旧竜騎士団とは? わかりやすく解説

旧竜騎士団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 06:45 UTC 版)

風の騎士団」の記事における「旧竜騎士団」の解説

10年前大乱から生き延びた竜騎士団員達。ある者はレジスタンスとして動いていたり、ある者は戦いつかれ平穏な生活を望んでいたが、祖国復興の為立ち上る。他にも生き残り存在してたようだが、連載終了に伴い確認不明マズル=ハリアー 本作もうひとり主人公と言うべき存在飛竜フォベトール相棒とし、打倒ニヴラスを目指して空を駆ける漢。自信家であり、その自信正当に裏付ける剣の達人子供の頃から「鼻っ柱強かったと言われる。かつて縛られることを嫌い、故郷飛び出すが、自らを縛るもの(=故郷)を失って人間自由なだけでは生きていけない」と悟った。かつての自分と同じこと(=「風になりたい」)を言ったゼファのことを気に掛けているが、本人の前ではおくびにも出さない打倒ニヴラス以外に、ある目的持っている王国滅亡前の放浪中にはニヴラス王子当時ハラルドクリオの姉フローラ同行していた。 ニヴラス王家宝剣「イグザガルード」を武器としているが、別れ際ハラルド武器交換したこと以外、詳しい経緯は謎である。 家督を継ぐウィンディア男子の印である家紋入墨を、右腕入れている。 名前の由来は、作者過去作品ハリアー』と、その主人公マズル」である。[要出典] クリオ=リンクス竜騎士団唯一の女性竜騎士相棒飛竜タペジャラゼファに「アネゴ呼ばわりされるほど気が強く勇敢な女性である。が、芋虫嫌いで、魔獣内臓食べることを躊躇するなどという面もある(ユーリアは平気で食べていた)。 マズル恋心抱いているが、素直になれず、彼の心を掴んで離さないフローラに対してコンプレックス抱いている。 武器双剣。柄を繋げた上で投擲して使うこともある。姉とおそろい腕輪を身につけている。 名前の由来翼竜クリオリンクス。[要出典] ダク=テイルズ 竜騎士団員マズル幼馴染み相棒飛竜クテノカスマ。かつて故郷飛び出したマズル影響され自分の夢を追うべく、学問の都アレクソニア留学した矢先に、故郷戦火失った考古学研究をしていたが、パトロンであるアレクソニア自治院長気に入られ、その娘ディアーヌ婚約中。 今の自分捨てられず、当初竜騎士団入り拒否していたが、ディアーヌに行くことを勧められ決断した。 剣の腕は、もともとマズルほどの達人ではない上、10年ブランクがあり、なまりきっている。しかし、考古学研究で培われた古代ハルス文明兵器知識使いこなす竜騎士団頭脳と言うべき存在である。 名前の由来翼竜プテロダクティルス。[要出典] ステルンベルグ伯爵 元竜騎士隠れアジト統括する老人かつては竜騎士団中核担っていた。しかし団員達には「じーさん呼ばわりされ、頭に血を昇らせている。シチュー好物らしい。 竜騎士装備を身につけているが、騎竜が存在するかどうか不明

※この「旧竜騎士団」の解説は、「風の騎士団」の解説の一部です。
「旧竜騎士団」を含む「風の騎士団」の記事については、「風の騎士団」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧竜騎士団」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧竜騎士団」の関連用語

旧竜騎士団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧竜騎士団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの風の騎士団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS