三重県道662号藤大三停車場線
(三重県道662号 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 13:30 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
三重県道662号 藤大三停車場線 一般県道 藤大三停車場線 |
|
総延長 | 7,160 m |
制定年 | 1959年(昭和34年) |
起点 | 津市白山町藤【北緯34度37分50.0秒 東経136度18分37.1秒 / 北緯34.630556度 東経136.310306度】 |
終点 | 津市白山町大三【 北緯34度39分49.2秒 東経136度22分8.6秒 / 北緯34.663667度 東経136.369056度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
三重県道29号松阪青山線
三重県道664号垣内御城線
三重県道28号亀山白山線
三重県道663号二本木御衣田線
三重県道661号二本木一志線
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道662号藤大三停車場線(みえけんどう662ごう ふじおおみつていしゃじょうせん)は、三重県津市を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:津市白山町藤(三重県道28号亀山白山線交点)
- 終点:津市白山町大三(近鉄大阪線 大三駅前)
- 総延長:7,160 m
= 歴史
路線状況
重複区間
- 三重県道664号垣内御城線(津市白山町八対野・算所交差点 - 津市白山町稲垣・八ツ山橋北交差点)
- 三重県道661号二本木一志線(津市白山町二本木 - 津市白山町二本木・大三交差点)
道路施設
橋梁
- 戸田川橋(山田野川、津市)
- 小山田橋(津市)
- 馬橋(八対野川、津市)
- 算所橋(垣内川、津市)
- 栗ケ瀬橋(大村川、津市)
交通量
平日12時間交通量[2]
地点 | 交通量 |
---|---|
津市白山町八対野字算所 | 1,310台 |
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
三重県道29号松阪青山線 | 白山町藤 | 起点 |
三重県道664号垣内御城線 重複区間起点 | 白山町八対野 | 算所交差点 |
三重県道664号垣内御城線 重複区間終点 | 白山町稲垣 | 八ツ山橋北交差点 |
三重県道28号亀山白山線 | 白山町古市 | 猫座坂交差点 |
三重県道663号二本木御衣田線 | 白山町二本木 | |
三重県道661号二本木一志線 重複区間起点 | 白山町二本木 | |
国道165号 三重県道661号二本木一志線 重複区間終点 |
白山町二本木 | 大三交差点 |
沿線
脚注
- ^ 昭和34年1月25日三重県告示第17号の2
- ^ 平成17年度道路交通センサス
参考文献
- 『県別マップル24 三重県道路地図』(昭文社、2009年3版1刷発行、ISBN 978-4-398-62474-1 、45,46,49ページ)
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
三重県道 |
三重県道105号福島深谷線 三重県道673号上友田円徳院線 三重県道662号藤大三停車場線 三重県道401号桑名四日市線 三重県道512号青山高原公園線 |
- 三重県道662号藤大三停車場線のページへのリンク