オーサムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > オーサムの意味・解説 

awsome

別表記:オーサム

「awesome」の意味

awesome」とは、非常に素晴らしい、驚くべき感動的なといった意味を表す形容詞である。主に、何らかの出来事物事に対して高い評価感銘受けた際に用いられるまた、話し言葉では「すごい」「かっこいい」といった意味で用いられることもある。

「awesome」の発音・読み方

awesome」の発音は、IPA表記では /ˈɔːsəm/ となる。IPAカタカナ読みでは「オーサム」となり、日本人発音するカタカナ英語では「オーサム」と読むことが一般的である。発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「awesome」の定義を英語で解説

英語での「awesome」の定義は、""extremely impressive or daunting; inspiring great admiration, apprehension, or fear"" となる。つまり、非常に印象的であったり、畏怖恐怖感じさせるほどの存在であることを示す。

「awesome」の類語

awesome」の類語には、以下のようなものがある。 1. amazing: 驚くべき素晴らしい 2. fantastic: 素晴らしい、すばらしい 3. incredible: 信じられないほどの、驚くべき 4. marvelous: 素晴らしい、驚くべき 5. astonishing: 驚くべき驚異的な

「awesome」に関連する用語・表現

awesome」に関連する用語表現以下の通りである。 1. awesomeness: 素晴らしさ驚くべきこと 2. awe: 畏怖敬服 3. awe-inspiring: 畏怖感じさせる敬服させる 4. awe-struck: 畏怖打たれた、感嘆の念にかられた

「awesome」の例文

1. The view from the top of the mountain was awesome.(山頂からの眺め素晴らしかった。) 2. She did an awesome job on the project.(彼女はそのプロジェクト素晴らし仕事をした。) 3. The concert last night was awesome.(昨晩コンサートすごかった。) 4. His new car is awesome.(彼の新しい車かっこいい。) 5. The athlete's performance was awesome.(その選手パフォーマンス驚くべきだった。) 6. The special effects in the movie were awesome.(その映画特殊効果素晴らしかった。) 7. The artist's paintings are truly awesome.(その画家絵画本当に素晴らしい。) 8. The new technology is awesome and has the potential to change the world.(新し技術素晴らしく世界変える可能性がある。) 9. The team's victory was an awesome achievement.(チーム勝利素晴らし偉業だった。) 10. The power of nature is truly awesome.(自然の力は本当に驚異的だ。)

awesome

別表記:オーサム

 「awesome」とは、英語で「素晴らしい」「驚異的な」「圧倒的な」といった意味を持つ形容詞である。この単語は、主に何らかの対象物状況が非常に優れていることや、感動驚き引き起こすほどの力や美しさ持っていることを表現する際に用いられるまた、「awesome」は、日常会話インターネット上で頻繁に使用されるスラングとして知られており、特に若者の間で好まれる言葉である。この言葉は、もともとは神や自然現象対す畏敬の念を表す言葉であったが、時代とともに意味が変化し、現在では広く肯定的な意味で用いられるようになった

awesome

読み方:オーサム

「awesome」とは、主にスラングとして「すごい・最高・やばい・超やばい」という意味で用いられれる表現である。日本語の「やばい」「やべぇ」と同じような意味・ニュアンス用法用いられるカジュアルな表現である。

「awesome」の品詞形容詞である。It's awesome.(これ超やばい)のような形容詞叙述用法、awesome voice(めちゃくちイイ声)のような形容詞限定用法、および、Awesome ! のように単独感動詞感嘆詞)的な用い方でも使える

「awesome」の意味

「awesome」は本来は「荘厳な畏敬の念抱かせる恐ろしい」といった意味の表現である。「凄さに圧倒される」ようなニュアンスのある表現といえるこのような意味で「awesome」を用い場合決し少なくはない。

アメリカ英語若者言葉としては、「awesome」は「すごい・やばい・まじで神」のようなカジュアルなニュアンス表現として用いられる

「awesome」は全面的にポジティブ意味合い用いられる。皮肉を込めて反語的に用いられることは基本的にない。つまり、褒め言葉として素直に受け取って差し支えない

「awesome」のスラングとしての意味

スラングとして「awesome」が単体使われる場合は、「すごい」「ヤバイ」「最高」といった意味を持つ。基本的に肯定的なシチュエーション使われる。また「awesome+名詞」として用いられると、「素晴らしい~」「すごい~」「見事な~」などの意味を持つ。尊敬憧れの意味合い含んだ表現となる。

「awesome」の発音・読み方

「awesome」の発音記号は、アメリカ英語が/ˈɔsəm/、イギリス英語が/ˈɔːsəm/である。カタカナ表現する場合アメリカ英語で「オサム」、イギリス英語で「オーサム」となる。発音する時は「オ」にアクセント付けて読む。

「awesome」の語源・由来

「awesome」という英単語は「awe」と「some」に分解できる。「awe」は「畏れ」「畏敬の念」「畏怖」を意味する名詞である。「some」は「適合」「傾向」「発生の意味持ち語基後ろに付くことで形容詞作る接尾辞である。したがってawe」に「some」が付いて形容詞化し、「畏敬の念抱かせる」という意味になった

「awesome」を含む英熟語・英語表現

That's awesomeとは


素晴らしいね!」「すごい!」「イケてるね」といった意味を持つ。相手振ってきた話題に対して共感示し、よく相槌表現として用いられるアメリカ・カナダでは「That's cool」「That's nice」よりも「That's awesome」が頻繁に使用される

「awesome city club」とは

2013年結成され日本の音楽バンドである。ボーカル・ギターの「アタギ」、ボーカル・シンセサイザーの「ポリン」、ギター・シンセサイザーの「モリシー」の3人で構成され、ロック・ダンスミュージック・R&B・ソウルなど幅広い音楽性を持つ。代表曲は「勿忘(わすれな)」。映画のインスパイアソングとして起用され、「勿忘」の歌詞共感した人が多数いた。そのためストリーミングにおいて高い再生数を叩き出し各種音楽チャート上位ランクインした。

「awesome」を含むその他の用語の解説

awesome(雑誌)とは


シンコーミュージック・エンタテイメント出版するアート・エンターテインメントを主題にした雑誌である。特にドラマ・映画・舞台活躍中の俳優グラビアインタビュー掲載している。

font awesomeとは


自身Webサイトブログ上に、アイコンロゴ表示させることができるWebサービスである。「font awesome」に登録することで、ライブラリー収録されている数千上のアイコン様々な大きさ利用できる

awesome screenshotとは


ウェブブラウザChrome」「Firefox」の拡張機能である。Webページスクロールすることなく1枚スクリーンショットとして撮影保存できる。また取得したスクリーンショットを切抜いた書き込んだりできる他、動画撮影も可能である。

「awesome」の使い方・例文

畏敬の念抱かせる」という意味で使用する場合例文は、「I have traveled to Kyoto and been exposed to the awesome beauty of its shrines and temples.(私は京都出掛け神社仏閣畏敬の念抱かせるような美しさ触れてきた)」となる。「awesome」をスラングとして使用する場合例文は、「I watched a musical yesterday, and the acting and singing skills of the leading actress were awesome.(私は昨日ミュージカル鑑賞したが、主演した女優演技歌唱力やばかった)」と表現される。「That's awesome」が使用される会話の例としては、「I won the American football tournament yesterday.(昨日アメリカン・フットボール大会で優勝したよ)」、「That's awesome(それは素晴らしいことだね)」となる。

オーサム【awesome】

読み方:おーさむ

形動高であるさま。見事なさま。すばらしいさま。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーサム」の関連用語

オーサムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーサムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS