春風亭昇吉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 春風亭昇吉の意味・解説 

春風亭 昇吉

春風亭昇吉の画像 春風亭昇吉の画像
芸名春風亭 昇吉
芸名フリガナしゅんぷうてい しょうきち
性別男性
生年月日1979/10/29
星座さそり座
干支未年
出身地岡山県
身長173 cm
URLhttps://www.watanabepro.co.jp/mypage/10000049/
ブログURLhttps://ameblo.jp/shokichiblog/
プロフィール1979年10月29日生まれ岡山県出身主な出演作テレビ朝日超タイムショック』『クイズプレゼンバラエティQさま!!』、テレビせとうちプライド せとうち経済の力』、フジテレビアゲるテレビ』『クイズ30団結せよ!~』『ソモサン・セッパ!』『爆笑!大日本アカン警察』、落語表参道落語シリーズ席亭元祖爆笑王落語会よりすぐり」』、NHKろーかる直送便ぎふスペシャル「笑う岐阜福来る~第9回全日本学生落語選手権~」』など他多数
代表作品1テレビせとうちプライド せとうち経済の力』レギュラー/MC
代表作品2テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティQさま!!レギュラー
代表作品3落語表参道落語シリーズ席亭元祖爆笑王落語会よりすぐり」』
職種お笑い
資格・免許気象予報士
趣味・特技怪獣調べる/じゃがいも食べる/歌舞伎/韓流恋愛映画観る/少女漫画を読む/日本舞踊/現代文読解(Z会東大現代国語全国一位)

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
岡山県出身のタレント  河本準一  ノブ  リリー  春風亭昇吉  大野瑞生  菜那

春風亭昇吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/06 07:54 UTC 版)

春風亭 昇吉(しゅんぷうてい しょうきち)は、落語家名跡。特に代数は振られていないが、二名名乗っている。

  • 春風亭昇吉 - 後の三遊亭羊之助
  • 春風亭昇吉 - 当代。本項にて記述。

春風亭 昇吉しゅんぷうてい しょうきち

春風亭昇吉定紋「五瓜に唐花
本名 國枝 明弘(くにえだ あきひろ)
生年月日 (1979-10-29) 1979年10月29日(43歳)
出身地 日本岡山県
師匠 春風亭昇太
名跡 1. 春風亭昇吉(2007年 - )
出囃子 独楽
活動期間 2007年 -
活動内容 落語家
所属 落語芸術協会
ワタナベエンターテインメント
公式サイト 春風亭昇吉オフィシャルサイト
受賞歴
2006年 全日本学生落語選手権・策伝大賞優勝
2007年 東京大学総長大賞受賞
2016年 北とぴあ若手落語家競演会北とぴあ大賞
2017年 さがみはら若手落語家選手権優勝
備考
2022年 あかいわ広報大使

当代春風亭 昇吉(しゅんぷうてい しょうきち、1979年10月29日 - )は、岡山県赤磐市出身の落語家落語芸術協会会員。真打。本名は、國枝 明弘(くにえだ あきひろ)。岡山県立岡山城東高等学校卒業、岡山大学法学部中退[1]東京大学経済学部卒業。東大出身初の落語家[2]ワタナベエンターテインメント所属。元MENSA会員。身長173センチ。

略歴

地元の岡山大学に入学したが授業にはほとんど出ずバイトなどをして過ごし[3]、東京への憧れから東大受験を志し23歳で東京大学文科二類に合格[4]。最初はボクシング部だったが[5]、高校時代からお笑いが好きで落語研究会に入部し、山本進に師事。漫才やコントなどをやる部員が多い中、一人だけ古典落語志向の部員として山本から応援された[6][7]

「井の線亭ビリ馬(いのせんてい びりば)」を名乗り、3年時の2006年に第3回全日本学生落語選手権・策伝大賞で優勝(演目は「まんじゅうこわい」)[8]。審査委員長の桂三枝から「落語は荒削りやけど枕がおもろい」と講評された。4年時には高齢者施設、少年院盲学校などで落語の公演活動を行い、音に敏感な盲学校の生徒から声がとても聞きやすいと言われたのが涙が出るほど嬉しかったという[5]

経済学部では岡崎哲二のゼミに所属し[5]2007年東京大学経済学部経営学科を卒業。落語選手権優勝や落語ボランティア活動などが評価され東京大学総長賞を受賞(年間の総長賞受賞者のうち特に優れた業績を挙げた者に贈られる「東京大学総長大賞」の第1回受賞者の一人にもなった)[9]。金融系企業などへの就職も考えたが、卒業直後に春風亭昇太に入門[10]

2011年気象予報士の資格を取得。師匠の昇太は「下積み時代は時間があるから、気象予報士取ってきたら?と勧めたら、ほんとに取ってきた。やっぱ違うなと思った」と語っている[11]

特技は現代文の読解で、Z会東大現代国語で全国1位になったことがあり、2016年1月16日には当日実施のセンター試験に著名人が挑戦する番組『センター試験解いてみた』(ニコニコ生放送)に出演し、国語で200点満点を獲得した[12][13]

2021年5月上席より三遊亭小笑春風亭昇々笑福亭羽光とともに真打昇進[14]。策伝大賞入賞者からプロ入りした落語家からは初の真打昇進者となった。披露パーティーは3月に開催されたが、5月1日からの寄席での披露は、三度目の緊急事態宣言を受け寄席が休業したことを受けて6月11日からに延期。同年の8月18日に東大・安田講堂で「春風亭昇吉 真打昇進披露落語会」を行った[10]

2022年、岡山県赤磐市の「あかいわ広報大使」に就任[15]

出演

著書

脚注

  1. ^ 経歴 岡山大学について”. 春風亭昇吉 (2020年8月11日). 2022年2月14日閲覧。
  2. ^ 史上初、東大出身落語家来春誕生=落語芸術協会発表
  3. ^ 初の「東大卒」真打、春風亭昇吉が語る「東大生に最も向かない職業」をなぜ選んだのか”. デイリー新潮. 2022年2月14日閲覧。
  4. ^ 東大卒二つ目の春風亭昇吉(日刊スポーツ)
  5. ^ a b c 東京大学 学内広報
  6. ^ 稲田和浩 『大人の落語評論』彩流社、2014年4月15日、166-168頁。ISBN 9784779170126 
  7. ^ ”東大卒”で真打昇進!落語家・春風亭昇吉「『ダウンタウン』も『爆笑問題』も大好きでした!」”. FRIDAYデジタル. 講談社 (2023年3月5日). 2023年3月5日閲覧。
  8. ^ 第三回全日本学生落語選手権・策伝大賞 大会報告
  9. ^ 学生表彰「東京大学総長賞」 歴代受賞者名・題目一覧
  10. ^ a b 東大卒初の真打昇進 春風亭昇吉「夢がかないました」安田講堂で披露公演 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年8月19日閲覧。
  11. ^ 落語界初の“東大卒”真打ち誕生!春風亭昇太の弟子・昇吉41歳「賢いエピソードは山ほど」
  12. ^ 春風亭昇吉プロフィール
  13. ^ 【センター試験解いてみた!1日目】芥川賞作家VS副編集長・落語家・翻訳家
  14. ^ 令和3年5月真打昇進について - 落語芸術協会 2020年6月5日
  15. ^ 「あかいわ広報大使」の皆さんをご紹介します。”. 赤磐市 (2022年1月27日). 2022年12月7日閲覧。
  16. ^ 西尾アナ&大塚さん確執報道は「事実無根」 フジが完全否定 スポーツニッポン 2013年3月24日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春風亭昇吉」の関連用語

春風亭昇吉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春風亭昇吉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春風亭昇吉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS