さつまとは? わかりやすく解説

薩摩

読み方:さつま

「薩摩」とは、現在の鹿児島県のほぼ西半分相当する地域の古い名称であり旧国名である。8世紀初頭から律令制に基づき薩摩国」、17世紀からは幕藩体制に基づき薩摩藩」と呼ばれた明治廃藩置県によって「鹿児島県となった

ちなみに鹿児島県の東半分旧国名は「大隅国」である。薩摩国大隅国併合される形で「薩摩藩となった薩摩藩は「鹿児島藩」とも呼ばれていた。むしろ「鹿児島藩」の方が正式な名称であり、「薩摩藩」は通称位置づけられる。

薩摩国武人は「薩摩隼人さつまはやと)」と呼ばれた薩摩隼人勇猛さによって広く知られていた。

薩州」は「薩摩」の別名である。

「薩摩」という呼び名は、現代において当該地域の別名あるいは美名としてが用いられることがあるまた、薩摩郡さつま町(旧薩摩町)、薩摩川内市など、薩摩の名を冠する地名は今もある。

サツマイモ薩摩芋)」は、17世紀頃に中国 - 沖縄 - 九州伝来して、九州南部栽培が始まて広く知られるようになったため、「薩摩のということで「薩摩芋」の呼び名定着したといわれている。

「薩摩」に関連する用語の解説

薩摩焼

薩摩焼」は、鹿児島県生産される陶磁器呼び名である。豊臣秀吉主導した文禄・慶長の役によって、朝鮮から薩摩の島津氏元へやって来た人によって発展したとされる

薩摩焼は「白薩摩」と「黒薩摩」に大別される白薩摩は、かつては貴人のための焼き物として作られた、鮮やかな装飾施した焼き物である。黒薩摩は、かつては大衆用に作られた、主に焼酎を飲むための器である。

薩摩揚げ

薩摩揚げ」は、魚肉すり身を油で揚げ食べ物である。今日では「さつま揚げ」と表記されることが多い。

薩摩揚げは、中国から琉球経由して薩摩に入り日本全国広まったことから、「薩摩」の名を冠するようになったとされる薩摩芋と同じである。現代では日本全国製造され食べられている。

薩摩切子

薩摩切子」は、ガラス用いた鹿児島県伝統的な工芸品である。無色透明ガラスと色のついたガラス重ねられカット加工によって無色透明ガラス露出させることで、鮮やかな模様形作る

薩摩藩

薩摩藩」は、江戸時代に、旧薩摩国、旧大隅国ならびに旧日向国の一部統合する形で置かれた藩である。島津家代々藩主とした。西郷隆盛大久保利通はじめとする日本上重要な人物多数輩出している。

薩摩川内市

薩摩川内市」は、鹿児島県北西部位置する自治体の名称である。複数市町村合併してできた経緯を持つ。かつて薩摩国があった地域所在し、かつ、合併中心となった自治体川内市である。

薩摩蒸気屋

薩摩蒸気屋」は鹿児島県拠点を置き、九州展開している菓子メーカーである。1988年創業有限会社正式な表記は「薩摩蒸氣屋」である。銘菓「かすたどん」をはじめ、蒸して作られる和菓子ケーキ主力商品である。

さつま【薩摩】

読み方:さつま

【一】旧国名の一。今の鹿児島県西部にあたる。薩州

【二】

薩摩芋」の略。

薩摩絣(がすり)」の略。


さつま【薩摩】

読み方:さつま

江戸古浄瑠璃一派家名


薩摩

読み方:さつま

  1. 砂糖。〔第六類 器具食物
  2. 砂糖
  3. 砂糖を云ふ。

分類 ルンペン大阪


薩摩

読み方:さつま

  1. 煙草を云ふ。
  2. 煙草
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

薩摩

名字 読み方
薩摩さつま
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

薩摩

読み方
薩摩さつま

さつま

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/18 05:35 UTC 版)

さつまサツマSatsuma佐津間




「さつま」の続きの解説一覧

「さつま」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



さつまと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さつま」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||


5
南さつま市 デジタル大辞泉
100% |||||

6
薩摩国 デジタル大辞泉
100% |||||

7
薩摩富士 デジタル大辞泉
100% |||||

8
薩摩川内市 デジタル大辞泉
100% |||||

9
薩摩硫黄島 デジタル大辞泉
100% |||||

10
96% |||||

さつまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さつまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさつま (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS