原慎一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 原慎一の意味・解説 

原 慎一

原慎一の画像 原慎一の画像
芸名原 慎一
芸名フリガナはら しんいち
性別男性
生年月日1982/11/7
星座さそり座
干支戌年
血液型B
出身地山梨県
身長171 cm
URLhttps://www.watanabepro.co.jp/mypage/10000051/
ブログURLhttps://ameblo.jp/yofukashihara/
プロフィール1982年11月7日生まれ山梨県出身主な出演作NHK日本国債』、TBSSPEC警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』『おやじの背中 北別府さん、どうぞ』、フジテレビ世界法廷ミステリー』『GTO 完結編さらば鬼塚!卒業スペシャル』『痛快TV スカッとジャパン』、テレビ朝日刑事110キロ』、フジテレビ、映画『トリック劇場版 ラストステージ』、展示会イベントWBB Side トーーク!vol.2』など他多数
代表作品1年2010
代表作品1TBSSPEC警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
代表作品2年2015
代表作品2フジテレビ世界法廷ミステリー』(弁護士役)
代表作品3年2021
代表作品3展示会イベントWBB Side トーーク!vol.2
職種俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら

原慎一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 07:34 UTC 版)

原慎一
生年月日 (1982-11-07) 1982年11月7日(41歳)
出身地 日本山梨県
血液型 B型
身長 171 cm
言語 日本語
方言 共通語
最終学歴 法政大学
グループ名 夜ふかしの会
相方 大重わたる
三宅十空
砂川禎一郎
芸風 コント
事務所 プロデューサーハウスあ・うん→
ワタナベエンターテインメント
活動時期 2001年 -
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

原 慎一(はら しんいち、1982年11月7日 - )は、日本俳優お笑い芸人山梨県出身。ワタナベエンターテインメント所属。法政大学卒。身長171cm、体重80kg。

コントユニット夜ふかしの会のメンバーとして活動している。

出演

単独での出演を記載。メンバーとしての出演は夜ふかしの会を参照。

テレビ

映画

CM

舞台

  • ウォーキング・スタッフ プロデュース リーディング公演「回転する夜」(2012年12月4日 - 12月9日)
  • 劇団EXILE「さよなら西湖クン」(2013年5月24日 - 6月2日)
  • オフィスコットーネ プロデュース「ガーデン garden」(2014年5月21日 - 5月26日)
  • WBB vol.7「バリスタと恋の黒魔術」(2014年11月8日 - 11月16日)
  • 火曜日のゲキジョウ 「二宮正晃のコント部 × UNKNOWN 71GER」(2015年9月1日)
    • 二宮正晃のコント部「コント部の発表会」に出演。
  • 東京2/3(2017年5月10 - 5月14日)

脚本・演出

コントライブ

  • mjbコントライブ「mix! jam! blend! assemble!」(2021年11月13日、14日、アトリエファンファーレ高円寺)(脚本・演出)[1]
  • mjbコントライブ「Re:mix!jam!blend!」(2022年11月10日 - 13日(予定)、DDD青山クロスシアター)(脚本・演出)[2]

関連商品

DVD

  • WBB vol.7「バリスタと恋の黒魔術」(2015年)

脚注

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原慎一」の関連用語

原慎一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原慎一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原慎一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS