アース2のセントラル・シティの住民とズームの手下
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:00 UTC 版)
「アローバースの登場人物」の記事における「アース2のセントラル・シティの住民とズームの手下」の解説
アース1ではヒーローの人物がヴィランであったり、アース1では亡くなっている人物が生きていたりと、所々がアース1と逆転している並行世界「アース2」の人間。 〈アース2〉バリー・アレン 【演者】グラント・ガスティン 【吹替】福山潤 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 アース1同様に科学捜査官だが、スピードスターではない。性格も弱気でいざという時に弱腰になってしまうが、アース1の面々と接することで徐々に内に秘めた勇気を表にだせるようになる。アース2のジョー・ウェストとはアイリスの警官職への就職や結婚の問題があり、うまくいっておらず、互いのことを「バーソロミュー」「ジョセフ」と他人行儀に呼び、いがみ合っている。 アース1のバリーと違いイオバードとの因果関係がないため父母は共に健在であり、時折連絡をとっている模様。 〈アース2〉アイリス・ウェスト 【演者】キャンディス・パットン 【吹替】村中知 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン1 アース1とは違い刑事。アース2でバリーと結婚し、夫婦の関係であり、バリーとジョーの仲が険悪なのに心を痛めている。捜査の相棒はフロイド・ロートンである。 〈アース2〉シスコ・ラモン / リバーブ Reverb 【演者】カルロス・バルデス(英語版) 【吹替】藤田大助 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 ズーム配下のメタヒューマンで、シスコのドッペルゲンガー。シスコよりも能力を使いこなしており、全神経を一瞬のうちに破壊できるとまで豪語する。デスストームやキラーフロストなどセントラルシティの犯罪者メタヒューマンを纏めている。ズームに命令に背いたため、胸を一突にされて死亡する。 〈アース2〉ケイトリン・スノー / キラーフロスト Killer Frost 【演者】ダニエル・パナベイカー 【吹替】東條加那子 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 ズーム配下のメタヒューマンでケイトリンのドッペルゲンガー。極低温を自在に操り、対を成す能力を持つアース2のロニーと「唯一キスできる相手」としてアース1と同様に恋人関係にある。アース1のケイトリンと違い平気で人を殺すなど冷酷な性格だが、アース1のケイトリンのような良心を垣間見せる時もある。 アース1との違いとして「チャーリー」という名前の姉弟がおり、家族関係は良好だった様子だがチャーリーが死んでから関係が悪化することになったとの事。 ズームの命令でフラッシュを捕らえようと比較的冷静に行動。結果リバーブやデスストームと違い命拾いした。そして一人森の中で潜伏していた所にシスコやハリーから協力を求められ説得の末に渋々承諾。バリーとジェシーの救出を手助けし、ズームの足止めをした。その後は攫われたアース1のケイトリンと共にズームのアジトに捕らえられており、もう1人の自分と会合する。2人で協力して能力抑制用の檻から脱出に成功したものの自身がアース1のケイトリンの代役のために生かされていたと勘づきその立場に成り代わるために彼女を手にかけようとするが、ズームに阻止され「お前はもういらない」と告げられ止めを刺された。 〈アース2〉ロニー・レイモンド / デスストーム Deathstorm 【演者】ロビー・アメル 【吹替】興津和幸 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 シーズン2に登場。ズーム配下のメタヒューマンで、ロニーのドッペルゲンガー。ファイアーストームと同様にマーティン・シュタインと融合しているが、デスストーム曰く、何年も身体に閉じ込めたままでいる。「フラッシュを生け捕りにする」というズームに命令に背いたため、胸を一突にされて殺される。 〈アース2〉リンダ・パーク /ドクター・ライト Doctor Light 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 アース2からズームに送り込まれたメタヒューマンで、リンダのドッペルゲンガー。星の光をパワーにした攻撃や撹乱ができる。 元はアース2でもそこそこの知名度しかない小悪党だったもののバリーの元カノのドッペルゲンガーだったために刺客に選出されてしまう。 〈アース2〉ダンテ・ラモン / ラプチャー Rupture 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 ズーム配下のメタヒューマン。鎌状の長柄武器から破壊エネルギーを発射する。ズームから、アース1のシスコがアース2のシスコ(=リバーブ)を殺したと信じ込まされ、シスコを襲う。 〈アース2〉フロイド・ロートン 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 セントラル・シティ警察の刑事。相棒のアイリスの身を案じるなど正義感の強い人物。 アース1同様にデッドショットのあだ名があるが、こちらは「拳銃射撃の命中精度が壊滅的」の意味でつけられた所謂蔑称で、本人は不満気味。機会を見据えてリバーブに至近距離で弾切れになるまで乱射したにもかかわらず全弾外したためリバーブに「下手すぎる」と酷評され、吹き飛ばされ気絶した。 〈アース2〉ローレル・ランス Laurel Lance → #〈アース2〉ローレル・ランス アルバート・ロススタイン Albert Rothstein / アトムスマッシャー Atom Smasher 【演者】アダム・コープランド 【吹替】星智也 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 アース2から来たズームの刺客の一人。「アース1」の原子力発電所の作業員アルバート・ロススタインと同一人物であるが、こちらは既に死亡(アース2のロススタインに殺された)。放射線を吸収してエネルギーにし、怪力や巨大化などの能力を発揮する。 フラッシュを殺すため、ズームによって送り込まれた。フラッシュと戦い、最終的に大量の放射線を浴び、放射線中毒で死亡。 エディ・スリック Eddie Slick / サンド・デーモン Sand Demon 【演者】ケット・タートン(英語版) 【吹替】森久保祥太郎 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 アース2から来たズームの刺客の一人。自分の肉体を砂状に変化させる。アース1にも同一人物がおり、放火の前科があるもののメタヒューマンではない。 パティを攫い罠にかけてフラッシュを殺害しようとしたものの、バリーとジェイのタッグにパティを救出され、自身も稲妻を受け体を硝子に変えられそのまま割れて死亡した。 シェイ・ラムデン Shay Lamden / キング・シャーク King Shark 声 - デヴィッド・ヘイター 【吹替】なだぎ武 【初出】『THE FLASH/フラッシュ』シーズン2 アース2から来たズームの刺客の一人。元海洋生物学者。鮫と融合した巨人のようなメタヒューマン。半獣半人といった類の姿形と鮫が有する凶暴性とそれに伴う怪力と水中での素早い動きを武器とする。フラッシュ〈シーズン2〉 第4話の終盤で突如フラッシュに襲い掛かるが、その後、特殊機関A.R.G.U.S.の施設に収容される。後に脱走し、再びフラッシュを狙い、アイリスやウォリーと過ごしていたバリーに襲い掛かる。再度捕獲のためセントラル・シティにやって来たA.R.G.U.S.のジョン・ディグルとライラ・マイケルズと共に打ち出した作戦によって倒される。 フラッシュ〈シーズン5〉 アース1のシェイの妻であったターニャ・ラムデンの手によって開発された鮫の本能を抑え込む「テレパシークラウン」により人として意識を保ち対話が可能になる。メタヒューマン治療の第一被験者となり人間の姿に戻り罪を償う事を誓う。しかしそんな矢先にグロッドが自身が使用していたテレパシークラウンを利用しセントラルシティを支配しようと目論んでいる事実を知り、人々を守る事を誓ったこと、何より心を通わせ愛さえ芽生えていたターニャを救うために二度と人間に戻れないことを承知で再びキングシャークと化し、チームフラッシュに加勢。グロッドと激しい格闘戦を演じ勝利を収める。
※この「アース2のセントラル・シティの住民とズームの手下」の解説は、「アローバースの登場人物」の解説の一部です。
「アース2のセントラル・シティの住民とズームの手下」を含む「アローバースの登場人物」の記事については、「アローバースの登場人物」の概要を参照ください。
- アース2のセントラルシティの住民とズームの手下のページへのリンク