ダブルアートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ダブルアートの意味・解説 

ダブルアート

ダブルアートの画像 ダブルアートの画像
グループ名ダブルアート
グループ名フリガナだぶるあーと
グループメンバータグ/真べぇ
性別男性グループ
URLhttps://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=5154
プロフィール2008年4月結成された、タグ真べぇから成るお笑いコンビ今後活躍期待される
職種お笑い

» タレントデータバンクはこちら

ダブルアート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 08:38 UTC 版)

ダブルアート
メンバー タグ
真べぇ
結成年 2008年
事務所 吉本興業
活動時期 2008年 -
出身 NSC大阪校30期
出会い 小学校と中学校の先輩、後輩
同じバンドの仲間
現在の活動状況 よしもと漫才劇場
芸種 漫才コント
同期 アイロンヘッド
令和喜多みな実
尼神インター
バンビーノ
ツートライブなど
受賞歴
2015年 おもしろ荘 準優勝
2016年 第1回上方漫才協会大賞 トータルコーディネート賞
2017年 第6回MBSラジオ演芸ヤングスネーク杯 準優勝
テンプレートを表示

ダブルアートは、吉本興業(大阪本部)所属のお笑いコンビ。2008年4月結成。NSC大阪校30期生。

メンバー

タグ (1985-01-22) 1985年1月22日 - )(40歳)

本名および旧芸名、田口 誠(たぐち まこと)。
ボケ担当、立ち位置は向かって左。
兵庫県神戸市出身。
身長173 cm、体重62 kg、血液型B型。
2016年より、芸名を本名から「タグ」に改名[1]
ミキ冠番組である『BUZZってミキ』(大阪チャンネルGAORA)にてfoxeyeというキャラが誕生した。

真べぇ(しんべぇ、 (1984-01-18) 1984年1月18日 - )(41歳)

本名および旧芸名、池田 真一(いけだ しんいち)。
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
兵庫県神戸市出身。
身長177.5 cm、体重103.4 kg(減量中)、血液型A型
趣味はフットサル
氷室京介モノマネを中学生の頃からしていた。
漫才中は扇子を持っている。
2016年より、芸名を本名から「真べぇ」に改名した[2]
2017年4月に大阪市内に居酒屋「こっちこっち~」を開店したが、2022年5月いっぱいで閉店した[3]
ニューヨーク嶋佐曰く「西の大兄貴分」。同コンビ屋敷曰く「西の若手の子はみんな真べぇさんの言うことを聞く」。ニューヨークのYouTubeチャンネルにて行われた企画「よしもと芸人の巨大LINEグループを作ろう」にて、ニッポンの社長・ケツなどの西の若手を一度に100人以上招待した。

概要

  • コンビ名の由来は、かつて2人が所属していた神戸市須磨区殿津谷を拠点として活動を行っていたハードコアバンド「WART」をもじって付けられた。タグは「TAG」という名でボーカルを、真べぇは「SHIN-CHANG」の名でベースを担当していた。ちなみに真べぇはバンド時代から太り始めていた。
  • 2008年に「WART」が解散し、2人がコンビを結成。NSCを一緒に受験したが、タグだけが不合格になる。そして真べぇだけがNSCに通学していたが、先生に確認したところ、実は合格していて郵便事故で合格通知が届いていなかったため、タグは途中入学することになった[4]
  • 2人ともにNSC大阪校30期生で、令和喜多みな実(旧:プリマ旦那)、アイロンヘッド尼神インターバンビーノツートライブなどが同期。アイロンヘッド、バンビーノ、ツートライブの3組にミキを加えた5組で『プラチナ5』というお笑いユニットを結成し活動している[5]

出演

テレビ

ラジオ

出囃子

ネタ

キャン玉見てない?
タグの先輩への挨拶がしっかりできているのかを真べぇが確認する。タグのお辞儀が深すぎ、真べぇのキャン玉の前に顔が来てしまう。その際に真べぇは「キャン玉見てない?」と聞くが、タグは「見てるよ」と正直に答える。
目グリグリすな!
タグが先生になり、タバコを吸う高校生役の真べぇを説教する。はじめは優しく注意するタグだが言う事を聞かない真べぇに対し、目にたばこをグリグリと押し当てる。その時に「キャー!目グリグリすな!」と叫ぶ真べぇの顔は、まさに断末魔。

賞レースでの戦績

M-1グランプリ

年度 成績 会場 日時 備考
2010年 準々決勝進出[6] なんばグランド花月 2010/12/04 予選通過順位 49位
2015年 3回戦進出[7] よしもと漫才劇場 2015/10/27
2016年 3回戦進出[7] よしもと祇園花月 2016/10/20
2017年 3回戦進出[7] よしもと漫才劇場 2017/10/25
2018年 2回戦進出[7] YES THEATER 2018/10/11
2019年 3回戦進出[7] よしもと漫才劇場 2019/10/29
2020年 2回戦進出[7] COOL JAPAN PARK OSAKA SSホール 2020/10/29
2021年 3回戦進出[7] よしもと漫才劇場 2021/10/25
2022年 準々決勝進出[7] なんばグランド花月 2022/11/15
2023年 3回戦進出[7] よしもと漫才劇場 2023/10/31 ラストイヤー

その他

単独ライブ

  • 「反はん骨コツ」(2010年8月)※初単独ライブ
  • 「ダブルアートの30分」(2013年12月21日、2014年2月10日/5upよしもと
  • 「反はん骨コツ ~罰ギマり3600秒~」(2014年3月25日/5upよしもと)
  • 30分単独ライブ「仲良し集まれ!みんな大好き!」(2014年6月13日/5upよしもと)
  • 「ダブルアートの30分」(2014年7月25日/5upよしもと)
  • 「ダブルアートの30分」(2014年11月10日/5upよしもと)
  • 「反はん骨コツVol.3 ~みんなこっちこっち~!ダブルアートの3600秒は尋常じゃねぇ!~」(2015年4月25日/道頓堀ZAZA POCKET'S)
  • 「ダブルアートは二人組」(2017年7月22日/よしもと漫才劇場
  • 「劇場版 頭裸裸 ~ダブルアート タグによるコントイベント~」(2018年4月23日/よしもと漫才劇場)
  • 「ダブルアートは2人ともダブルアート」(2018年7月29日/よしもと漫才劇場)
  • 「ダブルアートの凄く凄い」(2019年1月26日/よしもと漫才劇場)
  • 「ダブルアートの笑顔ふやし」(2019年3月30日/よしもと漫才劇場)
  • 「はっきり言ってダブルアート」(2019年5月25日/よしもと漫才劇場)
  • 「ダブルアートの悪魔も天使も笑かすぜ!」(2019年7月21日/よしもと漫才劇場)

脚注

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダブルアート」の関連用語

ダブルアートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダブルアートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダブルアート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS