アントワネット (お笑い)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アントワネット (お笑い)の意味・解説 

アントワネット (お笑い)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 01:36 UTC 版)

アントワネット
メンバー 山口いく
小澤優人
結成年 2013年
解散年 2022年
事務所 ワタナベエンターテインメント
活動時期 2013年4月 - 2022年3月
出身 ワタナベコメディスクール13期(山口)
出会い 学生お笑いライブ
現在の活動状況 ライブ、テレビなど
芸種 漫才コント
同期 山口
平野ノラ
ガッツマン
ジャイアントジャイアン
チャーミング炒飯
薄幸納言
スタミナパンなど
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示
アントワネット公式チャンネル~あなたにチューするYouチューbe~
人物
国籍 日本
職業 お笑い芸人
YouTube
チャンネル
活動期間 2017年-
ジャンル コメディ
登録者数 2,640人
総再生回数 386,745回
事務所(MCN ワタナベエンターテインメント
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年4月30日時点。
テンプレートを表示

アントワネットは、ワタナベエンターテインメントに所属していた日本のお笑いコンビ

来歴

山口のみワタナベコメディスクール13期(2010年10月入学、2011年9月卒業)出身[1]。結成は2013年4月[2]

M-1グランプリ2016では準々決勝進出[3]。翌2017年のM-1グランプリでも準々決勝まで進出[2]2018年1月1日放送の『ぐるナイおもしろ荘』(日本テレビ)で準優勝[4]

2人の出会いは学生芸人が出演する大学お笑いライブ。事務所に所属できないまま養成所を卒業し、ツッコミができる相方を探していた山口が加藤パーチク(元門出ピーチクパーチク)の紹介で小澤を誘いコンビ結成。その時2人は顔見知り程度の仲でしかなく、お互いどんな人間なのか特に知らないままコンビを組んだ。コンビを結成して2週間、ワタナベエンターテインメントの事務所ライブ「NEWCOMER!」に出演したところ一発で所属が決まる。

2022年3月いっぱいで解散することをお互いのTwitterで発表[5]。解散後、山口は「生田いく」と改名し、柳原聖(元カルマライン、スペシャルワン)とのコンビ「デンコーセッカ」で活動。小澤は太田プロダクション所属の車椅子芸人・車太郎と事務所越境コンビ「ブレード・ランナー」を同年7月に結成[6]M-1グランプリ2022準々決勝進出。

メンバー

山口 いく(やまぐち いく、 (1989-04-28) 1989年4月28日(36歳) -)

小澤 優人(おざわ ゆうと、 (1991-06-23) 1991年6月23日(34歳) -)

芸風

最初期は正統派漫才をしていたが、小澤が「山口の女子力の高さを活かさない手はない」と思い立ち、山口を王子様キャラとしての漫才に転向。山口が色々と王子様のトリセツを解説し、これに小澤が半ば呆れた感じでツッコむというスタイルの漫才を多く披露していた[21][22]。小澤はこのスタイルについて「猛獣使いのような気分」と話している[21]。しかしこのスタイルは2019年頃にやめ、山口がダジャレを連発するおじさんキャラの漫才へと変化した[23]

賞レース成績

M-1グランプリ
年度 結果 会場 日程 エントリー
No.
2015年第11回 2回戦進出[2] [東京] 雷5656会館ときわホール 10月15日 3079
2016年第12回 準々決勝進出[2] [東京] NEW PIER HALL 11月6日 415
2017年第13回 [東京] 浅草公会堂 11月3日 1168
2018年第14回 3回戦進出[2] [東京] ルミネtheよしもと 10月17日 1449
2019年第15回 2回戦進出[2] [東京] 雷5656会館ときわホール 11月9日 2680
2020年第16回 [東京] よしもと有楽町シアター 11月4日 1737
2021年第17回 準々決勝進出[2] [東京]ルミネtheよしもと 11月17日 324
キングオブコント
年度 結果 会場 日程
2015年(第8回) 2回戦進出[24] [東京] 明治安田生命ホール 8月19日[25]
2016年(第9回) 2回戦進出[26] [東京] きゅりあんホール 8月12日[27]
2017年(第10回) 不参加
2018年(第11回)
2019年(第12回) 2回戦進出[28] [東京] きゅりあん小ホール 8月1日[29]
2020年(第13回) 2回戦進出[30] 7月29日[31]
ワタナベお笑いNo.1決定戦
年度 結果 会場 日程
2016年(第1回) 決勝進出[32] 渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール 2月4日
2017年(第2回) 決勝進出[33] 新宿明治安田生命ホール 2月23日
2018年(第3回) 準決勝進出[34] 表参道GROUND 1月14日
2019年(第4回) 準決勝進出[35] 1月13日
2020年(第5回) 準決勝進出[36] 北沢タウンホール 1月13日
2021年(第6回) 決勝進出[37] 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール 2月15日

出演

テレビ

ラジオ

脚注

注釈

出典

  1. ^ 2017.07.13 [WCS事務所ライブに在校生が出場!]”. ワタナベエンターテインメント (2017年7月13日). 2018年3月5日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g コンビ情報 アントワネット”. M-1グランプリ公式サイト. 2018年3月5日閲覧。
  3. ^ M-1でのさらなる躍進目指すアントワネット、初単独ライブは2DAYS お笑いナタリー 2017年6月1日
  4. ^ a b 「アントワネット」ワタナベエンターテインメント
  5. ^ お笑いコンビ「アントワネット」解散 山口いく「最強の漫才師になるため」小澤優人「お笑いは続けます」”. スポニチAnnex (2022年3月10日). 2022年3月10日閲覧。
  6. ^ Mー1グランプリ 準々決勝進出者決まる アマチュア兄妹コンビ、車椅子芸人のユニットも突破/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online (2022年11月1日). 2022年11月20日閲覧。
  7. ^ a b お笑いナタリー(2021年5月1日閲覧)より。
  8. ^ a b 山口いくFacebook(2018年3月5日閲覧)より。
  9. ^ アントワネット 山口いく on Twitter」『Twitter』。2018年6月5日閲覧。
  10. ^ 山口いく, アントワネット (2019年12月5日). “王子が落研出身な事に『フフッ』ってなって欲しいしこの真逆のベクトルのはしっこにいる二人が同じところ出身だということ、4年生の王子と1年生のなかがわが同じ時間を共有していたことに東京ライブシーンのファンのみんなには『エモ』を感じてほしいhttps://twitter.com/Antoinette_iku/status/1202563053369249793 …”. @Antoinette_iku. 2019年12月6日閲覧。
  11. ^ アントワネット 山口いくtwitter 自己紹介(2018年3月5日閲覧)より。
  12. ^ スポーツ一覧”. ワタナベエンターテインメント. 2018年3月5日閲覧。
  13. ^ 特技一覧”. ワタナベエンターテインメント. 2018年3月5日閲覧。
  14. ^ a b 趣味一覧”. ワタナベエンターテインメント. 2018年3月5日閲覧。
  15. ^ a b c 得意トーク一覧”. ワタナベエンターテインメント. 2018年3月5日閲覧。
  16. ^ サンリオ大好きおじさんの推し事〜芸能サンリオ部(非公式)First impact〜”. サンリオピューロランド イベント情報 (2019年5月15日). 2019年8月13日閲覧。
  17. ^ 株式会社タイズブリック. “はりねずみ 卒業生プロフィール | わらいのゼミナール WonderNotes”. warazemi.wondernotes.jp. 2018年6月5日閲覧。
  18. ^ アントワネット・小澤twitter 自己紹介(2018年3月5日閲覧)より。
  19. ^ レジ打つ小澤 (2019年8月28日). “おっす、オラ、レジ打ち!…”. @KOKYAKU_service. 2019年8月29日閲覧。
  20. ^ (日本語) 反省せずにアウター着る!ウエストランドのぶちラジ!2019.11.28, https://www.youtube.com/watch?v=vz3Ii4VaKYM 2019年12月11日閲覧。 
  21. ^ a b 東京エンタメ(東京新聞放送芸能部)twitter 2017年7月17日「笑う神拾う神」
  22. ^ Corporation株式会社テレビ東京-TV TOKYO『【動画】「これからチャップリン」第3回 ネットオーディション開催!(2/3)|テレ東プラスhttps://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2017/013762.html2021年11月10日閲覧 
  23. ^ WEBザテレビジョン. “四千頭身、土佐兄弟、Aマッソら決勝10組の注目芸人が激突!<お笑いABEMA CUP2021〜ワタナベNo.1決定戦>(2/4)”. WEBザテレビジョン. 2021年11月10日閲覧。
  24. ^ 7月25日(土)予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2015. 2021年2月17日閲覧。
  25. ^ 8月19日(水) 明治安田生命ホール(東京)出場者”. キングオブコント2015. 2021年2月17日閲覧。
  26. ^ 7月27日(水)予選1回戦[東京合格者速報!]”. キングオブコント2016. 2021年2月17日閲覧。
  27. ^ 8月12日(金)きゅりあんホール(東京)出場者”. キングオブコント2016. 2021年2月17日閲覧。
  28. ^ 6月24日(月)予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2019. 2021年2月17日閲覧。
  29. ^ 【3】8月1日(木)きゅりあん小ホール[東京]”. キングオブコント2019. 2021年2月17日閲覧。
  30. ^ 7月25日(土)【東京】予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2020. 2021年2月17日閲覧。
  31. ^ 【1】7月29日(水) 南大塚ホール[東京]”. キングオブコント2020. 2021年2月17日閲覧。
  32. ^ 「ワタナベお笑いNo.1決定戦」優勝は笑撃戦隊、賞金100万円獲得”. お笑いナタリー (2016年2月4日). 2021年2月17日閲覧。
  33. ^ 「決勝」出演者決定!”. ワタナベお笑いNo.1決定戦 (2018年1月8日). 2021年2月17日閲覧。
  34. ^ ワタナベお笑いNo.1決定戦2018 準決勝 - Facebook
  35. ^ 「ワタナベお笑いNo.1決定戦2019」準決勝 - Facebook
  36. ^ 四千頭身、ロビンソンズ、Aマッソ、ゴリゴリら「ワタナベお笑いNo.1決定戦」決勝へ”. お笑いナタリー (2020年1月13日). 2020年2月17日閲覧。
  37. ^ 四千頭身、Aマッソ、ファイヤーサンダー、金の国ら「ワタナベNo.1決定戦」339組の頂点は”. お笑いナタリー (2021年2月1日). 2021年2月10日閲覧。
  38. ^ 卯月、かが屋、ハナコ、やわら、四千頭身ら「お笑いハーベスト大賞」本選へ”. お笑いナタリー (2018年7月5日). 2021年2月17日閲覧。
  39. ^ 2017年11月17日放送”. TBSラジオ. 2020年9月6日閲覧。
  40. ^ 2018年07月27日放送”. TBSラジオ. 2020年9月6日閲覧。
  41. ^ 2020年08月21日(金)放送”. TBSラジオ. 2020年9月6日閲覧。

外部リンク


「アントワネット (お笑い)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アントワネット (お笑い)」の関連用語

アントワネット (お笑い)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アントワネット (お笑い)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアントワネット (お笑い) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS