ゲーム中の細かなバグ・仕様とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ゲーム中の細かなバグ・仕様の意味・解説 

ゲーム中の細かなバグ・仕様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:45 UTC 版)

グラディウス (ゲーム)」の記事における「ゲーム中の細かなバグ・仕様」の解説

残機1バイト管理しているため、256貯めると0になる。なお、グラディウスIIでは100貯める即座にゲームオーバーになる。 ボタン押したままにしてレーザー撃っていると、自機画面右側寄った場合発射間隔極端に長くなる(「弾切れを起こす」とも表現される)。 レーザー実際に見え光線の絵よりも上寄り命中判定大きい(通称レーザー熱)。背景以外を貫通しビッグコア複数遮蔽板や3面モアイ抜けた後に出現するマザー大群にもまとめてダメージ与えられるまた、オプションレーザー自機レーザーよりもさらに当たり判定が上に偏っている。 オプション通常スピードアップ段階によってオプション同士間隔幅が決まる。ただし、自機動き縦方向画面スクロール影響され間隔動き変化する事があるまた、オプション動き第二作目のように正確に自機動きトレースしているわけではなく4つそれぞれに用意され自機過去座標267,533,800,1067ms)をめがけて最短距離で追尾するアルゴリズムとなっている。この癖の把握重要な攻略法一部である。 オプション追尾すべき過去座標と、x,y軸それぞれ128ドット以上離れると、8bit減算オーバーフローのため目標座標から離れるように動いてしまう。画面端は逆端とループしているため、画面端に消えたオプションは逆端から現れる画面上端だけは例外で、離れていったオプション上端貼り付く現象見られる同上理由で、5面触手細胞画面上に触手を伸ばし下端から弾を撃ってくることがあるキャラクターオーバー起こしている時にタイミング良くオプション付けると、オプション5つになることがあるビッグコア撃ってくるレーザーは、端の2本を斜めに抜けられる他、中央の2本の隙間を抜けるともできるビッグコアステージ難度上がる移動速度と弾速が上がるが、発射間隔一定であるため先と後に撃ち出されるレーザー同士間隔広がり自機Y座標によって本体移動範囲限定される上に両端停止位置でしか発射されないので、レーザー同士の間に入ってしまえば撃ち返しのない1周目であれば)後は動かずに倒すことができる。 ステージクリア後、1,4,6面地形キャラクタ毎にワイプされるが、ワイプ終わって宇宙空間になるまでは自機との接触判定残っているので当たるとミスになり、ボス復活地点からのやり直しになる。 青カプセル以降作品違い敵弾消さない5面肉塊触手に対して命中判定レーザー先端しかなく小さいためダメージ与えづらい。 5面肉塊画面内に最大3個まで出現する総攻撃タイム時に出ているものをビッグコア出現前に倒すと、ビッグコア出現時に触手のないものがいくつか追加画面右から流れて来る。 6面ボススクロール止まる前に倒すと、次のステージ7面マップ6面敵キャラ出現パターンとなる(一部キャラクタースプライト化ける)。この状態で進むとスプライト化けた6面ボス核細胞出現し、これを破壊するボス撃破判定となり背景フェードアウトしてBGM止まるその後の数秒間地形当たり判定確認できるが、やがてプログラム暴走した基板リセット掛かったりする。AC版見られバグで、リセット基板起動後のモーニングミュージックのところまで戻される7面通路中央付近横軸に黒い帯が表示されることがある7面ボス後述の「脳」)直前スクロール止まって触手進行阻まれる場所は、触手の間のシャッター早めに抜けないと、シャッターが閉まってからスクロール再開せず、残機潰してスタートするほかにゲーム進行させる手段がなくなる。 「脳」破壊後の要塞爆発シーン基板によって破片飛び散らない飛び散る2つバージョンがある。 ゲームオーバー時のネームエントリー使えるボタンパワーアップボタンのみ。

※この「ゲーム中の細かなバグ・仕様」の解説は、「グラディウス (ゲーム)」の解説の一部です。
「ゲーム中の細かなバグ・仕様」を含む「グラディウス (ゲーム)」の記事については、「グラディウス (ゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゲーム中の細かなバグ・仕様」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーム中の細かなバグ・仕様」の関連用語

ゲーム中の細かなバグ・仕様のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーム中の細かなバグ・仕様のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグラディウス (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS