所さんのおバカで行こう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/18 14:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2010年9月) ( |
『所さんのおバカで行こう』(ところさんのおばかでいこう)は、1995年4月5日(4日深夜)[1]から同年9月27日(26日深夜)[2]までTBSで放送された深夜番組[3]。
概要
所さんのワーワーブーブーの後継番組で、制作はこれまで同様IVSテレビ制作である。
放送局
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
出演者
放送内容
毎回テーマを決めて放送する。オールロケである点など番組の構成はほぼこれまでどおりだが、テーマはこれまでの車中心から音楽や遊びなど趣味全般に広げている。
テーマに関する豆知識をアシスタントが解説するコーナーが設けられた。フランクな番組の雰囲気とは異質なキャスター然としたアシスタントを、所は気づかいながら対応していた。
番組タイトルの「おバカ」にちなんで、クレジットタイトルが 例)プロデューサー→えらいひと などとひらがな表記されていた。
エピソード
ゲストが明石家さんまの回に、所がさんまにプリムス・バラクーダをコーディネートしたいきさつが語られている。[6]
脚注
注釈
出典
TBS 水曜 0:40 - 1:10(火曜深夜) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
所さんのおバカで行こう
(1995年4月5日 - 9月27日) |
マニア林蔵
(1995年10月4日 - 1996年3月27日) |
固有名詞の分類
TBSのバラエティ番組 |
おばちゃん1000万円!! そんなコロッケな!? 所さんのおバカで行こう 笑撃60! オトセン! |
TBSの深夜番組 |
COUNT DOWN TV イシバシ・レシピ 所さんのおバカで行こう みんなのえいが オトセン! |
- 所さんのおバカで行こうのページへのリンク