作品の舞台・用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/14 05:25 UTC 版)
「ヴォイニッチホテル」の記事における「作品の舞台・用語」の解説
ヴォイニッチホテル ブレフスキュ島に建てられたホテル。ホテルが建つ場所は、かつて神聖な地とされた森で、誰も足を踏み入れることは無かったという。 ブレフスキュ島 太平洋南西に浮かぶ小さな島で、サンマリノ共和国についで小さな国。かつて、この島から産出する金を目当てに、スペイン軍に侵攻された。1846年にスペインから独立。熱帯気候。 放送しているのは、国営放送とアニメ専門チャンネルだけ。観光地だが、内乱やマフィアの横行により寂れている。内紛の影響で多くの日本企業が撤退しており、島民には義肢の者が多い。 ツエツエコウモンフグリアブ ブレフスキュ島に生息するアブ。刺されると痒みから始まり、やがて高熱と幻覚症状に襲われる。すぐにムヒを塗らないと死亡の恐れもある。 三人の母 大昔にブレフスキュ島で崇められていた3人の魔女。ロシア出身だが、この島に流れ着いた。故郷ロシアには、お師匠様がいる。3人とも獣の頭蓋骨で作った仮面をかぶって顔を隠している。「メイター=テネブラルム」など、それぞれの名の前に「メイター」と付けて呼ばれることもある。3万人のスペイン軍を相手に強大な魔力をもって勇猛に戦ったが、敗れる。魔女が消えた後も呪いは島に残り、死んだはずの人間がしばしば生者の前に現れる。 3人とも中国に渡って三蔵法師の弟子になったという異説も残っている。テネブラルム 長女。「暗闇の母」と呼ばれている。25歳ほどで体の成長が止まる。スペイン軍の特殊な毒矢に射られて死亡。遺体は魔女の森に埋葬された。 サスピリオルム 次女。「嘆きの母」と呼ばれている。スペイン軍に捕らえられて斬首される。斬りおとされた後も首は喋り続け、スペインに持ち去られ「歌う魔女の首」と珍重された。死後も欧州でさまよっているらしい。口調は荒く、テネブラルムを「姉貴」ラクリマルムを「チビ」と呼ぶ。 ラクリマルム 三女。「涙の母」と呼ばれている。スペイン軍に右目を矢で撃たれた後、行方不明となる。テネブラルムを「大姉(おおねえ)様」サスピリオルムを「小姉(ちいねえ)様」と呼ぶ。お師匠様のことは好きではない様子。 サンヨリピーロランド (Sanyori Piroland) 島に建造された遊園地。20年前に日本の企業により作られたが、完成してすぐにブレフスキュが内紛状態になったため企業は撤退し、廃園となった遊園地だけが残された。誰もいないはずだが、たまに施設内のアトラクションが動いている。ギルティちゃん サンヨリピーロランドのマスコットキャラクター。ハローキティらしき猫の眼からニャッキらしき虫が飛び出ている。虫の方がギルティちゃんで、猫は名も無き宿主。日本でも大人気。 爆裂魔法少女☆メルティちゃん ハラキが描いた漫画。テレビアニメ化もされた。ブレフスキュ島でもテレビアニメは放映されているが、日本では既に漫画もアニメも打ち切られている。広崎 長子(ひろさき ながこ) 『爆裂魔法少女☆メルティちゃん』の主人公。12歳のおさげの女の子。右目には放射性標識、変身アイテムのブレスレットには原子核らしきデザインが施されている。「モタズ ツクラズ モチコマズッ」の掛け声とともに爆裂魔法少女メルティに変身する。決め台詞は「爆裂魔法少女メルティ、慰問!!」。 ピカドウ 長子の相棒のマスコットキャラクター。出っ歯で、瞳がドクロマークになっている。語尾は「バク」。 メルチェロ 麻薬の過剰摂取が原因で亡くなった科学者の名前から付けられた新種の麻薬。ブレフスキュ島では合法らしく、蔓延している。 探偵団 リーダーが率いる子供だけで構成される探偵団で、団員にはコードネームとバッジが与えられる。ホテルの従業員という理由からスカウトされたベルナが「メイド」というコードネームで例外的に入団した。リーダーのコネを活かして、殺人現場にも立ち入る。 真実のウサギ スナークがディモナからもらったアイテム。ウサギの頭を模した被り物で、想いを言葉にできる他、かぶっていると悪魔の真の姿も見える。 悪魔の爪+2 スナークがディモナからもらったアイテム。ケーキ作りにも殺人にも使える重宝な義手。「+2」は手に入れるのに苦労する超レアアイテムで契約者の寿命もかなり短くなる。 コデックスホテル ホロンが島に気まぐれで建てたホテル。666階建ての世界一高い建築物で、ヴォイニッチホテルの経営を脅かしたが、ホロンがエレナに敗れた後、最初から無かったことになる。
※この「作品の舞台・用語」の解説は、「ヴォイニッチホテル」の解説の一部です。
「作品の舞台・用語」を含む「ヴォイニッチホテル」の記事については、「ヴォイニッチホテル」の概要を参照ください。
- 作品の舞台・用語のページへのリンク