笑ってヨロシク_SHOW_by_ショーバイ!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笑ってヨロシク_SHOW_by_ショーバイ!!の意味・解説 

笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 16:07 UTC 版)

どちら様も!!笑ってヨロシク > 笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!!
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! > 笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!!
笑ってヨロシク
SHOW by ショーバイ!!
ジャンル クイズ番組
構成 そーたに越智真人
すずまさ豊村剛 ほか
出演者 逸見政孝
所ジョージ
渡辺正行
山城新伍
野沢直子
ジャイアント馬場
笑福亭鶴瓶
加賀まりこ
相原勇
ほか
製作
プロデューサー 小杉善信菅原正豊
製作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間1989年12月27日
放送時間水曜 19:00 - 20:54 (114分)
回数1

特記事項:
どちら様も!!笑ってヨロシク』と
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』の
2番組連合合体クイズスペシャル番組。
テンプレートを表示

笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!!』(わらってよろしく ショウ・バイ・ショーバイ!!)は、1989年12月27日水曜日日本テレビ系列ほかで単発で放送された『どちら様も!!笑ってヨロシク』と『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』を合体させた、2時間のクイズスペシャル番組。放送時間は19:00 - 20:54(JST)。

スーパークイズスペシャル』の前身にあたる。

出演者

司会

  • 逸見政孝 - 『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』の司会者
  • 所ジョージ - 『どちら様も!!笑ってヨロシク』の司会者

解答者

概要

『どちら様も!!笑ってヨロシク』からは早押し形式のクイズを、『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』からは筆記形式のクイズを、それぞれ出し合い、両番組のレギュラー・準レギュラー出演者がペアとなって、それらの問題に挑んだ。

得点ルールは、『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』側のショーバイマネー制を採用し、1問ごとに正解ペアはミリオンスロットで出した金額を獲得できた。また、最終問題「いっつみぃのウソつき四択」で正解ペアが挑戦する司会者席のラストスロットでは、スロットで出した金額の2倍を獲得というルールだった。

『どちら様も!!笑ってヨロシク』からは、「スペシャルゲストクイズ」[3]と外国人が不慣れに日本語のフレーズを喋ったり日本の曲を歌っている姿からお題のフレーズや曲を当てるクイズを中心に出題。レギュラー回同様、お手つきは1回休み。

『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』からは、当時はまだ「何を作っているのでしょうか?」などの早押し形式の問題が確立されていなかった為[4]、全問書き問題から出題。こちらも、レギュラー回では出題されない、『なるほど!ザ・ワールド』の「恋人選び」同様に、外国人に8人の日本の有名人の顔写真を見せてアンケートを行ってその回答を予想する問題も出題された。

この特番専用に新たにセットを組んだものの、使われたのはこの1回限りであった。

スタッフ

  • 企画:小杉善信吉川圭三
  • 構成:豊村剛、松井尚
  • 技術:矢島敦
  • TD:瀧澤壮治(滝沢壮治)
  • カメラ:鈴木康介
  • 音声:坂本親保
  • 照明:磯部恵一
  • 調整:鈴木利之
  • 美術:宮沢利忠、荒井亜和
  • デザイン:石附千秋
  • 広報:小田弘美
  • 音効:村田好次
  • TK:木村八生子(現:西岡八生子)
  • 取材:カメヨ(伊東雅司)
  • 演出補:田辺利幸、新田正明
  • 編集・MA:東北新社
  • ロケ技術:コスモ・スペースタワーテレビ
  • 海外コーディネイト:HIGGINS INTERNATIONAL、NOBUYOSHI TERAO、渡辺正人、YOKO KINOSHITA、ADVANCED VISIONS、ASIA COORDINATION CO.,LTD
  • 協力:日本航空タイトー
  • 制作協力:日企フルハウスTVプロデュースNCV三木プロダクション
  • ロケディレクター:岩山高彦、千葉昭、礒貝武毅、渡辺明、松井昂史、永原啓一、林田竜一
  • 海外プロデューサー:新国誠(フルハウスTVP)、竹村薫(日企)
  • 国内プロデューサー:河野直樹(日企)、小松原登(NCV)
  • 演出:吉川圭三、菅原正豊(フルハウスTVP)
  • プロデューサー:草野公、辻澄子、小杉善信
  • 制作:篠崎安雄、金谷勲夫
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

  1. ^ 1問目の「スペシャルゲストクイズ」の正解であり、2問目から解答席に合流した。
  2. ^ 『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!』の司会ではあるが、この特番では解答者側で出演。
  3. ^ 逸見が憧れていた十朱幸代が登場して照れを隠し切れない場面や、レギュラー回では出題される事が無かった有名人以外のスペシャルゲスト(ペンギン、ウルトラマン)が出題される場面があった。
  4. ^ 故に、『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』側の出演者が、『どちら様も!!笑ってヨロシク』からの早押し問題に不慣れである光景も見られた。

関連番組

日本テレビ系列 クイズ長時間スペシャル枠
前番組 番組名 次番組
無し
笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!!
(1989年12月27日)
スーパークイズスペシャル
第1回は
『4月は人気番組でSHOW by ショーバイ!!』
(1990年4月11日)

「笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!!」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笑ってヨロシク_SHOW_by_ショーバイ!!」の関連用語

笑ってヨロシク_SHOW_by_ショーバイ!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笑ってヨロシク_SHOW_by_ショーバイ!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS