槭樹とは? わかりやすく解説

かえで〔かへで〕【×楓/槭樹】

読み方:かえで

《「かえるで蛙手)」の音変化

ムクロジ科カエデ属の落葉高木総称多く手のひら状に裂けていて、秋に紅葉または黄葉(こうよう)する。実には翼がある。イロハカエデ・トウカエデ・イタヤカエデ・ミネカエデ・カジカエデ・サトウカエデなど。園芸品種も多い。材は器具家具用。砂糖をとる種類もある。もみじ。かえでのき。《 花=春 紅葉=秋》「紅—深し南し西す水の隈/几董

襲(かさね)の色目の名。表も裏も萌葱(もえぎ)色のもの。

紋所の名。1図案化したもの

子供や女の小さくかわいらしい手。

玄関の戸をとんとんと、叩(たた)く—のわくらばに応(こた)ふる者もなかりける」〈浄・阿波鳴渡〉

楓/槭樹の画像
ウリカエデの花/撮影広瀬雅敏
楓/槭樹の画像
楓の紋所
楓/槭樹の画像
楓の紋所一つ「糸輪に三つ楓」
楓/槭樹の画像
楓の紋所一つ「中輪に楓」
楓/槭樹の画像
「楓」に似た言葉

槭樹

読み方:カエデkaede), モミジノキ(momijinoki)

カエデ科カエデ属の落葉高木または低木総称


槭樹

読み方:カエデkaede), モミジノキ(momijinoki)

カエデ科カエデ属の落葉高木または低木総称


槭樹

読み方:カエデノキ(kaedenoki)

カエデ科落葉木で、掌状深裂して、カエルの手似ている

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「槭樹」の関連用語

槭樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



槭樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS