あらしと仲間たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > あらしと仲間たちの意味・解説 

あらしと仲間たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 08:44 UTC 版)

ゲームセンターあらし」の記事における「あらしと仲間たち」の解説

石野 あらし 声 - 間嶋里美 主人公中央小学校に通う6年生読み切り1本目のみ名前表記が「石野嵐」。1969年アニメでは1971年1月1日生まれ身長145センチメートル体重38キログラムアニメでの設定)。前歯出っ歯インベーダーゲーム大会優勝記念品で常に頭に被っている赤いインベーダーキャップトレードマーク読み切り・連載開始当初当時流行していた「アポロ17号キャップ」を着用)。運動神経勉強も全くダメ学力1年生初めて習う足し算引き算できないほどの致命的通信簿1年生の時から常にオール1のだらしない性格だが、テレビゲームに関して天才的な腕を誇る。読切ではゲームセンターたむろする仲間数人おり、「あらしのアニキ」と呼ばれていたが、連載ではさとると一平太がこれに変わっていった。大の風呂嫌いだが、そのたまった垢がジャンパー固めており、高熱の炎まみれの秘技にも耐えることができる。出っ歯ダイヤモンドよりも硬く出っ歯生え変わるエピソードでは体のバランス一時的に取れなくなってしまった。物語後半になると、単に硬いだけでなく、射出した出っ歯神経ケーブルとして遠隔操作できるようになったインベーダーキャップ以外にも、赤いジャンパーをほとんどずっと着ているらしく、一平太ふんどしともども不潔の代名詞とされていた(さとるはいつのまに耐性ができていた)。 基本的にすがや作品主人公大文字さとるのような二枚目タイプだったが、本作では「これまでにない主人公を」ということで、いくつかデザインされ候補の中から出っ歯ブタ鼻の「一番醜いもの」が編集者によって選ばれた。色もデザイナー臨時塗ったものが『コロコロコミック』の表紙になってしまったため、そのまま正式採用になった名前の由来小説家石津嵐大文字 さとる 声 - 山田栄子 中学生であらしの最初ライバル9月20日生まれ家柄良くハンサムで、IQ300の天才スポーツ万能という抜け目の無い少年。高度なコンピュータ・プログラミングの腕を誇りスーパーコンピュータ級のマシンを操ることもできる読み切り2本と連載であらしとの勝負敗れその後友人となる。基本的に冷静で真面目な少年だが、あらしたちとつるむようになってからは随分と軽い性格になり、巨大なハンバーガー皆で食い散らかすなど三枚目キャラになっていった。ゲーム馬鹿でしかないあらしと一平太を、頭脳財力サポートすることも多い。三段リーゼントという髪型自慢だが(読み切りのみ四段リーゼント)、ストーリー中盤髪の毛剃られてしまうエピソードがあり、それ以降は同じ髪型カツラを被るようになった原作終盤一時アメリカゲーム留学をしたこともある。ゲームプレイ論理的思考で行うため、他のゲーム戦士との対決では秘技持たないがゆえに劣勢強いられるケース目立ったが、終盤ではあらしの「炎のコマ」を使いこなせるようになっていた。一番尊敬する人はビル・ゲイツ月影 一平太 声 - 緒方賢一 少年カツアゲしてゲーム熱中していた八本中学中学生8月29日生まれ配下50万人の手下を持つ大番長で、前出東京湾でのインベーダーゲーム大会で勝負であらしと勝負して敗れその後はあらしと友情を持つようになった物語の中盤からあらしの秘技である「炎のコマ」も扱えるうになるなど、ゲームの腕前もあらしには劣るが超一流である。中学校2年連続落第するなど致命的な学力で、3度目落第をしたら即退学の状態まで追い込まれて、その対策のために学習塾通った経験もある。プライベートでは人形を沢山収集し、寝る時はネグリジェだったりと少女趣味原作では白地にインベーダーマーク、アニメでは黄色地に赤で丸の中に漢数字の「一」が書かれシャツ腹巻学ラントレードマーク名前の由来は「インベーダー」と「月形半平太」をもじったものであり、自身も「月影インベーダー様」を自称するシーンがある。

※この「あらしと仲間たち」の解説は、「ゲームセンターあらし」の解説の一部です。
「あらしと仲間たち」を含む「ゲームセンターあらし」の記事については、「ゲームセンターあらし」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「あらしと仲間たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あらしと仲間たち」の関連用語

あらしと仲間たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あらしと仲間たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゲームセンターあらし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS