AS_VALとは? わかりやすく解説

AS Val

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 01:43 UTC 版)

AS
AS
AS
種類 小銃
製造国 ソビエト連邦
設計・製造 設計:ペテロ・セルジェコフ
バルディミール・クラスコフ
製造:TsNIITochMash
年代 20世紀終わりごろ
仕様
種別 アサルトライフル
口径 9mm
銃身長 200mm
ライフリング 4条右転
使用弾薬 9x39mm弾
装弾数 20発(箱型弾倉
作動方式 ガス圧利用式
全長 875mm
重量 2,500g
発射速度 800-900発/分
銃口初速 290m/秒
有効射程 400m
歴史
配備先 ソ連特殊部隊
テンプレートを表示

AS: Автомат Специальный (АС), ロシア語ラテン翻字: Avtomat Special'nyj: Special Automatic Rifle和訳:特殊自動小銃)は、ソ連が開発したスペツナズ特殊部隊)向けの特殊消音アサルトライフルである。愛称はヴァル: Вал, ロシア語ラテン翻字: Val: Shaft和訳:シャフト、軸)。

概要

TsNIITochMash特殊部隊の隠密潜入作戦ゲリラ作戦用のアサルトライフルとして1980年代に開発した。

設計はペテロ・セルジェコフとバルディミール・クラスコフが担当した。

特徴

消音効果の高い大型のサプレッサーをレシーバー先端から銃口前方まで、銃身全体を覆うように装備しているのが最大の特徴。これにより、射撃する際の銃声とマズルフラッシュをできる限り小さくしている。

レシーバーは切削で加工されている。作動メカニズムはガス圧利用式で、AK-47をベースとしている。ボルトは回転して銃身とロックし、マイクロ・ロッキング・ラグを6個装備する。撃発は一般的な回転式ハンマーではなく、前後に直線運動を行うストライカーによって行われる。

9x39mm弾という特殊な弾薬を使用している。この弾薬は、AK-47が使用する7.62x39mm弾に似ているが口径は9mmと大きく、重量のあるものを使用している。弾丸重量は発射薬量に対して大きいため、サプレッサーで消音効果を最大にできる亜音速の低速で弾丸は発射される。9x39mm弾は、初速は非常に低いが弾丸重量は大きいことから400mの有効射程をもち、400mで厚さ5mmの鋼鉄板を貫通する。

また、100m以内ならば用の防弾チョッキも貫通することが可能。

派生型

ASM

1P86を装着したASM。

ロシア軍に採用されGRAUコードで6P30Mを付与されているASの近代化仕様。ハンドガード前のサプレッサーには3面のピカティニーレールが追加され、レシーバーカバー上部にもピカティニーレールが追加されているためドブテイルマウント以外の照準器も装着が可能になった。またASでは照準器がなかったがASMでは標準照準器として1P86が取り付けられている。

SR-3 "ヴィーフリ"

ASに基づいて1994年ほどに開発されたアサルトカービン。マガジンは従来のVSSとAS用のものが流用可能で、ハンドガードのデザインを変更し、銃床はレシーバー上側に折りたたむ独自デザインに変更、内蔵型サプレッサーを省略されている。SR-3MSR-3MPなどそれぞれバリエーションが存在する。

上からPSO-1-1を装着したSR-3M、AS、PSO-1-1を装着したVSS

VSS "ヴィントレス"

ASのベースとなった消音狙撃銃

関連項目

外部リンク


AS_VAL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 06:31 UTC 版)

マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合」の記事における「AS_VAL」の解説

ソ連スペツナズという特殊部隊向けに開発された特殊消音アサルトライフル使用弾薬は9×39mm弾で発射速度が遅い代わりに非常に高い消音効果発揮する。しかし、装弾数は20発と少なくサイレンサー持ちという特殊性能と天秤合わせている。

※この「AS_VAL」の解説は、「マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合」の解説の一部です。
「AS_VAL」を含む「マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合」の記事については、「マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「AS_VAL」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「AS Val」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「AS_VAL」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AS_VAL」の関連用語

AS_VALのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AS_VALのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAS Val (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのマヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合 (改訂履歴)、VSS (狙撃銃) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS