TELとは? わかりやすく解説

テル【TEL】

読み方:てる

telephone電話


テル【TEL】

読み方:てる

tetraethyl lead》⇒テトラエチル鉛


テル【TEL】


テレフォン【telephone/tel.】

読み方:てれふぉん

テレホン


テレホン【telephone/tel.】

読み方:てれほん

《「テレフォン」とも》電話また、電話機


TEL

英語 tetraethyllead

四エチル鉛(C2H5)4Pb。有機鉛系のオクタン価向上剤。1個の原子に4個のエチル基結合して分子構成している。日本をはじめ多くの国で使用禁止されている。触媒毒でもある。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

テトラエチル鉛

分子式C8H20Pb
その他の名称Tetraethyllead(IV)、Tetraethylplumbane、Lead tetraethyl、テトラエチル鉛、Tetraethyllead、TEL、四エチル鉛
体系名:テトラエチル鉛(IV)、テトラエチルプルンバン


TEL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 04:47 UTC 版)

TEL

一覧

関連項目



.tel

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/14 14:38 UTC 版)

.telとは、スポンサー付きトップレベルドメイン(sTLD)の一つ。このドメインは「インターネットコミュニケーションサービス」での使用に限定され、データ通信サービス(即ち電話番号)のために、従来の数字の名前空間のサポートを提供する。このドメインはTelname Limitedの後援を受けている。2006年5月、.telは承認を受け、登録への準備を開始した。ルートサーバには2007年3月2日に登録された。サンライズ期間(2008年12月3日から2009年2月2日)、ランドラッシュ期間(2009年2月3日から2009年3月23日)を経て、一般登録開始は2009年3月24日から始まっている。






「.tel」の続きの解説一覧

電話マーク

(TEL から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 08:38 UTC 版)

電話マーク(でんわマーク、)は、電話機の形をした記号絵文字)である。主に電話番号の前に電話マークを付け、電話番号が記載されていることを読者に明示的に伝える用途で使用される。

概要

デザインの基となった600形電話機

電話番号であることを示す目的で多く使用される。類似した数字とハイフンの羅列としては郵便番号や番地などの表記があり、これらと明示的に区別する手段としての利用である。

〒123-45XX
東京都○×区△□1-23-45-600
0123-456-78XX

日本では、主にダイヤル式の黒電話の形で用いられる[注 1]。昨今ではプッシュホン型の電話機の絵文字や、受話器の絵文字も使用される。交通エコロジー・モビリティ財団による標準案内用図記号ガイドラインや、日本産業規格(JIS)の案内用図記号では、電話通信設備を意味する記号には受話器をモチーフにしたデザインが採用されている[3]

類似の記号にFAXマーク携帯電話マークがあり、FAXマークはファクシミリの形をした絵文字でFAX番号であることを示すために用いられ、携帯電話マークは携帯電話の形をした絵文字で携帯電話番号であることを示す目的で用いられる。この2つの絵文字はJIS X 0213の制定時にも候補として挙がったが、絵文字の図形で統一された同定可能な図形が存在しなかったことから採用が見送られた経緯がある[4]。これら記号は、携帯電話の絵文字としてUnicodeに提案され、採用された。その他にはフリーダイヤルの記号で0120のロゴ画像が用いられることもあり、これも事実上Unicodeに採用された[注 2]。プッシュホン式の絵文字については、Unicode 7.0でグリフ位置が定義された。

電話番号であることを示す目的としては、TELの3文字を組み合わせた「」も多く用いられる。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+260E 1-6-71 ☎
☎
電話マーク
BLACK TELEPHONE
U+260F - ☏
☏
WHITE TELEPHONE
U+2121 1-13-68 ℡
℡
全角TEL
TELEPHONE SIGN
U+2706 - ✆
✆
TELEPHONE LOCATION SIGN
U+27BF - ➿
➿
DOUBLE CURLY LOOP
📞 U+1F4DE - 📞
📞
TELEPHONE RECEIVER
📟 U+1F4DF - 📟
📟
PAGER
📠 U+1F4E0 - 📠
📠
FAX MACHINE
📱 U+1F4F1 - 📱
📱
MOBILE PHONE
📲 U+1F4F2 - 📲
📲
MOBILE PHONE WITH RIGHTWARDS ARROW AT LEFT
📳 U+1F4F3 - 📳
📳
VIBRATION MODE
📴 U+1F4F4 - 📴
📴
MOBILE PHONE OFF
📵 U+1F4F5 - 📵
📵
NO MOBILE PHONES
📶 U+1F4F6 - 📶
📶
ANTENNA WITH BARS
🕻 U+1F57B - 🕻
🕻
LEFT HAND TELEPHONE RECEIVER
🕼 U+1F57C - 🕼
🕼
TELEPHONE RECEIVER WITH PAGE
🕽 U+1F57D - 🕽
🕽
RIGHT HAND TELEPHONE RECEIVER
🕾 U+1F57E - 🕾
🕾
WHITE TOUCHTONE TELEPHONE
🕿 U+1F57F - 🕿
🕿
BLACK TOUCHTONE TELEPHONE
🖀 U+1F580 - 🖀
🖀
TELEPHONE ON TOP OF MODEM
🖁 U+1F581 - 🖁
🖁
CLAMSHELL MOBILE PHONE

脚注

注釈

  1. ^ 何のマークか分からない世代が増えたことなどから、黒電話マークの使用を廃止する媒体も昨今では見受けられ、例として、産業経済新聞社では2018年11月上旬から黒電話マークを掲載しない方針が示され[1]北海道新聞社では2022年7月1日夕刊から黒電話のマークを廃止している[2]
  2. ^ 経緯についてはフリーダイヤルを参照。

出典

  1. ^ 中井美樹 (2019年1月17日). “消えゆく「黒電話」マーク…時代とともに変化”. 産経ニュース: p. 1. https://www.sankei.com/article/20190117-TAE734H6LJMWVBQXMMI4FVWJAA/ 2022年7月2日閲覧。 
  2. ^ 北海道新聞帯広報道部 [@DoshinOBO] (2022年7月2日). "北海道新聞は7月1日夕刊の記事から「黒電話マーク」を廃止しました。". X(旧Twitter)より2022年7月2日閲覧
  3. ^ 中井美樹 (2019年1月17日). “消えゆく「黒電話」マーク…時代とともに変化”. 産経ニュース: p. 2. https://www.sankei.com/article/20190117-TAE734H6LJMWVBQXMMI4FVWJAA/ 2022年7月2日閲覧。 
  4. ^ JIS X 0213:2000 解説



TELと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TEL」の関連用語

TELのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TELのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTEL (改訂履歴)、.tel (改訂履歴)、電話マーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS