華山_(お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 華山_(お笑いコンビ)の意味・解説 

華山 (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 22:41 UTC 版)

華山 かざん
メンバー にこらす
やすい
結成年 2011年6月1日
事務所 吉本興業
活動時期 2012年 -
出身 NSC大阪校34期
旧コンビ名 エンペラー
現在の活動状況 よしもと漫才劇場など
芸種 漫才コント
現在の代表番組 オンスト
同期 さや香
隣人
蛙亭
ファイヤーサンダーなど
受賞歴
2019年 第4回 上方漫才協会大賞 新人賞
2019年 第40回 ABCお笑いグランプリ 優勝
2020年 バトル・オブ・ザ・ステージ 優勝
テンプレートを表示

華山(かざん)は、吉本興業(大阪本社)所属のお笑いコンビ。2011年結成。NSC大阪校34期生。旧コンビ名、エンペラー[1]。第40回ABCお笑いグランプリ王者。

メンバー

にこらす(1990年10月18日 - )(34歳)[1]
ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。声が甲高い方。
やすい(1993年2月6日 - )(32歳)[1]
ボケ担当。立ち位置は向かって左。声が野太い方。

経歴

ともに大阪NSC34期生。やすいは幼馴染と一緒に入学したが、その相方が入学後、3週間程で退学したため、相方を探すことになり、クラスで最も気持ちの悪かったにこらすとコンビ・エンペラーを結成した[7]。エンペラーというコンビ名はNSC時代に付けたもので、早く吉本にコンビ名を提出しなければいけなかったということで、イカのえんぺら()の部分が好きだったことから付けたもので本人たち曰く「特に意味込められてたわけでない」とのことである[8]

2022年4月24日に行われた単独ライブ「カランピリー」をもってコンビ名を華山に改名し、個人名も安井祐弥からやすい、にしやまからにこらすに改名した[9]M-1グランプリの公式サイトで検索したらエンペラーが付く名前のコンビがたくさん出てきた[10]こともあっての改名で、「私たち華がないと言われ続けた」ということから華の字の付くコンビ名にしたという[8]

M-1グランプリ2023で準決勝に初進出し、敗者復活戦にも出場。敗者復活戦にて、MCの西野七瀬が華山のネタを見ているときに真顔であったシーンがカメラに抜かれたために話題となった[11]

賞レースでの戦歴

M-1グランプリ

年度 結果 エントリー
No.
会場 日程 備考
2015年(第11回 2回戦進出[12] 945 テイジンホール 10月6日
2016年(第12回 1回戦敗退[12] 1320 心斎橋大丸劇場 8月9日
2017年(第13回 3回戦進出[12] 1376 よしもと漫才劇場 10月24日
2018年(第14回 342 10月23日
2019年(第15回 準々決勝進出[12] 1923 なんばグランド花月 11月18日
2020年(第16回 2494 11月16日
2021年(第17回 4025 11月10日
2022年(第18回 4958 11月15日
2023年(第19回 準決勝進出[12] 4532 NEW PIER HALL 12月7日 1回戦シード。敗者復活戦進出
2024年(第20回 準々決勝進出[12] 513 なんばグランド花月 11月20日 1回戦シード

その他

芸風

漫才コントともに行う。ABCお笑いグランプリ優勝の際には、1本目で漫才、2本目でコントを演じた[19]しゃべくり漫才からいつの間にか互いに役に入り込んでしまうというスタイルから「憑依型漫才」と言われている[19]ただし普段はしゃべくり漫才の方が多い[要出典]

出囃子

単独ライブ

2015年
2016年
2017年
2019年
  • 1月20日 - ぼちそろ(よしもと漫才劇場)
  • 3月10日 ‐ なるへそ(よしもと漫才劇場)
  • 5月18日 - ちょち(よしもと漫才劇場)
  • 7月13日 - おにゃのこ(よしもと漫才劇場)
  • 9月8日 - おぱぱ(よしもと漫才劇場)
  • 11月10日 - エンペラーズ(よしもと漫才劇場)
2020年
  • 7月31日 - 華麗なるエンペラー(よしもと漫才劇場)
2021年
  • 2月12日 - 奇麗(よしもと漫才劇場)
  • 4月17日 - 奇縁(よしもと漫才劇場)
  • 6月13日 - 数奇(よしもと漫才劇場)
  • 8月8日 - 怪味(よしもと有楽町シアター)
  • 8月15日 - 奇数(よしもと漫才劇場)
  • 8月15日 - 奇跡(よしもと漫才劇場)
2022年
  • 4月24日 - カランピリー(よしもと漫才劇場)
  • 7月8日 - ちょっと違う私たち(よしもと漫才劇場)
2024年
  • 6月6日 - 人人(よしもと漫才劇場)
2025年
  • 4月11日 - シーザードレッシィング(よしもと漫才劇場)
  • 4月19日 - 新世界や東京雷5656会館 ときわホール)※初の東京開催

トークライブ

2019年
  • 4月24日 - ぴーちくぱーちく(道頓堀ZAZA POCKET'S)
  • 6月4日 - ぴーちくぱーちく(道頓堀ZAZA HOUSE) ゲスト:さすけ(滝音
  • 8月7日 - ぴーちくぱーちく(道頓堀ZAZA HOUSE) ゲスト:カベポスター
  • 10月21日 - ぴーちくぱーちく(道頓堀ZAZA HOUSE) ゲスト:紅しょうが
  • 12月24日 - ぴーちくぱーちく(道頓堀ZAZA HOUSE) ゲスト:隣人

出演

テレビ

ラジオ

  • WEST SIDE JUNK LAUGH(YES-fm、2018年11月6日 - 12月25日)
  • オンスト(YES-fm、2019年4月3日 - ) - 水曜日パーソナリティ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k ハイヒール コンビ名の名付け経緯告白「ステッカーあるから、ええことない?」とモモコが提案|スポニチ”. 2022年5月22日閲覧。
  2. ^ よしもと漫才劇場『「マンゲキ芸人リレーコラム」第130回 エンペラーにしやま 編』”. よしもと漫才劇場オフィシャルブログ「マンゲキブログ」Powered by Ameba. 2022年4月29日閲覧。
  3. ^ 楠, 秀司 (2020年7月31日). “【超速報】【祝・結婚!】エンペラーにしやま、実は結婚「していた」! 単独ライブ最後に衝撃告白 | FANY Magazine”. magazine.fany.lol. 2022年4月24日閲覧。
  4. ^ Inc, Natasha. “エンペラー”. お笑いナタリー. 2022年4月29日閲覧。
  5. ^ 〜The origin of Laugh〜 feat.エンペラー|月刊芸人|note”. note(ノート). 2022年4月24日閲覧。
  6. ^ 『オシャレ&ダサい芸人ランキング2021』の結果が発表されました!”. note (2022年1月11日). 2022年4月24日閲覧。
  7. ^ 2019下半期NO.1注目コンビ・エンペラー!8年彼女なし“安井”と流行語狙う“にしやま”の素顔に迫る”. ラフ&ピース ニュースマガジン (2019年9月4日). 2020年2月8日閲覧。
  8. ^ a b ハイヒール コンビ名の名付け経緯告白「ステッカーあるから、ええことない?」とモモコが提案”. スポーツニッポン (2022年4月30日). 2022年5月1日閲覧。
  9. ^ エンペラーが「華山(かざん)」に改名! 個人名も「やすい」と「にこらす」に! 姓名判断はいかに!?”. FANY Magazine (2022年4月24日). 2022年4月24日閲覧。
  10. ^ 参考:「エンペラー」が付くコンビ名(M-1グランプリ公式サイト)
  11. ^ 西野七瀬、M-1敗者復活戦での“真顔&ふっくら変化”に騒然!恋人・山田裕貴とも順調か |”. アサジョ. 2024年6月20日閲覧。
  12. ^ a b c d e f 華山 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年11月26日閲覧。
  13. ^ 【キングオブコント2016】準決勝進出者発表! - キングオブコント2016”. www.king-of-conte.com (2016年8月17日). 2019年11月27日閲覧。
  14. ^ 準決勝進出者速報! - キングオブコント2018”. www.king-of-conte.com (2018年8月10日). 2019年11月27日閲覧。
  15. ^ 見取り図が大賞!「上方漫才協会大賞」アインシュタインは男前&ブサイク1位独占”. お笑いナタリー (2019年1月15日). 2019年11月27日閲覧。
  16. ^ 「第40回ABCお笑いグランプリ」優勝はエンペラー”. お笑いナタリー (2019年7月21日). 2019年11月27日閲覧。
  17. ^ キングオブコント2019”. www.king-of-conte.com (2019年8月16日). 2019年11月27日閲覧。
  18. ^ 【ライブレポート】エンペラー「バトル・オブ・ザ・ステージ」優勝、ルミネ100ステ出演権ゲット”. お笑いナタリー (2020年2月3日). 2020年2月8日閲覧。
  19. ^ a b “『ABCお笑いグランプリ』第40回チャンピオンは“二刀流”のエンペラー”. ORICON NWES. 2019年7月21日. 2023年3月8日閲覧.
  20. ^ ABCお笑いGP新王者エンペラーのロケ番組、ジャルジャルらからのメッセージも”. お笑いナタリー (2019年7月22日). 2019年11月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  華山_(お笑いコンビ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「華山_(お笑いコンビ)」の関連用語

華山_(お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



華山_(お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの華山 (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS