放送日時・ネット局(2015年4月現在)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 10:04 UTC 版)
「ラジオフォーラム」の記事における「放送日時・ネット局(2015年4月現在)」の解説
コミュニティーFM放送 キー局のFM HANAKOは土曜日 18:00 - 19:00(2015年3月までのキー局であるFMきしわだは同日 21:00 - 22:00だった)であるが、それより20時間先行となる三木市のFMみっきぃで放送される金曜日 23:00 - 24:00の放送を基準として更新(翌週金曜日まで順次放送)。全国42放送局にネット(時間は局により異なり、60分フルで放送する局と、30分の短縮版<一覧表「30」欄に△を記載している局>で放送する局とがある。また再放送を実施している局<複数段掲載。最初に挙げた時間が初回>もある)。特記無しは2013年1月の開始と同時にスタート。一部インターネットラジオ放送実施局(サイマルラジオを利用したライブストリーミング 一覧表「LS」欄に○を記載している局)あり 地域都道府県放送局名放送日時LS30備考北海道三角山放送局 土曜 17:00 - 18:00 ○ FMりべーる 金曜 15:00 - 15:59 ○ 2013年4月開始 FM JAGA 日曜 22:00 - 23:00 Airてっし 日曜 10:00 - 10:58水曜 15:00 - 15:58 エフエムねむろ 日曜 21:00 - 22:00 ラジオふらの 月曜 21:00 - 22:00火曜 19:00 - 20:00 東北地方秋田県Radio A 土曜 18:00 - 19:00 FMゆーとぴあ 土曜 23:00 - 24:00 ○ 宮城県FMいわぬま(岩沼災害FM) 土曜 20:00 - 21:00 ○ 福島県もとみやFMモットコム 日曜 18:00 - 18:59 ○ ココラジ 日曜 13:00 - 14:00土曜 6:00 - 7:00 ○ 関東地方茨城県FMぱるるん 土曜 20:00 - 21:00 ○ 千葉県FMうらやす(FMうらら) 土曜 23:00 - 23:59 東京都FMたちかわ 日曜 23:00 - 23:59 ○ FM西東京 日曜 19:00 - 20:00 神奈川県FMとつか 土曜 21:00 - 21:55 2015年4月開始 FM湘南ナパサ 土曜 18:00 - 19:00木曜 14:00 - 15:00 2013年7月開始 FMさがみ 日曜 0:00 - 1:00 2013年10月開始 中部地方新潟県FMとおかまち 土曜 19:00 - 20:00 ラジオアガット 日曜 21:00 - 22:00 FMゆきぐに 日曜 9:30 - 10:00 △ 富山県FMいみず 日曜 18:00 - 19:00 岐阜県FMわっち 月曜 23:00 - 24:00 FMらら 土曜 18:00 - 19:00 近畿地方京都府FM797京都三条ラジオカフェ 月曜 0:00 - 1:00月曜 18:00 - 19:00 大阪府FM HANAKO 土曜 18:00 - 19:00 ○ 幹事局 兵庫県FMわぃわぃ 日曜 22:00 - 23:00 ○ BAN-BANラジオ 日曜 20:00 - 21:00 ○ FMジャングル 水曜 20:00 - 20:59 2013年10月開始 FMみっきぃ 金曜 23:00 - 24:00日曜 15:00 - 16:00 FM宝塚 土曜 18:00 - 19:00 2014年1月開始 奈良県ならどっとFM 土曜 22:00 - 23:00 ○ 中国・四国地方岡山県FMくらしき 日曜 20:00 - 21:00 2013年4月開始 徳島県B・FM791 土曜 18:00 - 19:00 愛媛県FMラヂオばりばり 日曜 21:00 - 22:00 FMがいや 日曜 8:00 - 9:00日曜 15:00 - 16:00日曜 21:00 - 22:00 九州・沖縄地方佐賀県えびすFM 水曜 17:00 - 18:00 長崎県壱岐エフエム 木曜 8:00 - 9:00 2014年4月開始 鹿児島県FMかのや 土曜 22:00 - 22:59 ○ おおすみ半島コミュニティ放送ネットワーク傘下 FMきもつき ○ FM志布志 ○ FMたるみず ○ ネット終了FMおたる 2015年3月終了 FM Azur 不定期放送 女川災害FM 2013年9月終了 大槌災害FM 不定期放送 FM POCO 2015年3月終了 FMチャッピィー 2015年3月終了 ラジオこまつ 不定期放送 FMラジオあいらんど 2013年3月終了 FM Haro! 2013年4月開始2015年3月終了 ラヂオきしわだ 2015年3月終了同時期までの幹事局 FMからつ 不定期放送 FM791 2014年3月終了 中波 radiko(県域放送のライブストリーミングサービス)でも当該府県に限り配信している(NBCラジオ佐賀・ラジオ沖縄は除く)。 地域都道府県放送局名加盟ネットワーク放送日時備考東北地方山形県山形放送 JRN / NRN 日曜 4:00 - 5:00 2015年4月 - 2016年3月 近畿地方京都府KBS京都放送 NRN 月曜 0:00 - 1:00 2014年1月開始 (滋賀県)(KBS滋賀) 四国地方愛媛県南海放送 JRN / NRN 2014年9月開始 九州・沖縄地方長崎県長崎放送 月曜 19:30 - 20:30 2013年4月開始 (佐賀県)(NBCラジオ佐賀) 2014年4月開始 熊本県熊本放送 月曜 0:00 - 1:00 2013年4月開始 沖縄県ラジオ沖縄 NRN 金曜 22:30 - 23:30 2013年4月開始 日本国外 カナダの日本語放送「CHMB AM1320 Radio 日本」(C-ZOOMラジオ日本。バンクーバー)にて現地時間日曜日9:10 - 10:10放送 同局のオンデマンドサイトでも配信しており、聴取可能となっている。 インターネットラジオ 上記サイマルラジオとRadikoで行うライブストリーミング、およびCHMB AM1320 Radio日本でのオンデマンド放送とは別に、過去の放送分をポッドキャスティングやYouTubeにアップロードして放送を行っている。当初、新作のネット放送への配信はコミュニティーFMでの配信がすべて終了してからの翌週土曜以後の配信であったが、現在はネット各局の了承を得て、翌週月曜日以後にネット配信を開始している。 なおYouTube・ポッドキャストでは音楽著作権の関係で、番組中盤の音楽コーナーの配信は割愛されている。特に第84回(ラヂヲきしわだ基準2014年8月16日放送。ネットラジオは8月18日から配信)「フォークソングから戦争と平和を考える」は、小室の生歌を含め、楽曲が多数放送されるため、大半の箇所は編集で割愛せざるを得なかった。
※この「放送日時・ネット局(2015年4月現在)」の解説は、「ラジオフォーラム」の解説の一部です。
「放送日時・ネット局(2015年4月現在)」を含む「ラジオフォーラム」の記事については、「ラジオフォーラム」の概要を参照ください。
- 放送日時・ネット局のページへのリンク