旧空港施設とは? わかりやすく解説

旧空港施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 06:29 UTC 版)

千歳基地」の記事における「旧空港施設」の解説

詳細は「新千歳空港#千歳飛行場/空港時代」を参照 戦後民間航空再開に伴い1951年から1963年まで基地北西側米軍施設内に平屋建て120坪の旅客施設設置し航空庁気象庁事務所航空会社事務所コーヒーショップ土産物店、郵便電報電話サービス備えた1960年には2階部分一部増築実施1963年には北東側新設され民間航空地域北海道空港運営する千歳空港ターミナルビル」を設置1992年新千歳空港ターミナルビル開業まで使用され、新千歳ターミナルへの移転後1994年までフィンガー施設貨物ビルなどの関連施設撤去しターミナル本館改装の上1995年から商業施設千歳ワールドマーケット・プレイスNEWS」に転用の後2001年解体当初一部2階建て床面積3,416平米竣工しその後航空需要増加を受け増築重ね最終的に1982年増築終了まで4階建て48,023平米拡張1980年には日本航空器材庫を改装した国際線ターミナル設置され80年代後半にはニューメディア技術活用した情報サービス施設「HAPIS」(ハピス、Hokkaido Air-Port Information Service)やマルチビジョン「ハピス・マルチビジョン」も整備された。 旧ターミナル末期には日本初空港オリジナルキャラクターとして「少年ディッパー」を制定し、「DIPPER & FRIENDS」として少女ランちゃん」・牛「いく代」・ウサギミミ」・キタキツネ「こん助」・エゾシカロビン」・リスチー坊」・熊「リトルベアー」のキャラクター群も設定された。 千歳空港ターミナルビル構成1990年時点3階レストラン街「味の広場スカイニート」 見学送迎デッキ ゲームコーナー 2階出発ロビー 売店 千歳空港駅連絡歩道橋 郵便局 喫茶 銀行 団体待合室 VIP診療所 マルチビジョン「ハピス・マルチビジョン」27インチ画面4面・横8面32面。 1階航空各社カウンター チケットロビー バゲージクレーム 到着ロビー 売店 靴磨きコーナー CDコーナー 食堂 水槽 総合案内カウンター 情報サービスシステム「HAPIS」(HOKKAIDO AIRPORT INFORMATION SERVICE) - ニューメディア技術用いた情報サービス提供を行う案内所。HAPIS SPOT - ホテルオリジナル品の予約レーザーディスクによる文字情報提供実施。2基の操作画面壁面に縦3・横4の計12基の画面備える。 HAPIS GUIDE - 空港内情報観光情報航空情報などをタッチパネル画面提供する。 HAPIS VISION - 幅1.8m・高さ1.35mの液晶画面空港内情報航空情報商業情報観光情報ニュースなど投影。 HAPIS BOARD - 広告環境アートなどを3面回転表示するトライビジョン。 HAPIS WINDOW - ショーケースによる商品展示や3基のビデオ画面による説明を展開。 HAPIS COMPANION - 情報案内予約発券宅配機器説明などを実施。 理美容室 手荷物一時預かり所 ツアーデスク レンタカー案内コーナー

※この「旧空港施設」の解説は、「千歳基地」の解説の一部です。
「旧空港施設」を含む「千歳基地」の記事については、「千歳基地」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧空港施設」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧空港施設」の関連用語

旧空港施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧空港施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの千歳基地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS