主な会派とは? わかりやすく解説

主な会派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 00:59 UTC 版)

大東流合気柔術」の記事における「主な会派」の解説

大東流合気柔術伝承武田惣角から日本各地広まっている。 旧大東館系 北海道網走市武田惣角三男武田時宗開設した大東流合気武道大東道場連なる系統。 旧大東眞武館 旧誠心会中川記念道場網走市至誠館北見市) 技道会 川越武田家会津武田家独立系 関西合気道倶楽部関西地区免許皆伝師範久琢磨開設した関西合気道倶楽部連なる系統琢磨大武館 清之郷 白鳳合気武道 佐川大東流合気武術東京都小平市大東流合気武術総本部佐川道場開設した正統伝・佐川幸義に連なる系統大東流合気武術佐川道場本部道場大東流合気武術相模原支部(高橋賢師範) 幸道会北海道北見市教授代理堀川幸道開設した大東流合気柔術・幸道会連なる系統。 幸道会六方研鑽塾 剛道会 北見合気武道会 大東流合気柔術光道 愛知・滝口道場 小川道場 牧羊館 無傳塾 心技清榮館居合心剣柔術北見工業大学 合気道部 武館系 北海道旭川市教授代理松田敏美が開設した武館道場連なる系統。 旧武館元信館悠信館 (帯広市) 練心館弘道館道会 八光流柔術臣流柔術 道家合気國武館 (韓国大東流系-閉館) 柔進館系 北海道苫小牧市教授代理山本角義開設した柔進館道場連なる系統。後に宣布会柔進館と改称されるが本来の正式呼称は柔進館である。 旧柔進館柔進館 神刀柔進会玄武館世界忍法武芸連盟・国柔術連盟総本部 宗主長尾全祐直門 富士神刀柔進会/静岡県富士市 日本兵法大和道本部合気錬体会

※この「主な会派」の解説は、「大東流合気柔術」の解説の一部です。
「主な会派」を含む「大東流合気柔術」の記事については、「大東流合気柔術」の概要を参照ください。


主な会派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 09:05 UTC 版)

合気道」の記事における「主な会派」の解説

独立年次順、「組織名(流儀名・通称):独立年~、創設者公益財団法人 合気会 (「合気道」):1940年昭和15年)~(「財団法人 皇武会」→1948年昭和23年)~「財団法人 合気会」)、植芝盛平合気道創始者植芝盛平興した合気道界の最大会派合気道人口の8割を占めと言われる日本武道協議会加盟公益財団法人 合気道養神会 (「養神館合気道」):1956年昭和31年)~、塩田剛三盛平の高弟塩田剛三設立。「実戦合気道」を標榜警視庁女性警察官正課科目警視庁機動隊選抜隊員研修科目採用されている。 養正館 (「養正館合気道」):1963年昭和38年)~、望月稔盛平の高弟望月稔設立合気道柔道空手などの要素取り入れた。(※その後養正館合気道から独立した武道養正館武道」を標榜2000年平成12年)に「正風会」が「養正館合気道」を受け継ぐとして養正館から独立。) 万生館合氣道1969年昭和44年)~、砂泊諴秀盛平の高弟砂泊諴秀設立九州一円中心に普及NPO法人 日本合気道協会(「合気道競技」「新合気道」):1974年昭和49年)~、富木謙治盛平の高弟富木謙治設立柔道参考乱取稽古法試合取り入れ大学合気道中心に普及NPO法人 昭道館合気道連盟日本合気道協会から分かれて設立された。 一般社団法人 心身統一合氣道会(「心身統一合氣道」):1974年昭和49年)~(「財団法人 氣の研究会」→2010年平成22年)~「一般社団法人 心身統一合氣道会」)、藤平光一盛平の高弟・(財)合気会師範部長であった藤平光一設立。「氣」を重視する毎年全日本心身統一合氣道競技大会」(体技競技審査会)という形審査形式試合行っている。 合気道S.A.1991年平成3年)~、櫻井文夫塩田剛三高弟櫻井文夫設立他流派からの参加受け入れた打撃ありの組み手試合行っている点が特徴NPO法人 岩間神信合氣修練会 (「岩間流合気道」「岩間スタイル」):2004年平成16年)~、斉藤仁弘盛平の高弟斉藤守弘息子である斉藤仁弘が設立。「合気剣・合気」など盛平晩年合気道伝えているとされており、海外にも影響力を持つ。

※この「主な会派」の解説は、「合気道」の解説の一部です。
「主な会派」を含む「合気道」の記事については、「合気道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な会派」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な会派」の関連用語

主な会派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な会派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大東流合気柔術 (改訂履歴)、合気道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS