鬼天盟とは? わかりやすく解説

鬼天盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/02 02:50 UTC 版)

凹凸世界」の記事における「鬼天盟」の解説

キコテンチュウ(鬼天冲/Fox-G) 声 - 佐々木望/柳川鱼 鬼天盟のリーダー18歳身長169cm、体重70kg。6月12日生まれAB型日本語版での一人称「私」銀髪で、同じ色のの耳と尻尾生えている。普段は黒いフード被り仮面付けている。趣味小動物弄ぶこと。好物鶏肉口達者狡猾他人惑わすことに長けた男。凹凸大会予選の中で最大参加者グループ『鬼天盟』のリーダー。鬼狐一族全宇宙で最も知恵のある一族名乗り、キコテンチュウはその中でも優秀で戦略立てることを得意とする。 「弱者でも力を合わせれば強者倒せる」と提唱し一人では到底100圏内に入る実力はないランキング下位参加者たちを束ね率いる。が、その実他人を駒扱いし、不要となれば容赦なく切り捨てるジン気に入りシドウ共々鬼天盟へ勧誘したが、それらは全てグレイ捕らえて彼のスキルを奪うための罠だった。 元力スキルは『鏡像空間(ヴォイドミラー)』。他人能力コピーできるが、そのままでは使用制限がある。完全に自分のものにするにはスキルの元の持ち主自分の手で殺さなければならないライナ(莱娜/Riena) 声 - 南央美/江月 鬼天盟創始者一人16歳身長161cm、体重46kg。12月22日生まれA型ピンクメッシュ入った黒髪普段は白いフード被り仮面付けている。趣味料理好物はクランベリークッキー。 一見冷たい印象を受けるが、実際に面倒見良く、鬼天盟の中でもキコテンチュウに劣らない人望集める。キコテンチュウに命を救われ以来彼に心酔し絶対的な信頼忠誠捧げている。 戦闘能力はさほど優れてはいないが、繊細忍耐強くキコサポート組織マネジメントを得意とする。 元力スキルは『女王蜂の針(后之刺)』。見た目は二振りの細いナイフ相手を刺すことで毒を注入する。毒は非常に強力で、通常の人間なら指一本動かせなくなるという。 紫堂分家兄弟 、陆ともに鬼天盟メンバーとして描かれているのは漫画版及びスマートフォンゲーム版の設定アニメ版では大会参加している様子見られず、紫堂幻の回想出てくるのみ。 凶暴かつ横暴自分たちの利益のために動くような行動から、「掠食者家族」の異名を持つ。漫画版では二人ともキコテンチュウに倒された。 ゲームでは大陸2020年8月5日アップデートプレイアブルキャラクターとして実装されたため生存している。 紫堂(Phantom-M→HOLT.S) 声 - 水口まつり / 利安 紫堂分家次男紫堂幻の従兄弟17歳。身長176cm、体重65kg。7月22日生まれB型ボサボサ短髪を頭の天辺結い背中には何かのキャラクターのような、顔と手足付いた大きなリュック背負っている。趣味ロッククライミング好物カツ丼紫堂本家の長男である紫堂真を慕っており、紫堂幻のために真が凹凸大会参加し死亡した疑いがあることから、彼のことを良く思っていない。更に能力の弱い幻に対して嫉妬し、いつも皮肉を言っている。 紫堂陆(Phantom-L→ADAM.S) 声 - 水口まつり / 郭浩然 紫堂分家長男紫堂幻の従兄弟18歳身長171cm、体重62.5kg。8月29日生まれA型背中まである赤紫長髪一つ結い前髪片目隠れている。頭の天辺アホ毛も紐で結っている。趣味折り紙結縄好物天ぷら。 弟同様に紫堂真を慕っており幻のことを良く思っていないが、ほどの敵意持ってないようで、漫画版では何度も幻を見逃してやっている

※この「鬼天盟」の解説は、「凹凸世界」の解説の一部です。
「鬼天盟」を含む「凹凸世界」の記事については、「凹凸世界」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鬼天盟」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鬼天盟」の関連用語

鬼天盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鬼天盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの凹凸世界 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS