気圧に変わることはほとんど無い。温帯低気圧と衰退期熱帯低気圧とでは構造確かに類似しているが、発生地域異なる上、気候にも影響があるため、熱帯低気圧が温帯低気圧に変わることはあっても、温帯低気圧から熱帯低気圧に変わることは無いのである天気図上は、(冠のない)低気圧熱帯低気圧変化発達)することがあるが、温帯低気圧からの変化ではない。このような熱帯地域発生する低気圧低圧部のように温帯低気圧でも熱帯低気圧でもない低気圧存在し、90W等の番号付与されることがある

※この「温帯低気圧」の解説は、「低気圧」の解説の一部です。
「温帯低気圧」を含む「低気圧」の記事については、「低気圧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「温帯低気圧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

温帯低気圧

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 11:24 UTC 版)

名詞

おんたいていきあつ

  1. 温帯寒帯発生する低気圧前線を伴う。

「温帯低気圧」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



温帯低気圧と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「温帯低気圧」の関連用語

温帯低気圧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



温帯低気圧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
気象庁気象庁
©2024 Japan Meteorological Agency. All rights reserved.
なお、「気象庁 予報用語」には、気象庁の「気象庁が天気予報等で用いる予報用語」に掲載されている2009年11月現在の情報から引用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの温帯低気圧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの低気圧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの温帯低気圧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS