フミ
フミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 06:17 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
フミ | |
---|---|
メンバー | 吉永もーりしゃす もういっちょ!とん平 |
結成年 | 2017年 |
解散年 | 2025年 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2017年5月3日 - 2025年7月9日 |
出身 | NSC大阪校38期 |
旧コンビ名 | パンチライン(吉永もーりしゃす) アオイトリ(もういっちょ!とん平) |
現在の活動状況 | 解散 |
芸種 | コント 漫才 |
ネタ作成者 | 両者 |
同期 | フースーヤ 天才ピアニスト エルフ など |
公式サイト | 公式プロフィール |
フミは、かつて吉本興業(大阪本社)に所属していたお笑いコンビ。2017年5月3日結成、2025年7月9日解散。NSC大阪校38期生。
メンバー
- 吉永 もーりしゃす(よしなが もーりしゃす、1994年1月20日 - )(31歳)
- 大阪府大阪市出身[1]。甲南大学卒業[2]。身長188 cm、体重83 kg。血液型B型[1]。
- 本名は吉永 盛仁(よしなが もりひと)。旧芸名は吉永 もりひと(読み同じ)。「もーりしゃす」は大学時代に女友達からつけられたあだ名[3]。
- タケヤ(イチオク)と北村敏輝(丸亀じゃんご)とシェアハウスをしている。
- もういっちょ! とん平(もういっちょ とんぺい、1993年1月2日 - )(32歳)
- 大阪府大阪市出身[1]。身長177 cm、体重69 kg。血液型A型[1]。
- 本名は関口 広明(せきぐち ひろあき)。旧芸名は関口 ひろあき(読み同じ)。現在の芸名は、宗安(チェリー大作戦)ときむらバンド(たくろう)が命名した[4]。もう一つの候補は「ふくらはぎ男」[3]。
- 趣味は競馬であり、チェリー大作戦と三人で「僕らの競馬大作戦!」というYouTubeチャンネルも持っている[5]。
来歴
2017年、大阪NSC38期生同士で結成。コンビ名の由来は、結成当時2人とも二階堂ふみが好きだったため。
2025年7月3日までに、両者のSNSにて同月9日をもってコンビを解散することが発表され[6][7]、当初の予定通り、同日のライブ「いなり中学ちらし組」への出演をもって解散した[8]。
芸風
主にコントを演じる。コントを基にしたコント漫才をすることもある。
出囃子
賞レースなどでの戦歴
年度 | 結果[9] | エントリー No. |
会場 | 日時 |
---|---|---|---|---|
2017年(第13回) | 1回戦敗退 | 1203 | 大丸心斎橋劇場 | 9月4日 |
2018年(第14回) | 2回戦進出 | 1493 | 10月13日 | |
2019年(第15回) | 1236 | 10月9日 | ||
2020年(第16回) | 3801 | よしもと漫才劇場 | 10月26日 | |
2021年(第17回) | 3回戦進出 | 4286 | 10月26日 | |
2022年(第18回) | 1459 | 10月24日 | ||
2023年(第19回) | 4020 | 10月31日 | ||
2024年(第20回) | 1615 | よしもと祇園花月 | 10月27日 |
年度 | 結果 |
---|---|
2019年 | 2回戦進出[10] |
2020年 | 準々決勝進出[11] |
2021年 | 準々決勝進出[12] |
2022年 | 準々決勝進出[13] |
2023年 | 準々決勝進出[14] |
2024年 | 準々決勝進出[15] |
- ytv漫才新人賞2021-2022 ROUND2 第10位
- ytv漫才新人賞2022-2023 ROUND2 第12位
- ytv漫才新人賞2023-2024 ROUND1 第5位
- 第43回ABCお笑いグランプリ最終選考進出
単独ライブ
2021年
- 1月15日「七三B-BOY」(よしもと漫才劇場/初単独)
- 5月7日「オーバーサイズスーツ」(よしもと漫才劇場/配信のみ)
- 12月25日「ギャンブルDJ」(よしもと漫才劇場)
2022年
- 5月13日「落研タックル」(よしもと漫才劇場)
- 10月21日「お魚犬」(よしもと漫才劇場)
- 12月9日「色白猫背」(よしもと漫才劇場)
2023年
- 2月23日「寝る寝る7の単勝で」(よしもと漫才劇場)
- 4月21日「ネオ東京ラプソディー」(よしもと漫才劇場)
- 6月3日「Loveland Island」(よしもと漫才劇場)
脚注
- ^ a b c d “フミ プロフィール|吉本興業株式会社”. 吉本興業. 2021年9月27日閲覧。
- ^ Corporation, Asahi Television Broadcasting. “過去の放送|なるみ・岡村の過ぎるTV|朝日放送テレビ”. www.asahi.co.jp. 2024年5月14日閲覧。
- ^ a b “【よしもとTALK】フミ「最底辺の高校時代、お笑いは処世術でもあった」”. ch FILES (2022年2月4日). 2024年10月1日閲覧。
- ^ “翔チューブ #2【生ファラオ/フミ】”. YouTube. 2020年11月24日閲覧。
- ^ 僕らの競馬大作戦!
- ^ フミ もういっちょ!とん平(関口) [@shabutter0102] (2 July 2025). “急な報告すみません!この度話し合いを持って7/9にフミを解散することと相成りました!”. X(旧Twitter)より2025年7月3日閲覧.
- ^ “お笑いコンビ「フミ」が「2人で話し合った結果」解散発表 7・9ラストライブ”. 日刊スポーツ (2025年7月3日). 2025年7月3日閲覧。
- ^ よしもと漫才劇場 [@manzaigekijyo] (9 July 2025). “よしもと漫才劇場所属メンバー フミが本日をもって解散しました。”. X(旧Twitter)より2025年7月10日閲覧.
- ^ “フミ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年11月24日閲覧。
- ^ “キングオブコント2019 結果発表”. king-of-conte.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “キングオブコント2020 結果発表”. king-of-conte.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “結果速報”. キングオブコント2021. 2023年1月26日閲覧。
- ^ CONTE, KING OF. “キングオブコント 【予選2回戦】合格者発表”. キングオブコント2022. 2023年1月26日閲覧。
- ^ CONTE, KING OF. “準々決勝 8月17日(木)”. キングオブコント2023. 2024年10月1日閲覧。
- ^ CONTE, KING OF. “準々決勝進出発表”. キングオブコント2024. 2024年10月1日閲覧。
外部リンク
フミ(輪島フミ(わじま・ふみ))
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 10:38 UTC 版)
「QuickStart!!」の記事における「フミ(輪島フミ(わじま・ふみ))」の解説
誰にでも敬語で話す大人しい性格だが、やはり熱心なTRPGファンの少女。中学まで実際にTRPGを遊ぶ機会はなかったため、リプレイやルールブックを読んで大量にキャラクターだけ作ったりしていた。そのため、知識先行でTRPGについて耳年増な所があるが、凝った設定を大量(かつ即興)に思いつきキャラクターに付加することが出来、モモたちと出会ってすぐに『アリアンロッドRPG』のセッションでGMを務められるほどの「即戦力」であり、メイコが入部する頃にはコアゲーマー扱いされていた。
※この「フミ(輪島フミ(わじま・ふみ))」の解説は、「QuickStart!!」の解説の一部です。
「フミ(輪島フミ(わじま・ふみ))」を含む「QuickStart!!」の記事については、「QuickStart!!」の概要を参照ください。
「フミ」の例文・使い方・用例・文例
- 私たちはあなたとキックオフミーティングを設けます。
- 私たちはおとといキックオフミーティングを行いました
- 今週金曜の正午にプロジェクトのキックオフミーティングを行います。
- 月例のスタッフミーティングは決して月曜日には開かれない。
- スタッフミーティングは月曜日に開かれるのですか。
- フミン酸
- フミン酸分が高い材料
- フミン酸の半減期は、世紀で測られる
- フミン酸が豊富である頁岩
- ハーフミラーという,鏡面効果のあるガラス
- マジックビジョンという,ハーフミラーに画像を反射させて特殊視覚効果を作り出す映写システム
- 彼女は6歳のブンジ(矢(や)部(べ)光(こう)祐(すけ))と4歳のフミ(小(こ)西(にし)舞(ま)優(う))の2児の母である。
- ブンジとフミはビニールプールで川を下って彼のところへ行こうとする。
- フミ)のページへのリンク