ぐ‐ろう【愚弄】
ぐ‐ろう〔‐ラウ〕【愚老】
ぐろう
ぐろう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 05:00 UTC 版)
ぐろう | |
---|---|
メンバー | 家村涼太 高松巧 |
結成年 | 2019年 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2019年6月6日 - |
出身 | NSC大阪校42期 |
出会い | NSC |
現在の活動状況 | ライブ、テレビなど |
芸種 | 漫才 |
ネタ作成者 | 家村涼太 |
同期 | マーメイド 空前メテオ など |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2023年 第41回 今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 香川登枝緒記念敢闘賞 2023年 第12回 関西演芸しゃべくり話芸大賞 審査員特別賞 2024年 第13回関西演芸しゃべくり話芸大賞 優勝 |
ぐろうは、吉本興業(大阪本社)所属のお笑いコンビ。2019年結成。NSC大阪校42期生。主によしもと漫才劇場で活動。
メンバー
- 家村 涼太(いえむら りょうた、1997年8月28日 - )(27歳)
- 立ち位置は向かって左側。
- 愛知県名古屋市出身。身長は163.4 cm。体重は63 kg。血液型はB型。
- 趣味は映画鑑賞、革製品集め、通帳記入、カラオケ。特技は筋トレ、歌唱。
- 高松 巧(たかまつ たくみ、1997年2月16日 - )(28歳)
- 立ち位置は向かって右。
- 奈良県香芝市出身。身長は170 cm。体重は65 kg。血液型はO型。
- 趣味はお酒、音楽、傍聴。特技はサッカー。
略歴
ともに大阪NSC42期生。NSCにて相方探しの会で出会った家村と高松でコンビを結成[1]。コンビ名の由来は、家村が作っているオリジナル辞書を適当に開いたページにあった「愚弄する」という言葉[2]。
2022年12月よりよしもと漫才劇場に所属。2023年4月度の翔GPで初優勝。以降10月、2024年8月、10月の翔GPでも優勝を果たしている。
2024年3月に行われたytv漫才新人賞2023-24の決勝戦で準優勝[3][4]。同年6月には芸歴5年以下の賞レース「UNDER5 AWARD」で決勝進出[5]。さらに、同年10月には関西演芸しゃべくり話芸大賞にて優勝。
芸風
主に漫才を演ずる。漫才は家村が独特の持論を展開するスタイルで進行する[6]。家村が名古屋弁混じりの関西弁で話すことが特徴。
賞レース戦歴
M-1グランプリ
年度 | 結果 | エントリー No. |
会場 | 日程 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2019年(第15回) | 2回戦進出[7] | 567 | 【大阪】朝日生命ホール | 10月7日 | |
2020年(第16回) | 2079 | 【大阪】よしもと漫才劇場 | 10月27日 | ||
2021年(第17回) | 3回戦進出[7] | 722 | 【京都】よしもと祇園花月 | 10月27日 | |
2022年(第18回) | 1293 | 【大阪】よしもと漫才劇場 | 10月25日 | ||
2023年(第19回) | 準々決勝進出[7] | 2164 | 【大阪】なんばグランド花月 | 11月20日 | 1回戦1位通過 |
2024年(第20回) | 4289 | 11月20日 |
ytv漫才新人賞
回(開催年) | 結果 | 備考 |
---|---|---|
第13回(2023 - 24年) | 準優勝 | ROUND1 1位通過 |
第14回(2024 - 25年) | 決定戦4位 | 敗者復活枠。ROUND1 3位、ROUND2 3位、ROUND3 3位 |
その他賞レース
- 2023年 Kakeru翔GP(4月、10月)優勝
- 2023年 UNDER5 AWARD 準決勝進出
- 2023年 今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 香川登志緒記念敢闘賞
- 2023年 第12回 関西演芸しゃべくり話芸大賞 審査員特別賞
- 2024年 UNDER5 AWARD 決勝進出[8]
- 2024年 第45回ABCお笑いグランプリ 決勝進出[9]
- 2024年 Kakeru翔GP(8月、10月)優勝
- 2024年 第13回関西演芸しゃべくり話芸大賞 優勝
出演
テレビ
- キクテレミルラジ265(BSよしもと、2023年7月5日 - 2024年6月26日)- 水曜2部MC
その他
- ぐろうの番組(Artistspoken)
脚注
注釈
引用
- ^ “霜降り、ミルクボーイら輩出した“マンゲキ”の注目コンビ・ぐろう「タイトル獲ってはく付けたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年9月16日閲覧。
- ^ “【よしもとTALK 】ぐろう「常に初心を忘れず変わらずにいたい」”. ch FILES (2024年1月24日). 2024年10月1日閲覧。
- ^ “ytv漫才新人賞ROUND1、「ぐろう」と「ハイツ友の会」が決定...”. マイナビニュース (2023年9月11日). 2023年9月16日閲覧。
- ^ “関西の賞レース「ytv漫才新人賞」、王者は謎多き25歳の新鋭・空前メテオに(Lmaga.jp)”. Yahoo!ニュース. 2024年7月3日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “家族チャーハン、ぐろう、ツンツクツン万博、マーティーら「UNDER5」決勝へ”. お笑いナタリー. 2024年7月3日閲覧。
- ^ “大阪のお笑い界に新風、ytv漫才新人賞で注目コンビ・ぐろう » Lmaga.jp”. Lmaga.jp (2023年9月10日). 2023年9月16日閲覧。
- ^ a b c “ぐろう|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2025年3月10日閲覧.
- ^ Inc, Natasha. “家族チャーハン、ぐろう、ツンツクツン万博、マーティーら「UNDER5」決勝へ”. お笑いナタリー. 2024年6月15日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “令和ロマン、ぎょねこ、やました、エバース、ぐろう、かが屋ら「ABCお笑いGP」決勝進出”. お笑いナタリー. 2024年6月23日閲覧。
外部リンク
ぐろう
- ぐろうのページへのリンク