埼玉選抜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 10:12 UTC 版)
「Mr.FULLSWINGの登場人物」の記事における「埼玉選抜」の解説
県対抗総力戦の埼玉チーム。監督は白雪静山、主将は屑桐無涯。 白雪静山(しらゆき せいざん) 12月22日生まれ 血液型AB型 身長170cm 体重61kg 埼玉選抜総監督。22歳。 眼鏡を掛け帽子を被り、パイプを銜えた線の細い長髪の青年。オフタイムには着物を着用している。普段は柔和かつ飄々とした物静かな性格だが、野球の指導をする際は大胆不敵で冷徹な一面も見せ、自らのチームを最強のチームへ鍛え上げようと尽力する。 軽トラックを所持しており、山中で犬飼の足腰を鍛える特訓をするために使った。猿野・御柳・由太郎には『空蝉』をマスターするために日本刀を使う修行を課すが、方法を説明した後猿野達に日本刀を渡して部屋を出て行き、彼らには自由に練習させるなど放任主義的な面もある。 犬飼、辰羅川、御柳が尊敬している大神とはかつてバッテリーを組んでいた仲であり、静の秘打法『空蝉』を使う十二支高校野球部員だった。そして毎日のように野球部の練習を見に十二支高校へ来ていた犬飼達の事もかねてから知っていた(しかし、犬飼達は白雪の存在を知らなかった)。いつも3人でいた犬飼達の仲が険悪になっている事を気に掛け、彼らの和解に一役買う。なお、『空蝉』は大神と2人で開発した打法のようである。 大神照(おおかみ てる) 4月2日生まれ 血液型O型 身長183cm 体重74kg 犬飼、辰羅川、御柳の野球の師であり、十二支高校野球部の主将だった青年。「BIGにいこうぜ」が口癖で、語尾にはよく「って事」と付ける。世界一のスーパープレーヤーになる事が夢だった。犬飼・御柳の事はそれぞれ苗字で、辰羅川の事は「辰坊」と呼ぶ。 正義感が強く、子供好きで明朗快活な性格。5年前デパートで万引き(主犯は御柳で、犬飼は便乗、辰羅川は制止しようとしていた)の現場を店員に発見された3人を庇い、補導した事をきっかけに、部活の合間を見て河原に彼らを集め、野球の指導をするまでに親しくなった。犬飼達はデパートで出会う以前から大神のファンで、よく大神を見に十二支のグラウンドに行っていたらしい。特に犬飼は大神の球に心酔しており、3人で十二支に入学したら大神にOBとして『四大秘球』を教えてもらう約束を交わしていた。将来を期待された前途有望なピッチャーであったが、ある日、御柳がふざけて大神の帽子を奪い車道に出た所にダンプカーが突っ込んで来、彼を助けるために飛び出した大神はそのまま帰らぬ人となった(享年18)。 大神の遺品の1つは『四大秘球』をマスターするために彼が書き記した2冊のノートで、1冊は犬飼と辰羅川が、もう1冊は御柳が所持していた。犬飼達は白雪に知らされるまでもう1冊ノートがある事を知らなかったが、誤解が解けた後、御柳がノートを犬飼達に譲渡。犬飼は大神の『四大秘球』を会得する事が出来た。もう1つの遺品は、大神が3人に出会った日に「(万引きするほど欲しかったものが)これだけあれば悪い気も起こさないだろう」と大量に買い与えた松井のキーホルダーである。 名前の由来は「狼」と「天照大神」[要出典]。 埼玉選抜のメンバー 投手 / 屑桐、犬飼、村中魁、中宮影州、帥仙、Mr.クワットロ、沖 捕手 / 村中由太郎、中宮紅印 一塁手 / 虎鉄、御柳 二塁手 / 王、小饂飩(初戦の雨天中止の試合では遊撃手) 三塁手 / 猿野、霧咲(決勝では外野手) 遊撃手 / 久芒(初戦の雨天中止の試合では二塁手)、泥片 外野手 / 牛尾、兎丸、朱牡丹、神鷹
※この「埼玉選抜」の解説は、「Mr.FULLSWINGの登場人物」の解説の一部です。
「埼玉選抜」を含む「Mr.FULLSWINGの登場人物」の記事については、「Mr.FULLSWINGの登場人物」の概要を参照ください。
- 埼玉選抜のページへのリンク