所ジョージの足かけ二日大進撃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > ニッポン放送のラジオ番組 > 所ジョージの足かけ二日大進撃の意味・解説 

所ジョージの足かけ二日大進撃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 01:04 UTC 版)

所ジョージの足かけ二日大進撃(ところジョージのあしかけふつかだいしんげき)は、かつてニッポン放送で放送されていたラジオ番組1980年4月12日放送開始、1983年4月30日放送終了。

放送時間

  • 毎週土曜日23:00 - 25:00

パーソナリティ

石川と上柳は1981年の入社以後に出演。

タイムテーブル

  • 23:00 スーパー電話グレートクイズ 〜チーバクブルギャン電話でバホホン〜
  • 23:30 ラブラブテレフォン 〜ゴカボにむせぶギャル〜
    • 女性リスナー1名と男性リスナー3名が電話でデートをする。
  • 00:00 オンキヨーピコピコマシンガン
    • お便り紹介[1]
    • 親マン・コーナー (リスナーが親の恥話を打ち明けて、自分が有名になろうというコーナー[2]
    • みっとなみくじりコーナー (所とゲスト、上柳昌彦も一緒になってリスナーからの恋愛などの悩み事にこたえる。コンピューターの「ミクジリ・マシーン」が所・ゲスト・上柳がそれぞれ出した案をまとめてカウンセリングを行う[3]
  • 00:30 ロッテヤンスタNo1(当初のタイトルは「ロッテ 集まれ!ヤンヤン 熱気でムンムン!」。1982年9月まではおりも政夫が司会を務める。東海ラジオ放送ラジオ大阪にテープネット)

エピソード

  • 1982年7月10日の放送で、ある女性リスナーからの「好きな男の人に自分がウンチをするところを見られて悩んでいる」という手紙を紹介して、それについてみんなで話し合っている時に突然、通称「モングラ職アナ」の共演者から「ウンコを送ってくれ」という一言が飛び出し、これに所は「そんなバカなことはしないで下さい」と制止して呼びかけたが、翌週7月17日の放送にはしっかり大便が送られてきてしまい、放送がめちゃくちゃになったということがあった[4]

脚注

  1. ^ ラジオライフ』第2巻第2号、三才ブックス、1981年3月1日、85頁。 
  2. ^ ラジオマガジンモーターマガジン社)1980年12月号 p.50
  3. ^ ラジオマガジン 1982年6月号 p.48
  4. ^ ラジオマガジン 1982年10月号 p.93

関連項目

ニッポン放送 土曜日夜のワイド番組
前番組 番組名 次番組
所ジョージの足かけ二日大進撃




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「所ジョージの足かけ二日大進撃」の関連用語

所ジョージの足かけ二日大進撃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



所ジョージの足かけ二日大進撃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの所ジョージの足かけ二日大進撃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS