上杉憲政とは? わかりやすく解説

うえすぎ‐のりまさ〔うへすぎ‐〕【上杉憲政】

読み方:うえすぎのりまさ

[?〜1579]戦国時代の武将関東管領北条氏康攻められ長尾景虎上杉謙信)を頼り上杉の姓と関東管領職を景虎譲った

上杉憲政の画像
紋所の「上杉笹」

上杉憲政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/06 03:03 UTC 版)

上杉 憲政(うえすぎ のりまさ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての上野国大名。室町幕府の関東管領(1531年-1561年)。山内上杉家15代当主。北条氏康に敗北した後、長尾家の長尾景虎(のちの上杉謙信)を養子とし、上杉家の家督と関東管領職を譲った。謙信の死後、上杉家の家督相続をめぐり争われた御館の乱で戦死した。




「上杉憲政」の続きの解説一覧

上杉憲政(うえすぎ のりまさ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:19 UTC 版)

センゴク」の記事における「上杉憲政(うえすぎ のりまさ)」の解説

通称兵部少輔先代関東管領。かつて長尾景虎称していた謙信関東管領職を譲り関東北条家闘うように促した

※この「上杉憲政(うえすぎ のりまさ)」の解説は、「センゴク」の解説の一部です。
「上杉憲政(うえすぎ のりまさ)」を含む「センゴク」の記事については、「センゴク」の概要を参照ください。


上杉憲政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 10:21 UTC 版)

天と地と」の記事における「上杉憲政」の解説

関東管領山内上杉氏当主新興北条氏との抗争敗れ謙信頼って越後逃れてきた。北条氏下して上野国領国として回復してくれれば管領の職と上杉氏名跡を譲ると提案し謙信はこれを快諾する信玄との戦い合間を縫って関東攻め込んだ謙信北条氏痛撃与え上杉家名跡継いで「政」の字を偏諱されて「上杉政虎」と改名し関東管領に就くこととなる。

※この「上杉憲政」の解説は、「天と地と」の解説の一部です。
「上杉憲政」を含む「天と地と」の記事については、「天と地と」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「上杉憲政」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



上杉憲政と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上杉憲政」の関連用語

上杉憲政のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上杉憲政のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上杉憲政 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのセンゴク (改訂履歴)、天と地と (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS