ダブルアップエンタテインメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 02:26 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年5月)
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒106-0032 東京都港区六本木4丁目9番2号 俳優座ビル706 |
設立 | 2007年7月 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 4010401070744 |
代表者 | 破産管財人 山口準子 |
売上高 | 3億6183万円(2018年10月期)[1] |
関係する人物 | 中野久(前代表取締役社長) |
特記事項:2022年6月15日破産手続開始決定 |
ダブルアップエンタテインメントは、かつて存在した日本の制作プロダクション、芸能事務所。2007年7月設立。主たる事業はメディア制作、プロダクション、新人開発、主な業務は舞台制作、音源制作、映像制作、タレントのマネージメントなどであった。
「メサイア」(舞台・映画)、「BRAVE10」(舞台)、「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜」(映画・テレビドラマ)、「ゲゲゲの女房」(映画)などを手掛けた[1]。
2022年6月15日、東京地方裁判所から破産開始決定を受けた[1]。
過去に所属していたタレント
男性
女性
アスリート
外部リンク
- “《ダブルアップエンタテインメント》公式サイト”. 株式会社ダブルアップエンタテインメント (2022年4月6日). 2022年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月4日閲覧。
脚注
- ^ a b c (株)ダブルアップエンタテインメントTSR速報(大型倒産情報・注目企業動向) 2022年6月22日 東京商工リサーチ
固有名詞の分類
港区 (東京都)の企業 |
グラネス みずほ投信投資顧問 ダブルアップエンタテインメント 安藤建設 三井住友カード |
芸能プロダクション |
アマゾーヌ ウイットプロモーション ダブルアップエンタテインメント ART POP ENTERTAINMENT オルスタエンタテインメント |
- ダブルアップエンタテインメントのページへのリンク