ディセンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ディセンドの意味・解説 

decend

別表記:ディセンド

「decend」の意味・「decend」とは

「decend」は英語の動詞で、主に「下降する」「降りる」などの意味を持つ。また、比喩的な意味として「由来する」「派生する」などの意味含まれる例えば、山を下る行為や、ある物事特定の起源から生じ概念表現する際に用いられる

「decend」の発音・読み方

「decend」の発音は、IPA表記では/dɪˈsɛnd/となる。IPAカタカナ読みでは「ディセンド」となり、日本人発音するカタカナ英語読み方では「ディセンド」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、一定の読み方理解できる

「decend」の定義を英語で解説

「decend」は、"to move or fall downwards from a higher to a lower level, or to a lower position"と定義されるまた、"to come or develop from something, especially something that existed in the past"という意味も含まれる具体的には、"The path descended steeply into the valley"や"The tradition descends from ancient customs"といった表現用いられる

「decend」の類語

「decend」の類語としては、「fall」「drop」「sink」「dive」などが挙げられる。これらの単語も「下降する」「降りる」といった意味を持つが、それぞれに微妙なニュアンス違いがある。例えば、「fall」は自由落下を、「dive」は急激な下降を表す。

「decend」に関連する用語・表現

「decend」に関連する用語としては、「descendant」「descent」「descend upon」などがある。「descendant」は「子孫」「後裔」を意味し、「descent」は「下降」「降下」を意味する。「descend upon」は「襲いかかる」「押し寄せる」などの意味を持つ表現である。

「decend」の例文

1. The sun descends below the horizon.(太陽地平線下に降りる
2. The path descends steeply to the river.(道は急斜面を川に向かって降りる
3. The family descends from a long line of farmers.(その家族長い農家系譜から派生する
4. The plane began to descend for landing.(飛行機着陸のために降下し始めた
5. The temperature descends below zero in winter.(冬になると気温ゼロ度以下に下がる)
6. The tradition descends from ancient customs.(その伝統は古代習慣から派生する
7. The bird descended from the tree to the ground.(が木から地面降りた
8. The elevator descends to the basement.(エレベーター地下降りる
9. The quality of the product has descended over the years.(製品の品質年々下がっている)
10. The climbers descended the mountain safely.(登山者たちは無事に山を下った

descend

別表記:ディセンド

「descend」とは、下りる低下する襲撃する落ちぶれるのことを意味する英語表現である。

「descend」とは・「descend」の意味

「descend」とは、「下りる低下する、(子孫に対して)伝わる、襲撃する押しかける落ちぶれる」といった自動詞と、「(~を下りる、(~に由来する」といった他動詞の意味を持つ英単語である。現在分詞形「descending」とした場合は、「くだっていく、下向きの、降順の」という意味を持つ形容詞として用いられる派生語として「descent」という名詞英単語があり、これは「降下下山没落転落襲来家系」などを示している。「descend」の覚え方としては「de(下に)+scend(登る)」と分解して、「descend(下に登る、つまり下りる)」と覚え方法がある。

「descend」の発音・読み方

「descend」の発音記号は「dɪsénd」であり、カタカナ読みすると「ディセンド」となる。

「descend」の語源・由来

「descend」の語源は、「降りる」を意味するラテン語「descendo」に由来するとされる。このラテン語は「de(下へ)+scando(登る)」という意味からできたと考えられる

「descend」の対義語

「descend」の対義語としては「ascend」が該当する。「ascend」は「上る上がる向上する」といった意味を持つ英単語である。また、データなどを並べかえる際の法則として、「昇順ascend)」や「降順(descend)」というIT用語として頻繁に用いられている。

「descend」の類語

「descend」の類語としては、「go down」や「fall」、「get off」「alight」「decline」などがあげられる。まず「落ちる」という意味において「fall(高いところから落ちる)」や「go down降下する徐々に下がる)」が類語として該当するまた、下りる」という意味においてはget offバスなどから降りる)」や「alight乗り物から下車する)」が類語該当するが、「descend」は「人や物が、高いところから下へ降りる」というニュアンス違いがある。「decline」は「(特に時間をかけて堕落する衰える」という意味において類語であると言える

「descent」と「descend」との違い

「descend」と「descent」の違い品詞にある。「descend」は「下りる」といった意味を持つ動詞であり、「descent」は「降下襲来堕落家系」といった意味を持つ名詞である。

「descend」を含む英熟語・英語表現

「Descend into」とは


「descend into」とは、「~まで下りていく、~へと落ちていく、(悪い状態に)陥る」といった意味をもつ英語表現である。「descend into a valley(谷に降りる)」や「descend into waterにもぐる)」といった物理的な変化だけでなく、「descend into hell地獄落ちる)」や「descend into chaos大混乱陥る)」、あるいは「descend into sleep眠り込む)」といったニュアンスでも用いられる

「Descend on」とは


「descend on」とは、「襲い掛かる押しかける」といった意味を持つ英語表現である。特に「事前予告なく、不意に何かが押しかけてくる」というニュアンスを持つため、「Thousands of people descended on New York.(数千もの人々ニューヨーク押し寄せた)」といった表現用いられることがある

「Descend upon」とは


「descend upon」とは、「襲い掛かる押しかける」といった意味を持つ英語表現である。「descend on」とほぼ同じ意味であるが、「upon」の方がよりフォーマル文語表現にふさわしいとされる

「descend」に関連する用語の解説

「accord」とは


accord」とは、「一致する調和する」という意味を持つ英語表現である。

「descending order」とは


descending order」とは、「降順」という意味を持つ英語表現である。IT用語であり、値の大きなデータから小さい方へ順番並べることを意味する

「descend」の使い方・例文

「descend」は「下りる落ちる」という意味があり、「At dawn, they descended from the cliff.(夜が明けると、彼らは崖からおりてきた)」や「She hummed as she descended the stairs.(彼女は鼻歌をうたいながら階段をおりていった)」などと表現できるまた、「不意をついて、突然訪れる」という意味を持つが、「Armed robbers descend on the building.(武装した強盗団ビル襲撃する)」などの物理的な様子から、「An eerie silence descended over us.(不気味な静けさ私たち包んだ)」や「Darkness descends quickly in the winter.(冬は闇が素早く訪れる、つまり冬は日の入り早い)」といった、自然現象雰囲気などに用いることも多い。

一方、「落ちぶれた」という場合は、「He descended to stealing.(彼は盗みを働くまでに落ちぶれた)」や「The man wouldn't descend to such meanness.(その人はそんな卑怯なことをするずがない)」 といった使い方となる。なお、何かが下に落ちていく様子から、「親から子へ何かを引き継ぐ、伝わる、由来する」という意味でも使われる。この場合は「be descend from」の形式用いられることが一般的で、「She claims to be descended from royalty.(彼女は王室の血をひく者だと主張している)」などと使うことができる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディセンド」の関連用語

ディセンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディセンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS