踏み処とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 踏み処の意味・解説 

ふみ‐ど【踏み所/踏み処】

読み方:ふみど

ふみどころ」に同じ。

行李やら、支那鞄やらが足の—も無い程に散らばって居て」〈花袋蒲団


ふみ‐どころ【踏(み)所/踏み処】

読み方:ふみどころ

足で踏む所。足を踏み込む所。踏み場。ふみど。


踏み処

読み方:フミドコロ(fumidokoro), フミド(fumido)

踏んで立つ所




踏み処と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

踏み処のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



踏み処のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS