自尊心とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > 気持ち > 自尊心の意味・解説 

自尊心

「自尊心」とは、自分自身のこと肯定することができ誰からも邪魔されることなく自分存在価値があると感じることができる気持ちのことを意味する表現

自尊心とは、自尊心の意味

自尊心とは自分自分のこと誇らしく思う心意味する簡単にいうと、自分への高評価ということである。英語で自尊心は selfrespect、あるいは self‐esteem表現できる。自尊心とよく似た意味の言葉に「自己肯定感」や「プライド」がある。自己肯定感厳密な定義だと、自尊心に含まれている感覚といえる自己肯定感は、あくまで自分評価されることで、自分大切だ思える心の動きである。それに対し、自尊心は自己肯定感と、自己有用感が合わさって生まれる。自己有用感とは、他人に評価され自分大事に思える感情である。すなわち、人は自己肯定感先に、自尊心を抱けるという仕組みである。

プライド正確な定義では、自尊心と同じ概念ではない。自尊心は多く場合自分自分正しく評価した結果として抱け感情である。そこには、実績能力といった裏付けがともなう。しかし、プライド自我肥大した末の、ネガティブなりかねない感情である。自尊心はほとんどの場合歓迎されるのであるのに対しプライド人生において邪魔となることもある。

なお、自尊心を育んで一人前人間へと近づく行為を「自尊心を高める」という。逆に、自尊心の低い人は、他人といて卑屈態度取ったり、危険行為への抵抗なくなったりする。自尊心を高められるかどうかは、育ってきた環境によるところも大きい。ある程度成長してからでも、学校職場などでめざましい成果上げられれば、自尊心は高まっていく。

自尊心の類義語、対義語

自尊心の類義語として、「自信」「自我」「自負心」などが挙げられる自信は「自分信じ感情」を意味し、細かい点で自尊心と意味が異なる。自尊心が成果実績によって育まれていく一方自信根拠伴わないことも多い。また、自信過剰」といった表現あるように、否定的な文脈使われるケースもある。次に自我とは、「自分意識している自分自身あり方」である。自分が抱く、すべての感情感覚思考、すべてが自我一部である。そのため、あくまでも自己評価部分だけに関連している、自尊心とは違う。

そして、自負心は、実績技能によって自分誇らしく思うという部分が自尊心と似ている。しかし、自負心とは「自分能力責任を持つ」というニュアンスを含む。自負心は、「自分大切に思う」という文脈使われる自尊心と、使い分けるべきである。

自尊心には対義語もある。「劣等感」「自虐」「卑屈」などは、自尊心と逆の意味を持つ。劣等感とは要するに、コンプレックスである。自分自信持てず低評価をつけてしまう心である。次に自虐は、自分自分悪く触れ回る行為、あるいは、そうした思考意味する。そして、「卑屈」は過剰に自分低く見せる状態である。卑屈な人は、自分攻撃しながら、他人に嫌味態度とっていることが多い。卑屈原因には、自尊心の低さ潜んでいる。それゆえ、自尊心が高まれば卑屈態度直っていく可能性はある。

自尊心が高い人、低い人

自尊心が高い人物は、自分能力現状ありのまま受け止めている。そのため、不平不満を口にする機会少ない。また、他人に対しておおむね寛容である。自分価値把握しているので、他人言葉素直に解釈できる言葉尻とらえて怒ったり、不要な批判をしたりすることが少ない。その結果人間的な余裕にもつながっていく。

自尊心の高い人間リーダー職、教育係向いている。他人から信頼されやすく、年少者からの良き手本にもなれるからである。こうした立場について、自尊心の高い人は謙虚になることはあっても、卑屈にはならない適切な責任感じながら、与えられタスク果たしていく。また、自分肯定できているので、ミス犯して必要以上に落ち込まない切り替え早さも、自尊心の高い人の特徴である。

一方、自尊心の低い人は他人に自分にも、攻撃的な面を見せる。自尊心の低い人はプライド肥大しやすく、それでいて能力自信がないので、他人言動敏感である。相手無意識に発した言葉にも、ネガティブな意味を見出してしまう。また、自分自分評価できないように、他人もそう思っているのだと信じ込みがちである。そうした心理状態が続くため、自尊心の低い人は相手態度素直に受け取れない感謝思いやりを示す頻度が低いので、決し人当たりよくない人間へと育っていく。総じて、自尊心の低い人はいつでも不満を感じており、人間関係トラブル起こしやすい。

自尊心の例文、使い方

自尊心を使った文では「自尊心を傷つけられる」という表現が有名である。すなわち、誰か自己評価否定される状態である。多く場合他人からの批判理不尽であったり、的外れであったりする。ただし、正当性のない批判であっても日常的に続けば当人の自尊心はどんどん低くなっていく。幼児期虐待受けた人間が、成長してから人間関係上手く築けなくなる現象は、自尊心を傷つけられいるからといえる

「自尊心を持つ」という言葉は「自尊心を高める」に似ているものの、「もともとなかったものを意識的に抱く」というニュアンスを含む。精神的な領域において、「持つ」とは「強く意識するということである。つまり、自分自分高く評価できるよう、考え方変える行為を指す。

「自尊心を高める」という表現を「自尊心を育てる」と言い換える場合もある。意味として、両者ほとんど同じである。「育てる」とは地道に続けていくとのイメージを持つ言葉である。「自尊心を育てる」とは、自尊心が低い状態から継続的に努力して少しずつ高めていくことを意味する

「自尊心を満たす」は、他人の自尊心を意図的に刺激し自己肯定感高めてあげることである。そのため、自尊心を満たすための言葉行為本心からのものとは限らない相手の心を都合よく掌握しようと、でまかせ繰り出しているだけの場合もある。




自尊心と同じ種類の言葉

このページでは「新語時事用語辞典」から自尊心を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から自尊心を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から自尊心 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自尊心」の関連用語

自尊心のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自尊心のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS