やな‐がわ〔‐がは〕【▽柳川】
読み方:やながわ
「柳川鍋」の略。
やながわ〔やながは〕【柳川】
読み方:やながわ
福岡県南西部の市。有明海に面し、筑後川と矢部川の間の低地にあり、水路網が発達。もと立花氏の城下町。造り酒屋であった北原白秋の生家がある。もと「柳河」と書いた。人口7.1万(2010)。
やながわ〔やながは〕【柳川】
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
柳川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/13 13:57 UTC 版)
柳川(やなかわ、やながわ、やなぎがわ)
地名
河川
- 柳川 (北海道) - 北海道紋別郡興部町を流れる思沙流川水系の河川。
- 柳川 (利根川水系) - 茨城県古河市・栃木県小山市を流れる利根川水系宮戸川支流の準用河川。
- 柳川 (東京都) - 東京都青梅市を流れる多摩川水系黒沢川支流の河川。
- 柳川 (長野県) - 長野県茅野市を流れる天竜川水系上川支流の一級河川。
- 柳川 (幸田町) - 愛知県額田郡幸田町を流れる矢作川水系広田川支流の一級河川。→ 柳川 (矢作川水系)
- 柳川 (豊田市) - 愛知県豊田市を流れる矢作川水系籠川支流の河川。
- 柳川 (滋賀県) - 滋賀県大津市を流れる淀川(琵琶湖)水系の一級河川。
- 柳川 (奈良県) - 奈良県吉野郡吉野町を流れる紀の川水系津風呂川支流の一級河川。
- 柳川 (島根県) - 島根県鹿足郡津和野町を流れる高津川水系の一級河川。
- 柳川 (防府市) - 山口県防府市を流れる本流の二級河川。
- 柳川 (山陽小野田市) - 山口県山陽小野田市を流れる有帆川水系の二級河川。
- 柳川 (愛媛県) - 愛媛県新居浜市を流れる本流の河川。
- 柳川 (福岡県) - 福岡県糸島市を流れる本流の河川。
- 柳川 (台中市) - 台湾台中市を流れる大肚渓水系の河川。
駅名
人名
- 日本人の姓の一つ
- 大相撲の力士柳川信行
その他
- 柳川鍋 - 日本料理の一種。開いたドジョウを具として用いるが、他の物を具として用いた場合にも「柳川」や「柳川風」と呼ぶ。
- 柳川 (映画) - 2021年の中国映画。日本の柳川市が舞台。
関連項目
- 柳川町 (曖昧さ回避)
- Wikipedia:索引 やな#やなかわ
- 「柳川」で始まるページの一覧
- タイトルに「柳川」を含むページの一覧
柳川(やながわ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 09:48 UTC 版)
「風のシルフィード」の記事における「柳川(やながわ)」の解説
障害の名人。駿の落馬恐怖症を克服するきっかけを作る。おだてに弱く、島村圭吾に名人とおだてられ弟子にする。
※この「柳川(やながわ)」の解説は、「風のシルフィード」の解説の一部です。
「柳川(やながわ)」を含む「風のシルフィード」の記事については、「風のシルフィード」の概要を参照ください。
「柳川」の例文・使い方・用例・文例
柳川と同じ種類の言葉
- >> 「柳川」を含む用語の索引
- 柳川のページへのリンク