小見・川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 食品 > 日本の名水 > 小見・川の意味・解説 

小見川(おみがわ)

湧水 山形県東根市
名水画像
位置情報

周辺の自然環境
周辺地域は、乱川扇状地末端位置する大富羽入地区湧水地帯水源は東にそびえる御所山黒伏山など奥羽山系伏流水考えられており、湧水池「地蔵沼」から湧き出る豊富なは、清流小見川の源流となっている。小見川の上流域は県の天然記念物指定され湧水地帯だけに生息し「巣づくり」をするめずらしいトゲウオ科トミヨ属「イバラトミヨ」が生息している。「イバラトミヨ」は、3月から7月頃に水中毛根などに巣を作り産卵哺育する習性を持つ4~6センチ淡水魚氷河期からの遺存種と言われ環境省指定する絶滅危惧種である。また、小見川には、清流に住むの生活や、水の流れ浮き草等の自然環境観察することができるように、水中覗ける観察小屋設置している。
利用状況
小見川源流地蔵沼」から流れ出す冷たく澄んだきれいな水は、灌漑用水養殖利用されている。小見川で養殖され美味しいは、東根市特産品となっている。
イベント情報
サクランボ最盛期となる6月中旬には、さくらんぼの種とばし全国大会開催されさくらんぼ使ったユニークな競技に、各地から多く参加者押し寄せるまた、毎年トップアスリートゲスト招き開催されるさくらんぼマラソン大会」には、全国から約5,000人以上が参加し初夏果樹園地帯駆け抜ける8月中旬には、本市の伝統的な祭りひがしね祭り」が盛大におこなわれ、期間中県内外から約7万人観光客訪れる。
水質・水量
水質水量は、選定当時とほぼ変わらず良好な状態を保っており、「地蔵沼」から湧き出す毎時約2,000トンの豊富で冷たくきれいな湧水は、「イバラトミヨ」の生息最適な環境となっている。
由来・歴史
大富羽入地区周辺地域は、昔からきれいな井戸水、どんこ(どっこ)で知られ以前は、土地10センチ掘ればすぐ湧き出しと言う。どんこの由来は、戦前、各家庭でこの湧水を生活用水利用しようと、地区民が集まり井戸掘ったときの掛け声が「どっこいしょ」「どんこいしょ」となまったもの、と言われている。また、仏具のひとつである「独鈷(どっこ)」に似た井戸掘り道具使用して湧き出しであることから、「どっこになったと言う説もある。最近は水位低下したため「どんこ」のある家は減っているが、いまでも「どんこ」が勢いよく自噴する井戸残っている。小見川の源流である「地蔵沼」の由来は、奈良時代大仏建立尽力した行基が、この地を訪れ手作り地蔵尊残しお堂安置したが、後になってこの地蔵尊が沼に沈み永遠に沼の絶えることがない」と村人たち告げたと言われている。以来、「地蔵沼」周辺の自然環境は、地区民から大切に守られている。なお、小見川の豊富な水量と冷たい清流利用し東北最初養殖を手がけた場所と言われている。
水質保全活動
地元住民は、「この素晴らし自然の恵み我らの代で枯らして先祖申し訳ない。孫の代に向けて大切に残そう」とその保存取り組んでいる。湧水地帯をはじめ、「イバラトミヨ」が営巣している付近に側溝設け雨水汚濁混入しないよう清流保存配慮なされているほか、「大富イバラトミヨを守る会」による定期的な清掃活動生息調査及び講演会おこない積極的な保全活動行っている。
アクセス
鉄道バスお越し場合
■ 山形空港からタクシーで5分
JR奥羽本線さくらんぼ東根駅下車タクシー15

【 お車でお越し場合
■ 東北中央自動車道東根IC⇒1分

お問い合わせ
東根市市民生活生活環境
〒 999-3795
山形県東根市中央一丁目1番1号
TEL : 0237-42-1111
seikatsu@city.higashine.yamagata.jp
http://www.city.higashine.yamagata.jp
その他
東根市は、「さくらんぼ」の生産量日本一誇りさくらんぼ王様佐藤錦」の発祥地周辺果樹地帯には、4月下旬から5月上旬にかけて、さくらんぼ白い花一斉に咲き誇る4月下旬には、全国で一番早く温室さくらんぼ」の観光果樹園オープンし7月上旬までさくらんぼ狩りを楽しむことができる。
アクセスマップ
アクセスマップ図




小見・川と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「日本の名水百選」から小見・川を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から小見・川を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から小見・川を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

小見・川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小見・川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS