ナグルファールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナグルファールの意味・解説 

ナグルファル

(ナグルファール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/28 08:18 UTC 版)

フェロー諸島2003年に発行された郵便切手に描かれたナグルファル。アンカー・エリ・ペーターセン英語版による。

ナグルファル古ノルド語: Naglfar)は北欧神話に登場する巨大なムスペルが所有する[1]

ラグナロクの際には巨人や死者の軍勢を乗せてアースガルズに攻め込むこととなる。『詩のエッダ』ではロキ[2]、『散文のエッダ』では巨人フリュム[3]舵を取ることになる。

この船はヘルが集めた死者の爪で造られており、それが完成することがラグナロクの前兆であるともされる[3]。そのためゲルマン人はナグルファルの完成を遅らせるために、死者を埋葬する際にはその爪を切っておくようになったといわれる。

脚注

  1. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』260頁。
  2. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』14頁。
  3. ^ a b 『エッダ 古代北欧歌謡集』275頁。

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ナグルファールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナグルファールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナグルファル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS