モートル【(オランダ)motor】
電動機
(モートル から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/27 20:14 UTC 版)
電動機(でんどうき、英: Electric motor)とは、電気エネルギーを力学的エネルギーに変換する電力機器、原動機の総称。モーター、電気モーターとも呼ばれる[注 1]。
注釈
- ^ a b 「モーター」というカタカナ表記に関して、電気学会に於いては「モータ」という表記法を定めている他、電動機メーカーによっては「モーター」のドイツ語表記“Motor”の20世紀前半までドイツ語発音の模範とされた「舞台発音」に基づいた発音方に倣って「モートル」(或いは「モトール」)という表記法を用いているところが見られる《ニデックWebサイト内『モーターとは~1-3-6.超音波モーター』ページ後半に掲載されているコラム『モーターの語源』より;なお「モートル」という表記は、現在、少なくとも日立系列の日立産機システムと東芝系列の東芝産業機器システムに於いて、主にブランド名の中で用いられている》
出典
- ^ Faraday, Michael (1844). Experimental Researches in Electricity. 2 See plate 4.
- ^ spark museum
- ^ a b Electricity and magnetism, translated from the French of Amédée Guillemin. Rev. and ed. by Silvanus P. Thompson. London, MacMillan, 1891
- ^ Nature 53. (printed in 1896) page: 516
- ^ a b Battery and Technology History Timeline Electropedia
- ^ http://www.fh-zwickau.de/mbk/kfz_ee/praesentationen/Elma-Gndl-Generator%20-%20Druckversion.pdf
- ^ http://www.uni-regensburg.de/Fakultaeten/phil_Fak_I/Philosophie/Wissenschaftsgeschichte/Termine/E-Maschinen-Lexikon/Chronologie.htm
- ^ Electrical Technology History Electropedia
- ^ Gee, William (2004). “Sturgeon, William (1783–1850)”. Oxford Dictionary of National Biography. Oxford, England: Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/26748
- ^ Garrison, Ervan G., "A history of engineering and technology". CRC Press, 1998. ISBN 084939810X, 9780849398100. Retrieved May 7, 2009.
- ^ http://www.frankfurt.matav.hu/angol/magytud.htm
- ^ 「電気の友」(1906) |
モートルと同じ種類の言葉
- モートルのページへのリンク